
教員資格認定試験、合格判定基準は得点率6割以上
文部科学省は9月29日、平成26年度教員資格認定試験の合格判定基準を発表した。幼稚園と小学校、特別支援学校の教員資格認定試験はいずれも満点の6割以上を合格とする。第2次試験は10月に行われる。

バンダイの未就学児向けアンパンマンタブレット、気になるセキュリティと安全度は?
子ども向けタブレットとなるとやはり気になるのはセキュリティなど安全面だ。発表会でも、そのことに十分配慮した設計と良質のコンテンツを謳っていたが、詳細はどうなのだろうか。

実体験・あそびを重視したバンダイのアンパンマン タブレット
バンダイは9月29日、未就学児向けのAndroid端末「コドなび!」を10月25日に発売すると発表した。コドなび!は、パンの形にこだわったという外形デザインに「アンパンマン」のキャラクターを全面に押し出した学習端末だ。

子ども・子育て支援新制度に移行する私立幼稚園は2割
内閣府と文部科学省、厚生労働省は9月29日、私立幼稚園の子ども・子育て支援新制度への移行に関する意向調査の結果を公表した。平成27年度に新制度へ移行する私立幼稚園は検討中も含めて22.2%にとどまることが明らかになった。

園児の5人に1人、タブレット端末を使ったことあり…ユニティ共同調査
知育・教育アプリ「あそんでまなぶ!シリーズ」を展開するユニティは、IT体験を通した園児の発達について調査を実施。その調査結果によると、タブレット端末を使用したことのある園児は20.6%で、前年調査と比較して5.7ポイントアップした。

【小学校受験2015】首都圏の国立小学校7校の入試情報<まとめ>
小学校受験の願書配布が始まり、受験シーズンに突入した。多くの国立小学校で10月~11月に第1次選考が行われ、私立より一歩早く選抜が始まる。2015年度の首都圏の国立小学校7校の入試案内は次のとおり。

ユニクロ、「キッズ&ベビー」取扱店舗とアイテム拡大へ…新素材アウターも登場
ユニクロは、2014年秋冬コレクションより、「キッズ&ベビー」の取扱い店舗数と商品アイテム数を順次拡大すると発表した。取扱い店舗数を約1.6倍、2014年秋冬コレクションのアイテム数を約1.5倍に拡大するという。

浜学園グループ、幼児~小3保護者対象の中学入試準備講演会
浜学園と駿台・浜学園、はまキッズは、幼児から小学校3年生の保護者を対象とした共同スペシャル講演会を3種、「今スグはじめる『プレ』中学入試準備講演会!!」と銘打ち、11月10日より浜学園各教室で順次開催する。参加は無料、事前申込制。

2014年上半期キラキラネームランキング1位は「苺愛」…なんて読む?
スマートフォン向けアプリ「赤ちゃん名づけ」を提供するリクルーティング スタジオは9月18日、2014年上半期キラキラネームランキングを発表した。1位「苺愛(いちあ、べりーあ)」、2位「黄熊(ぷう)」、3位「七音(どれみ、おんぷ)」がランクインした。

ShoPro、キッズ教育事業では早期英語教育に注力
小学館集英社プロダクションは9月17日、2014年度秋の教育事業説明会を日比谷図書文化館で開催した。「あそびから学びへ」をキーワードに「楽習」事業を展開する同社は、幼児からシニアまで幅広くサービス提供を続けていくという。

満足度No.1幼児教室、2年連続で七田チャイルドアカデミーとカワイ音楽教室が受賞
イードが運営する教育情報サイト「リセマム」は9月18日、幼児教室に通っている未就学児を持つ保護者を対象に幼児教室の満足度調査を実施、「イード・アワード2014 幼児教室」を発表した。

【小学校受験2015】首都圏の有名私立小学校11校の入試情報<まとめ>
私立小学校の願書配布が始まり、多くの学校で10月に出願、11月上旬に入学試験が行われる。首都圏有名私立小学校11校について、2015年度の入試情報と初年度納付金をまとめた。

乳幼児の成長発達段階に合った玩具選びができるサイト「プレイIQ」
フィッシャープライスは、子どもの成長発達に合わせた玩具遊びの情報を提供するWebサービス「プレイIQ」を9月16日に開設した。Webサイトでは、子どもの月齢を入力することで、おすすめの玩具や遊び方が紹介される機能を提供している。

Apple Storeで無料のジュニア向けプログラム開催
Apple Storeでは、無料のジュニア向けプログラムを用意している。幼児から高校生までを対象とした「フィールドトリップ」のほか、大学生や専門学校生のための「College Night」など、楽しみながら考え、学び、作ることを体験できる。

コープみらい、個人宅配「子育て割引」9/22より手数料を全額無料化
コープみらい(東京・千葉・埼玉)は、9月22日より、妊婦や未就学児の母親などを対象に、宅配サービス「コープデリ」の利用にかかる基本手数料80円(税別)と配達手数料100円(税別)を全額無料化すると発表した。

秋にまつわる名前ランキング1位は「楓」…赤ちゃんの名づけ
スマートフォン向けアプリ「赤ちゃん名づけ」を提供するリクルーティング スタジオは9月11日、秋にまつわる名前ランキングベスト30を発表した。1位「楓」、2位「美月」、3位「美穂」がランクインした。