
生活・健康
三菱鉛筆とベネッセ、応募者全員に「お名前シールプレゼントキャンペーン」
三菱鉛筆とベネッセコーポレーションの通信教育「進研ゼミ小学講座」は1月13日より共同で、新入学・進級を迎える児童とその家族を応援する「お名前シールプレゼントキャンペーン」を展開している。

教育ICT
Microsoft、教育機関用「Office 365」を年内に提供
米Microsoftは英国時間1月11日、世界最大の教育的テクノロジーショーケースBETTにおいて、「Microsoft Office 365」の教育機関向けバージョンをK-12学校(幼稚園〜高校)と大学を対象に、年内に利用可能にすると発表した。

生活・健康
1位は蓮ちゃん&結愛ちゃん…赤ちゃんの名前ランキング
2005年から毎年実施されている「たまひよ名前ランキング」の2010年版が発表された。2010年1月〜11月に生まれた赤ちゃん約4万人を対象に、名前や名前の読み方、漢字などを調査・分析した。

教育・受験
Z会、幼稚園児~大学受験生までの来年度の入会申込み受付開始
Z会は、通信教育各コースの2011年度分入会申込受付を11月29日より開始した。「フリースタイル。」をテーマに、一人ひとりの目的や環境に応じて、学習方法を柔軟にカスタマイズできるという。

生活・健康
乳幼児をもつ家庭の住宅購入満足度は81.4点
リクルートが運営する不動産・住宅サイト「SUUMO」は11月17日、はじめて住宅を購入した人たちのお金や満足度などについて調査発表した。

生活・健康
外国語習得の壁、日本語耳はいつできる?
独立行政法人理化学研究所は10月22日、日本人とフランスの乳幼児それぞれの、単語の聞き分けおよび認識に関する研究結果を発表した。

教育・受験
今年の有名私立小学校受験はどうだったのか…来年以降の対策も
ワオ・コーポレーションが運営する能開プレスクールは、近畿圏の有名私立小学校入試速報会を無料で開催する予定。

生活・健康
不慮の事故から子どもを守ろう…子ども安全メール from 消費者庁
「子ども安全メール from 消費者庁」は、9月より週1回のペースで配信されており、乳幼児の誤飲や、やけどの危険、ベビーカーの脱輪事故といったテーマで、その予防と対処法について、わかりやすく解説している。