生活・健康 保護者ニュース記事一覧(136 ページ目)

新入学準備といえば「名前書き」、4人に1人は100回以上 画像
保護者

新入学準備といえば「名前書き」、4人に1人は100回以上

 ゼブラは、2月に小学1・2年生の子どもをもつ保護者103人を対象に「入学準備の名前書き」についてのアンケート調査を実施。結果からは、8割以上の母親が1人で名前書きをこなし、4人に1人は100回以上名前書きをする大変な姿が見えてきた。

お金・就職・受験に不安、夫婦の足並みバラバラも…ソニー生保調査 画像
保護者

お金・就職・受験に不安、夫婦の足並みバラバラも…ソニー生保調査

 ソニー生命保険が大学生以下の子どもを持つ20~59歳の男女を対象に実施した「子どもの教育資金と学資保険に関する調査」によると、子どもの将来について4人に3人と高い割合で「教育資金」「受験・進学」「就職活動」に不安を感じていることが明らかになった。

卒業や入学、就職…春の贈答用にオークラ海老名の「おめで鯛パイ」 画像
保護者

卒業や入学、就職…春の贈答用にオークラ海老名の「おめで鯛パイ」

 オークラフロンティアホテル海老名は、3月1日より卒業や入学、就職などの春のお祝い贈答用焼き菓子「おめで鯛パイ」のオンライン販売を開始した。家族で楽しめる大きめサイズで、リボンをあしらった箱入り。1匹3,000円(税込)。

奨学金返還、4割が「苦しい」…結婚や出産にも影響 画像
その他

奨学金返還、4割が「苦しい」…結婚や出産にも影響

 奨学金を借りている人の4割近くが奨学金返還について「苦しい」と感じており、非正規労働者では56.0%に上ることが2月29日、労働者福祉中央協議会(中央労福協)の調査結果から明らかになった。奨学金返還が結婚に影響を及ぼしているという人も3割に上った。

傷害や用具破損を補償…ミズノが「スポーツ保険」提供開始 画像
高校生

傷害や用具破損を補償…ミズノが「スポーツ保険」提供開始

 スポーツメーカーの「ミズノ」は、3月1日から傷害や用具の破損などスポーツによるリスクを補償する保険「ミズノスポーツ保険」の提供を開始する。「日常生活・自転車コース」「スポーツサポートコース」などのプランがあり、公式オンラインショップで会員向けに取り扱う。

母親6割がお困り、当日にしか着ない入学式の服 画像
保護者

母親6割がお困り、当日にしか着ない入学式の服

 入園・入学式で保護者が着る服について、6割が困った経験があることが2月22日、ブラケットの調査結果からわかった。7割近くの母親が式のために洋服を購入している一方、3人に1人は式で着た洋服について「当日以外一度も着ていない」という実態にあった。

1人目ママの半数「2人目を育てる自信ない」理由はお金よりこころ 画像
保護者

1人目ママの半数「2人目を育てる自信ない」理由はお金よりこころ

 ベビー用品のコンビが、0~3才までの子を持つママを対象に行った調査で、96.0%のママが子育てに不安を感じており、「1人目ママ」の2人に1人が「2人目を育てる自信がない」と感じていることが明らかとなった。

2016春にまつわる名前ランキング、男女とも「陽」が人気 画像
保護者

2016春にまつわる名前ランキング、男女とも「陽」が人気

 スマートフォン向けアプリ「赤ちゃん名づけ」を提供するリクルーティングスタジオは2月25日、「2016年春にまつわる名前ランキング」を発表。男の子の1位は「陽翔(はるとなど)」、女の子の1位は「心陽(こはるなど)」で、男女ともに「陽」という漢字に人気が集まった。

日本初、中古学生服の買取・販売で寄付…制服は在校生へ 画像
保護者

日本初、中古学生服の買取・販売で寄付…制服は在校生へ

 プレジャーワークスは、学生服の買取金を直接NPO法人や母校に寄付できる日本初の制服募金サービス「制服募金(ユニエコ)」を2月20日に開始した。買い取った中古の学生服は、在校生であることを確認できた児童・生徒にのみ販売する。

高校から大学卒業までの教育費は約900万円、仕送り額減少 画像
保護者

高校から大学卒業までの教育費は約900万円、仕送り額減少

 高校入学から大学卒業までに必要な入在学費用は、子ども1人あたり899.4万円で、前年調査(879.4万円)より20万円増加したことが日本政策金融公庫が2月23日に発表した「教育費負担の実態調査結果」より明らかになった。

厚労省子どもプロジェクトロゴ決定、愛称は「すくすくサポート」 画像
保護者

厚労省子どもプロジェクトロゴ決定、愛称は「すくすくサポート」

 厚生労働省は2月23日、「すべての子どもの安心と希望の実現プロジェクト」の愛称・ロゴマークなどを発表した。愛称は「すくすくサポート・プロジェクト」。ロゴマークは、色とりどりの笑顔が集まったデザインとなっている。

マイナンバー連動の奨学金新制度、無利子から先行導入 画像
大学生

マイナンバー連動の奨学金新制度、無利子から先行導入

 新たな所得連動返還型奨学金制度の創設を目指している文部科学省の有識者会議は、中間まとめ(検討素案)を公表した。新制度の考え方や方向性、設計などを示しており、平成29年度新規貸与者を対象に無利子奨学金から先行的に導入するとしている。

親子9割は仕事体験や工場見学に参加、仕事・食・自然が人気 画像
保護者

親子9割は仕事体験や工場見学に参加、仕事・食・自然が人気

 夢★らくざプロジェクトが、未就学児から中学生までの子どもをもつ保護者を対象にした「子どもを対象とした企業の取組みに関する調査」によると、9割以上の親子が仕事体験や工場見学など何らかの企業のこども向けの取組みに参加した経験があることが明らかになった。

いつ打てばいい? 予防接種…上手に活用「予防接種スケジュール」 画像
未就学児

いつ打てばいい? 予防接種…上手に活用「予防接種スケジュール」

 厚生労働省と国立感染症研究所のWebサイトでは、定期接種および任意接種の予防接種について、接種対象年齢などがひと目でチェックできる「いつ打てばいいの?予防接種スケジュール」を掲載している。

【就活2017】選考解禁前の5月までに内定出し7割以上 画像
大学生

【就活2017】選考解禁前の5月までに内定出し7割以上

 人材採用コンサルタントのジョブウェブが、2017年新卒採用についてのアンケートを行った。このアンケートによると新卒採用を行う7割以上の企業が、選考解禁の6月より前に内定出しを開始する予定だという。

貧困対策情報をいち早く…子どもの未来を応援するFacebook開設 画像
その他

貧困対策情報をいち早く…子どもの未来を応援するFacebook開設

 内閣府は2月19日、子どもの貧困対策として推進している「子供の未来応援国民運動」において、より一層の広報活動の充実を図るため公式Facebookページでの情報発信を開始した。運営するWebサイトの更新情報などを知ることができる。

  1. 先頭
  2. 80
  3. 90
  4. 100
  5. 110
  6. 120
  7. 131
  8. 132
  9. 133
  10. 134
  11. 135
  12. 136
  13. 137
  14. 138
  15. 139
  16. 140
  17. 141
  18. 150
  19. 160
  20. 最後
Page 136 of 184
page top