教育ICT その他ニュース記事一覧(96 ページ目)

【電子黒板】パナソニック…視野角が広くペン4本認識のプラズマディスプレイ 画像
その他

【電子黒板】パナソニック…視野角が広くペン4本認識のプラズマディスプレイ

 日本教育工学振興会(JAPET)が8月28日から30日に開催した「東京都私立学校向け電子黒板展示会」でパナソニックは、プラズマディスプレイを採用したモデルを展示していた。プラズマディスプレイの特徴は、その発色の良さだ。

【電子黒板】エプソン…PC不要で手軽な電子黒板 画像
その他

【電子黒板】エプソン…PC不要で手軽な電子黒板

 日本教育工学振興会(JAPET)が8月28日から30日に開催した「東京都私立学校向け電子黒板展示会」でエプソンは、パソコンを接続しなくても本体だけで基本的な機能を実現する製品を展示していた。

【電子黒板】シャープ…画質と自然なインターフェイスが特長 画像
その他

【電子黒板】シャープ…画質と自然なインターフェイスが特長

 日本教育工学振興会(JAPET)が8月28日から30日に開催した「東京都私立学校向け電子黒板展示会」でシャープは、画質の良さを強調できるデジタル教科書コンテンツを用いたデモを行っていた。

【電子黒板】内田洋行…既存の黒板にレールで設置、スライド可 画像
その他

【電子黒板】内田洋行…既存の黒板にレールで設置、スライド可

 日本教育工学振興会(JAPET)が8月28日から30日に開催した「東京都私立学校向け電子黒板展示会」で内田洋行は、既存の黒板にスライドレールを設置し、その上を自由にスライドさせることができる製品を展示していた。

【電子黒板】パイオニア…スキャナ、タブレット、Eye-Fi、マルチデバイス対応 画像
その他

【電子黒板】パイオニア…スキャナ、タブレット、Eye-Fi、マルチデバイス対応

 日本教育工学振興会(JAPET)が8月28日から30日に開催した「東京都私立学校向け電子黒板展示会」でパイオニアは、10月発売予定のモデルをデモ展示していた。この電子黒板の特徴は、タブレットをはじめ各種情報機器との連携機能だ。

キッズgoo 夏休み人気自由研究ランキングを発表…上位2位は実験系 画像
その他

キッズgoo 夏休み人気自由研究ランキングを発表…上位2位は実験系

 NTTレゾナントは8月22日、「キッズgoo夏休み特集2012」の約100におよぶ自由研究テーマの中から人気の自由研究テーマについてランキングを発表した。第1位は「砂糖と塩の性質をしらべよう」、第2位は「一瞬で水を凍らせてみよう」とどちらも実験系テーマが上位を占めた。

上司の不満は創造力・伝達力・視覚化力の不足…入社1-5年社員 画像
その他

上司の不満は創造力・伝達力・視覚化力の不足…入社1-5年社員

 日経BPコンサルティングは8月21日、「企業で必要なスキルと大学教育に関する調査」を実施し、その結果を公表した。約半数が大学卒業までにアウトプット力を身につけるべきと感じていることが明らかになった。

アドビ「今の大学教育に足りないものは何か?」をテーマに9/12フォーラム開催 画像
その他

アドビ「今の大学教育に足りないものは何か?」をテーマに9/12フォーラム開催

 アドビシステムズ社は9月12日、「今の大学教育に足りないものは何か?産業界が求める人材像と最先端の実践教育から考える」をテーマに「2012 Adobe Education Forum」を品川グランドホールで開催する。参加費は無料で事前予約が必要。先着200名を定員とする。

子どもの英語教育「小学校入学前に始めるべき」約75% 画像
学習

子どもの英語教育「小学校入学前に始めるべき」約75%

 ネオマーケティングは8月21日、12歳以下の子どもを持つ親を対象にした「英語教育に関する調査」を公表した。英語教育を始める時期は、約75%の親が小学校入学前が良いと思っていることがわかった。

「語彙・読解力検定」11/11開催…東京都市大、駒澤大など144大学が評価対象に 画像
その他

「語彙・読解力検定」11/11開催…東京都市大、駒澤大など144大学が評価対象に

 朝日新聞社とベネッセが共同で実施する「語彙・読解力検定」が11月11日(日)に開催される。全国6都市7つの公開会場のほか、朝日新聞販売所が設置する、沖縄を除く全国都道府県100会場にて受検することができる。

「夏休みに勉強するぞ」高3生・大学受験生の約9割が10時間以上を宣言 画像
学習

「夏休みに勉強するぞ」高3生・大学受験生の約9割が10時間以上を宣言

 Z-wikiは、夏休みの過ごし方ページにて7月16日から8月6日に「夏休みは1日平均、○時間以上勉強するぞ!」という投票を行った。高3生・大学受験生の約9割が10時間以上の時間を宣言し、高1・高2生の約7割が5時間以上の時間を宣言した。

東大物性研の新スパコンシステム、富士通が受注 画像
その他

東大物性研の新スパコンシステム、富士通が受注

 富士通は16日、東京大学 物性研究所(物性研)の新スーパーコンピュータシステムを受注したことを発表した。来年春からの稼働を目指す。

金融経済の知識を楽しく学ぼう…高校生「エコノミクス甲子園」エントリー開始 画像
その他

金融経済の知識を楽しく学ぼう…高校生「エコノミクス甲子園」エントリー開始

 高校生が金融経済の知識を競い合う「第7回全国高校生金融経済クイズ選手権(エコノミクス甲子園)」のエントリーが、8月15日から始まった。「インターネット大会」を新設し、地方大会の参加対象になっていない地域からもオンラインを通じて出場できることになった。

情報オリンピック、小中学生のコンピュータ科学コンテストを開催 画像
その他

情報オリンピック、小中学生のコンピュータ科学コンテストを開催

 情報オリンピック日本委員会は、欧州を中心に普及が進んでいるコンピュータ科学に関する小中学生向けのコンテスト「Bebras(ビーバーコンテスト)2012」を11月に実施する。

小学生の作文募集「22世紀の予言アイデアコンクール」8/17まで 画像
その他

小学生の作文募集「22世紀の予言アイデアコンクール」8/17まで

 日本大学芸術学部は、小学生に未来の地球の姿を想像してもらう「22世紀の予言アイデアコンクール」を開催し、8月17日まで応募作品を募集している。身近な生活から地球規模まで幅広い視点から100年後の地球を思い描き、1つのアイデアを作文で表現する。

中・高・大学生対象の株式学習コンテスト「日経STOCKリーグ」9/4まで参加受付中 画像
学習

中・高・大学生対象の株式学習コンテスト「日経STOCKリーグ」9/4まで参加受付中

 日本経済新聞社は、中学生・高校生・大学生を対象にした株式学習コンテスト「第13回日経STOCKリーグ」を主催し、9月4日まで参加者申込みを受付している。教員と学生の1チーム3名から5名で参加する。

  1. 先頭
  2. 40
  3. 50
  4. 60
  5. 70
  6. 80
  7. 91
  8. 92
  9. 93
  10. 94
  11. 95
  12. 96
  13. 97
  14. 98
  15. 99
  16. 100
  17. 101
  18. 110
  19. 最後
Page 96 of 119
page top