advertisement

生活・健康 未就学児ニュース記事一覧(145 ページ目)

「大人になったらなりたいもの」ランキング、男の子2位にノーベル賞影響 画像
小学生

「大人になったらなりたいもの」ランキング、男の子2位にノーベル賞影響

 第一生命保険は1月6日、全国の幼児・児童を対象に行った調査、第28回「大人になったらなりたいもの」アンケートの結果を発表した。女の子は20年連続で「食べ物屋さん」、男の子は7年連続で「サッカー選手」が1位にランクインした。

忘れ物防止や迷子発見に、月額料いらずの見守りタグ 画像
未就学児

忘れ物防止や迷子発見に、月額料いらずの見守りタグ

 セレクトショップ運営のナノ・ユニバースは、見守りサービス「biblle(ビブル)」を展開するジョージ・アンド・ショーンと連携し、見守りタグ「biblle tag」を2017年1月よりnano・universeの各店舗で販売することを発表した。

【2016年重大ニュース-暮らし】人気の街や家計収入、いじめ問題…家族の衣食住 画像
保護者

【2016年重大ニュース-暮らし】人気の街や家計収入、いじめ問題…家族の衣食住

 居住する地域や収入、子どもの貧困に関するニュースを取り上げた2016年。11月14日には「スーパームーン」も話題になった。保護者と子どもたちの生活に関わるニュースから、リセマムが選ぶ2016年「暮らし」重大ニュースを発表する。

【2016年重大ニュース-未就学児】保活やラン活…待機児童問題・幼児教育の展望 画像
未就学児

【2016年重大ニュース-未就学児】保活やラン活…待機児童問題・幼児教育の展望

 乳幼児や幼児に関する幼児教育や生活習慣の話題など、リセマムが選ぶ2016年「未就学児」重大ニュースを発表する。

小3までの7割「逆上がり・爪切り」できない 画像
小学生

小3までの7割「逆上がり・爪切り」できない

 小学3年生までの子どもの約7割は「逆上がり」や「爪切り」ができないことが、主婦の友社の調査結果より明らかになった。一方、「縄跳び」は約9割、「補助なし自転車に乗る」「正しい箸の持ち方」は約7割ができるという。

子どもたちに夢を…香川真司、仙台で球技交流 画像
未就学児

子どもたちに夢を…香川真司、仙台で球技交流

 ドルトムントに所属する日本代表の香川真司が2016年12月23日、子どもたちの球技大会「#ShinjiDream Cup(シンジ ドリーム カップ)in 仙台」でファンや子どもたちと交流した。

【かまってちゃん親子成長ブログ07】行く年来る年 画像
未就学児

【かまってちゃん親子成長ブログ07】行く年来る年

早いもので、2016年も残すところあと1週間。年の瀬が迫ってきましたね。今年のわが家は、自宅で家族水いらずの寝正月を決めこむ予定なので、娘が寝ている隙を見計らっての大掃除と寝正月に向けた準備でバタバタしています。

保育所保育の方針、乳児・1-3歳児未満について拡充 画像
保護者

保育所保育の方針、乳児・1-3歳児未満について拡充

 厚生労働省は12月21日、専門委員会にて行われてきた「保育所保育方針の改定」に関する議論をとりまとめ公表した。1・2歳児保育所等利用率の増加などを受け、乳児・1歳以上3歳児未満の保育に関する記載の充実をさせる考え。

折り紙で学ぶ世界の朝食、キッズトーン「おいしいORIGAMI」第1弾はイギリス 画像
未就学児

折り紙で学ぶ世界の朝食、キッズトーン「おいしいORIGAMI」第1弾はイギリス

 ソニー・ミュージックエンタテインメントのキッズ専門ブランド「KIDSTONE(キッズトーン)」は、“食育エンタテインメント”としてイギリスの朝ごはんをテーマにした折り紙商品を発売した。価格は500円(税別)。

パルシステム直伝!簡単でもしっかり栄養がとれる冬の究極時短ごはん 画像
小学生

パルシステム直伝!簡単でもしっかり栄養がとれる冬の究極時短ごはんPR

 2016年も年の瀬となり何かと忙しい時期だが、そんな毎日でも、休むことができないのがごはん作りだ。そこで今回は、パルシステム直伝の調理時間別時短レシピを紹介する。親子で楽しめる絵本が当たるキャンペーンも紹介しよう。

視力1.0未満、小中高で過去最多…H28年度学校保健統計調査 画像
小学生

視力1.0未満、小中高で過去最多…H28年度学校保健統計調査

  文部科学省は12月22日、平成28年度学校保健統計調査(速報)の結果概要を発表した。身長の平均値は平成6~13年度以降横ばい傾向、体重は平成10~18年度以降減少傾向。むし歯は中・高校で過去最低、裸眼視力1.0未満の者は小中高校で過去最高。

京進、幼稚園事業に参入…2019年4月に開園 画像
未就学児

京進、幼稚園事業に参入…2019年4月に開園

 京進グループは12月22日、滋賀県近江八幡市で民間認定こども園の設置・運営法人として選定されたことを発表した。2011年から保育事業に参入し、2016年12月からは認可保育所の運営も開始している同グループだが、幼稚園の運営は初めて。

幼稚園・保育施設向け、指はさみから事故対策まで配慮したドア 画像
未就学児

幼稚園・保育施設向け、指はさみから事故対策まで配慮したドア

 大建工業は、指はさみ対策等の安全性に加え、耐久性・メンテナンス性にも配慮した幼稚園・保育施設向けドア「おもいやりキッズドア」を21日より発売する。

チャイルドシート、使用率は過去最高も正しい取付けは4割以下 画像
未就学児

チャイルドシート、使用率は過去最高も正しい取付けは4割以下

 JAF(日本自動車連盟)と警察庁は、11月3日から15日まで、6歳未満の子どもを対象に「チャイルドシートの使用状況」と「チャイルドシートの取付け状況、着座状況」調査を共同で実施し、その結果を公表した。

ノロウイルスなど感染性胃腸炎、13都県で警報レベル 画像
その他

ノロウイルスなど感染性胃腸炎、13都県で警報レベル

 ノロウイルスなどによる感染性胃腸炎の流行が広がっている。国立感染症研究所が12月20日に発表した第49週(12月5日~11日)の患者報告数は、全国で6万1,547人、定点あたり19.45人と警報レベルの20人に迫る勢いだ。都道府県別では、13都県が警報基準値を超えている。

幼児でも包みやすい「脳を育てるあづま袋」2017年2月新柄発売 画像
未就学児

幼児でも包みやすい「脳を育てるあづま袋」2017年2月新柄発売

 ユニバーサルデザインの通園・通学グッズを企画・販売するそったくは、幼児でもお弁当箱が包みやすい「脳を育てるあづま袋」の新柄を2017年2月以降に発売する。既存の3柄にさらにバリエーションを加え、2017年4月の新年度に備える。価格は1,300円(税込)。

  1. 先頭
  2. 90
  3. 100
  4. 110
  5. 120
  6. 130
  7. 140
  8. 141
  9. 142
  10. 143
  11. 144
  12. 145
  13. 146
  14. 147
  15. 148
  16. 149
  17. 150
  18. 160
  19. 170
  20. 最後
Page 145 of 185
page top