生活・健康ニュース記事一覧(965 ページ目)

子どもの安全に関する研究成果発表会、10/11明大で開催 画像
その他

子どもの安全に関する研究成果発表会、10/11明大で開催

 子ども安全まちづくりパートナーズは、犯罪からの子どもの安全に関する研究成果発表会「キックオフ・カンファレンス」を、10月11日に明治大学駿河台校舎で開催する。参加費は無料。

食品中の放射性物質、米・牛肉の基準値引下げ 画像

食品中の放射性物質、米・牛肉の基準値引下げ

 厚生労働省は10月1日より、食品中の放射性物質の新たな基準値として、米や牛肉に含まれる放射性セシウムを1キログラムあたり500ベクレルから100ベクレルに引き下げる。出荷や摂取の制限の実施情報は、同省のホームページにて掲載される。

「こどもの城」2014年度末で閉館…厚労省発表 画像
その他

「こどもの城」2014年度末で閉館…厚労省発表

厚生労働省は9月28日、国立総合児童センター「こどもの城」を2014年度末で閉館すると発表した。建物の老朽化や、地域の子育て支援環境が整備されてきたことなどから閉館を決めた。閉館までは、通常通りの運営を続ける。

就学援助、156万人適用…大阪府は公立小中学生の27% 画像
その他

就学援助、156万人適用…大阪府は公立小中学生の27%

 経済的な理由により学用品や給食費などを補助する「就学援助制度」が適用される公立小中学校の児童生徒数は2011年度、公立小中学校の児童生徒総数の15.58%にあたる156万人にのぼることが文部科学省の調査より明らかになった。

新入社員教育、業務知識より「学生から社会人へのマインドチェンジ」を重視  画像
その他

新入社員教育、業務知識より「学生から社会人へのマインドチェンジ」を重視

 HR総合調査研究所は2012年7月9日〜19日に人事担当者に対し、「新入社員教育」についての調査を行った。 同研究所では、新入社員研修の目的は「学生から社会人へのマインドチェンジ」であると分析している。

8月の教育費6,794円、7ヶ月ぶりの減少…家計調査 画像
その他

8月の教育費6,794円、7ヶ月ぶりの減少…家計調査

 総務省は9月28日、2人以上の世帯の家計調査報告について、2012年8月分の速報結果を公表した。消費支出は、1世帯あたり286,036円で前年同月比実質1.8%の増加、前月比実質2.2%の増加。このうち教育費は、6,794円と7か月ぶりの実質減少となっている。

教育業界は売上高・従業員数ともに減少傾向…総務省調査 画像
その他

教育業界は売上高・従業員数ともに減少傾向…総務省調査

 総務省は9月27日、2012年7月のサービス産業動向調査を発表した。月間売上高は23.2兆円で、前年同月比1.3%の増加。従事者数は2,520万人で、前年同月比1.3%の減少。このうち「教育、学習支援業」は月間売上高・従業員数ともに前年同月比がマイナス傾向にある。

食洗機に焼損や発煙の恐れ…事故を受けハーマンが無償点検 画像
その他

食洗機に焼損や発煙の恐れ…事故を受けハーマンが無償点検

 2012年7月に兵庫県神戸市で発生したビルトイン型食器洗い乾燥機の焼損・汚損事故を受け、ガス器具メーカーのハーマンは、対象製品について無償点検および修理を行うと発表した。

トヨタ、人とクルマと家をつなぐ「Smart INSECT」 画像
交通・クルマ

トヨタ、人とクルマと家をつなぐ「Smart INSECT」

トヨタ自動車は、IT技術を活用し、カーライフをサポートする次世代「つながる」サービスのコンセプトモデル「Smart INSECT」を公開した。

【大学受験2013】被災地の志願者に対する特別措置 画像
受験

【大学受験2013】被災地の志願者に対する特別措置

 各大学では、被災した受験生に対して検定料を免除したり、入学志願者に入学金や学費等の減免をしたりといった特別措置を講じている。前年に引き続き、多くの大学では、2013年4月入学者を対象にした制度を用意している。

6割以上の小学生「和式トイレで困ったことがある」小林製薬が実態調査 画像
その他

6割以上の小学生「和式トイレで困ったことがある」小林製薬が実態調査

 小林製薬はこのほど、「2012年小学生のトイレ習慣実態調査」を発表した。学校の和式トイレで困ったことがある子どもは6割以上、うんちを我慢したことがある子どもは約半数を占め、家庭と学校のトイレ環境のギャップに戸惑う小学生が少なくない実態が分かった。

自分の子どもが「いじめ」にあったときの対処法、1位は「子どもと相談」 画像
学校・塾・予備校

自分の子どもが「いじめ」にあったときの対処法、1位は「子どもと相談」

 マイナビグループが運営する情報サイトescala cafeでは、会員である22歳から34歳の働く女性を対象に、2012年8月、いじめ問題についてのWebアンケートを行った。子どもが「いじめ」にあったときの対応として、最も多い回答は「子どもと相談する」となった。

Z会が10月に「お母さん力講座」開講…子どもとのかかわりのコツを映像で学習 画像
お稽古

Z会が10月に「お母さん力講座」開講…子どもとのかかわりのコツを映像で学習

 Z会は、子どもを伸ばすための母親の実践的プログラム「お母さん力講座」を10月に開講する。子どもへの声掛けやかかわりなど、コーチングのプロによる実践的な内容を映像で学習。WEBを通して、好きな時間に取り組むことができる。

関西空港、ターミナルビル連絡用として燃料電池バスの走行実証を実施 画像
交通・クルマ

関西空港、ターミナルビル連絡用として燃料電池バスの走行実証を実施

水素供給・利用技術研究組合(HySUT)は、関西国際空港第2ターミナルビルのオープンに合わせ10月28日から第2ターミナルビル連絡バスとして燃料電池バスの走行実証を開始する。

自動車整備士技能検定、二級自動車シャシ整備士に18名合格 画像
交通・クルマ

自動車整備士技能検定、二級自動車シャシ整備士に18名合格

国土交通省は26日、2012年度自動車整備士技能検定合格者を発表した。合格者数は二級自動車シャシ整備士18名。

全国生涯学習ネットワークフォーラム「まなびピア2012」東北3県で開催 画像
その他

全国生涯学習ネットワークフォーラム「まなびピア2012」東北3県で開催

 全国生涯学習ネットワークフォーラム「まなびピア2012」が10月26日より開催される。ICT、宮城、福島、岩手の4つの分科会で公開授業や講演、ポスターセッション、パネルディスカッションなどを行う。

  1. 先頭
  2. 910
  3. 920
  4. 930
  5. 940
  6. 950
  7. 960
  8. 961
  9. 962
  10. 963
  11. 964
  12. 965
  13. 966
  14. 967
  15. 968
  16. 969
  17. 970
  18. 980
  19. 990
  20. 最後
Page 965 of 1,092
page top