保護者調査に関するニュースまとめ一覧(45 ページ目)

教育改革への対策、保護者の意向と行動に大きなギャップ 画像
教育業界ニュース

教育改革への対策、保護者の意向と行動に大きなギャップ

 教育改革を目前に、「思考・判断・表現」への対策をしておきたいと考えている3歳~小学3年生の子を持つ保護者のうち、実際に対策を始めているのは約20人に1人のみであることが、小学館集英社プロダクションが2019年7月22日に発表した調査結果より明らかになった。

約40%の中学生が英語を「嫌い」その理由は? 画像
教育業界ニュース

約40%の中学生が英語を「嫌い」その理由は?

 母親の99%が子どもに英語を喋れるようになってほしいと思っているのに対し、約40%の中学生が英語を「嫌い」と回答していることが、セガトイズが2019年8月2日に発表した調査結果より明らかとなった。

ネット環境与えている家庭82%…高校生42%はSNS書込み 画像
デジタル生活

ネット環境与えている家庭82%…高校生42%はSNS書込み

 子どもにインターネット接続環境を与えている家庭は82%にのぼることが2019年8月1日、ドリームエリアの調査結果からわかった。高校生の42%はSNSに書込みしているが、このうちアカウントを把握している親は3割にとどまっている。

幼保無償化、実施後の利用希望は約1.1倍…利用したいサービスは? 画像
生活・健康

幼保無償化、実施後の利用希望は約1.1倍…利用したいサービスは?

 2019年度に予定されている「幼児教育・保育の無償化」が実施された場合、利用希望は現在の1.1倍になることが、サーベイリサーチセンターが2019年7月29日に発表した調査結果より明らかとなった。

子連れ旅行、満喫するためのコツは? 画像
趣味・娯楽

子連れ旅行、満喫するためのコツは?

 子連れ旅行を満喫するためのポイントは、半数以上の親が「余裕を持った計画を立てる」と回答したことが、ネットエイジアが2019年7月25日に発表した調査結果より明らかになった。

高校生の海外留学に期待すること、2位「国際感覚」1位は? 画像
教育・受験

高校生の海外留学に期待すること、2位「国際感覚」1位は?

 高校生の子どもが海外に留学するとき、保護者が期待するのは、1位「語学の習得」、2位「国際感覚」、3位「コミュニケーション能力」であることが2109年7月23日、海外留学支援事業を行っている「ディーサイド留学情報センター」の調査結果からわかった。

夏休みの子どもの食生活6割が不安…親の負担増懸念も 画像
生活・健康

夏休みの子どもの食生活6割が不安…親の負担増懸念も

 小学生の子どもを持つ母親の約6割が「夏休みの子どもの食生活」に不安を抱えており、8割以上は学校給食がなくなることによる親の負担増を懸念していることが、大塚製薬が実施した調査により明らかになった。

2019夏のトレンド、液体ミルク・リュック型水鉄砲…いこーよ調べ 画像
生活・健康

2019夏のトレンド、液体ミルク・リュック型水鉄砲…いこーよ調べ

 国内最大級の子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は、年代別に子育て層の2019年夏のトレンドをランキング付けしたレポートを発表。「液体ミルク」や「リュック型水鉄砲」「露出を抑えたスクール水着」「子ども向け実用書」が各部門の1位に選ばれた。

夏休みの費用、平均6万8,071円…過去最低 画像
生活・健康

夏休みの費用、平均6万8,071円…過去最低

 夏休みに使うお金は、平均6万8,071円と調査開始以来過去最低額となったことが、明治安田生命保険が2019年7月19日に発表した調査結果より明らかになった。家計の節約意識が高まっているという。

東京の学生1人暮らしへの仕送り額は平均9万5,000円 画像
生活・健康

東京の学生1人暮らしへの仕送り額は平均9万5,000円

 東京の大学・専門学校に通う子どもへの仕送り額は平均約9万5,000円であることが、LeoSophiaの調査により明らかになった。全国の大学生の平均仕送り額よりも2万5,000円ほど高く、東京で1人暮らしをする子どもには全国平均よりも多く仕送りしていることが明らかになった。

子どもの学習、保護者が1番重要と思うことは? 画像
教育・受験

子どもの学習、保護者が1番重要と思うことは?

 子どもの学習について、保護者が1番重要と思うことは、「自分から進んで学んでくれること」が40.96%ともっとも多いことが、ドリームエリアが2019年7月11日に発表した調査結果より明らかになった。

夏休みの宿題、保護者の4割が手助け 画像
教育・受験

夏休みの宿題、保護者の4割が手助け

 昨年の夏休みに子どもの宿題を手伝ったか聞いたところ、約4割の保護者が宿題を手伝っていたことが、明光ネットワークジャパンが2019年7月11日に発表した調査結果より明らかになった。

小6が将来就きたい職業…1位は男子「スポーツ選手」、女子は? 画像
生活・健康

小6が将来就きたい職業…1位は男子「スポーツ選手」、女子は?

 小学校を卒業した子どもが「将来就きたい職業」の1位は、男子が「スポーツ選手」、女子が「教員」であることが2019年7月9日、クラレの調査結果から明らかになった。「スポーツ選手」には、今回初めて「eスポーツ」が登場。女子は前年1位の「医師」が9位に順位を落とした。

【子育て世代の料理事情】3大課題は、献立・時間・片付け!ワーママのお悩み解消レシピ 画像
生活・健康

【子育て世代の料理事情】3大課題は、献立・時間・片付け!ワーママのお悩み解消レシピ

 リセマム読者へのアンケート調査をもとに、子育て世代が抱える料理の課題を解決するヒントをお届けする、「クックパッドニュース」編集部とのコラボ連載企画。第一弾は「ワーママのお悩み解消レシピ」。

熱中症、運動部5人に1人が経験…8割の親「ルール必要」 画像
生活・健康

熱中症、運動部5人に1人が経験…8割の親「ルール必要」

 運動部に所属している子どもの5人に1人が熱中症を経験していることが2019年6月25日、タニタの調査結果から明らかになった。学校の先生の熱中症知識を不安視する親が3割いたほか、「熱中症の危険度が高い日は部活動を禁止するルールが必要」という親は8割にのぼった。

子どもに将来「起業させたい」5人に1人…高めてほしい能力は? 画像
生活・健康

子どもに将来「起業させたい」5人に1人…高めてほしい能力は?

 自身の子どもについて、5人に1人の親が「起業させたい」と思っていることが、バリューズフュージョンの調査からわかった。また、世間一般の話として、半数以上の親が、子どもが小さいころから「起業したい」と考えることをよいことと感じていた。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 41
  7. 42
  8. 43
  9. 44
  10. 45
  11. 46
  12. 47
  13. 48
  14. 49
  15. 50
  16. 60
  17. 70
  18. 最後
Page 45 of 117
page top