保護者調査に関するニュースまとめ一覧(40 ページ目)

塾選び、4割が他塾と比較せず…決め手は? 画像
教育・受験

塾選び、4割が他塾と比較せず…決め手は?

 グループコミュニケーション支援サービス「らくらく連絡網」を運営するイオレは、学習塾の決め手についてのアンケートを実施。小学生向けは講師の知識の豊富さ、中学生向けは進学実績が重要という結果になった。

小学生のパソコン使用、保護者68.4%が「必要性感じる」 画像
教育ICT

小学生のパソコン使用、保護者68.4%が「必要性感じる」

 子どもがパソコンを使うことについて、小学生の保護者の68.4%が必要性を感じていることが2020年1月21日、NECパーソナルコンピュータの調査結果から明らかになった。子どもにパソコンを持たせ始めた時期は、「小学1年」が最多だった。

これからのビジネスで重要な「SDGs」母親の認知度は25% 画像
生活・健康

これからのビジネスで重要な「SDGs」母親の認知度は25%

 70%の母親が「子どもに将来、ビジネスで活躍してほしい」と願う一方、これからのビジネスで重要となるSDGsの認知度は25%と低いことが、イノビオットが2020年1月21日に発表した調査結果より明らかとなった。

新年から子どもにさせたい2大習い事は「英会話」と… 画像
教育ICT

新年から子どもにさせたい2大習い事は「英会話」と…

 イー・ラーニング研究所は2020年1月16日、「年末年始の子どもの習い事アンケート」結果を公表した。2020年から新しい習い事としてさせたいのは「英会話スクール」と「プログラミング教室」が群を抜いて多い結果になった。

3割が「幼保無償化」を機に施設利用…待機児童解消に警鐘 画像
教育・受験

3割が「幼保無償化」を機に施設利用…待機児童解消に警鐘

 2020年4月から子どもを通園させる予定の保護者のうち、31.5%が「幼児教育・保育の無償化をきっかけに保育園や幼稚園を利用しようと思った」と回答していることが、キャリアフィールドが2020年1月15日に発表した調査結果より明らかになった。

小学生の8割が「プログラミング教育は必要」と認識 画像
教育ICT

小学生の8割が「プログラミング教育は必要」と認識

 小学生の80.5%と中学生の72.8%が「プログラミング教育は必要」と認識していることが、MMD研究所が2020年1月15日に発表した調査結果より明らかになった。

令和最初のお正月「キャッシュレスでお年玉」7% 画像
生活・健康

令和最初のお正月「キャッシュレスでお年玉」7%

 日本ファイナンシャルアカデミーは2020年1月10日、「キャッシュレスとお年玉に関する意識調査」の結果を発表した。お正月にお年玉をキャッシュレスで渡した人はわずか7%。約4割がお年玉のキャッシュレス化を「良いと思う」と回答している。

中高生の8割以上が資格持ち…人気は漢検・英検 画像
教育・受験

中高生の8割以上が資格持ち…人気は漢検・英検

 栄光ゼミナールは、小中高生の検定・資格取得に関する調査を実施。中高生の8割以上が検定・資格を持っていることがわかった。調査は、小学1年生から高校3年生の子どもを持つ保護者を対象に、2019年11月13日~27日の15日間にわたり行われ、785人の有効回答が得られた。

夫の家事・育児、働く主婦52.5%が不満…認識にギャップも 画像
生活・健康

夫の家事・育児、働く主婦52.5%が不満…認識にギャップも

 働く主婦層の52.5%が、夫の家事・育児に不満を持っていることが2020年1月6日、しゅふJOB総研の調査結果から明らかになった。家事・育児で実際に夫が取り組んでいた1位は「ゴミ出し」、もっと取り組んだほうがよいと思う1位は「掃除や片付け」とギャップもみられた。

学習へのやる気アップ、82%の親が貢献…具体的には? 画像
教育・受験

学習へのやる気アップ、82%の親が貢献…具体的には?

 子どもの学習へのやる気を上げるためにしていることがある親は82%にのぼることが、中学受験の情報ポータルサイト「かしこい塾の使い方」の調査結果より明らかになった。具体的には「ご褒美を用意する」「ほめる」といった回答が多かった。

働く母親の約8割、料理を時短化する商品を活用…家事代行等は5%以下 画像
生活・健康

働く母親の約8割、料理を時短化する商品を活用…家事代行等は5%以下

 「博報堂キャリジョ研」と「博報堂こそだて家族研究所」は共同で、働くママ(以下、キャリママ)のワーク・ライフ調査を実施し、キャリママの家事・育児サービスや家電の利用実態や意向について調べた結果を2019年12月23日に発表した。

2019年子育て層に流行った商品・サービスは? 画像
生活・健康

2019年子育て層に流行った商品・サービスは?

 2019年に子育て層の認知率がもっとも高かった商品・サービスは「キャッシュレス決済」であることが、子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」を運営するアクトインディが発表した調査結果より明らかになった。

男性の育休取得状況、職場の雰囲気に影響…東京都調査 画像
生活・健康

男性の育休取得状況、職場の雰囲気に影響…東京都調査

 子育て世代の男性の育児休業等取得には「取得しやすい職場の雰囲気」が重要であることが、東京都の「男性の家事・育児参画状況実態調査」から明らかになった。また、女性の家事・育児関連時間は、男性の2倍を超えていることがわかった。

教育水準の高さ自慢…2位は福井県、1位の都道府県は? 画像
生活・健康

教育水準の高さ自慢…2位は福井県、1位の都道府県は?

 教育水準の高さ自慢は1位「秋田県」、2位「福井県」と、全国学力テストの正答率が高い県が上位であることが2019年12月17日、ソニー生命保険の「47都道府県別 生活意識調査2019」の結果からわかった。子育てしやすさ自慢の1位は「鳥取県」であった。

子どもの98%「ドライブ中に親と会話したい」ホンダ調べ 画像
生活・健康

子どもの98%「ドライブ中に親と会話したい」ホンダ調べ

 本田技研工業は、「家族におけるコミュニケーションについて」調査。子どもの98%が「ドライブ中に親と会話をしたい」ことがわかった。「学校であった嫌なこと」「学校の成績」など、普段話しづらいことでも車の中だと、口にしやすいようだ。

保護者の3割超が受験生のスマホ利用にルール設定 画像
教育・受験

保護者の3割超が受験生のスマホ利用にルール設定

 受験生の保護者の3人に1人が受験に向け、子どものスマホ利用にルールを設定していることが、明光ネットワークジャパンが2019年12月12日に発表した調査結果より明らかとなった。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 35
  6. 36
  7. 37
  8. 38
  9. 39
  10. 40
  11. 41
  12. 42
  13. 43
  14. 44
  15. 45
  16. 50
  17. 60
  18. 最後
Page 40 of 116
page top