
【ベビー&キッズEXPO】子ども向け自動車、高級車よりプリウスが人気
東京ビッグサイトで開催された「ベビー&キッズEXPO」(4日〜6日)に子ども向けの乗り物を出品したのがミズタニ(本社・愛知県あま市)だ。そのブースにはメルセデスベンツ『S600』やアウディ『R8』といった高級車が並んでいた。

【ベビー&キッズEXPO】若い母親に人気の折りたたみ三輪車
子供用乗り物や育児用品の総合メーカー、エム・アンド・エム(本社・大阪市)は「ベビー&キッズEXPO」(4日〜6日)にスモール・アンド・スマートをコンセプトにした三輪車「iimo(イイモ)」を出品した。

NTT、ICTを活用した事業所内託児所「DAI★KIDS初台」を7月にオープン
NTT東日本は7月、事業所内保育所「DAI(ダイ)★KIDS(キッズ)初台」を新宿の本社ビル内にオープンした。0歳~未就学児を計15人まで預かる。ここでは、ICTを利用したさまざまな保育所向けサービスの検証を行っていくという。

実際に通園している親の口コミから探せる「幼稚園・保育園こだわりナビ」
うるるが運営する「幼稚園・保育園こだわりナビ」がサイトオープン1か月あまりで口コミ投稿数3,000件を突破したと発表。7月3日現在登録されている施設数は、5万3千園を超える。

伸芽’Sクラブ、慶応・早実・雙葉など小学受験無料セミナー
伸芽会が運営する受験対応型の学童保育「伸芽'Sクラブ」では、幼稚園・小学校受験を予定している子どもとその保護者を対象とした無料セミナー「ま〜ぶセミナー」を7月21日、29日、8月4日に実施する。

幼稚園から大学まで「同志社合同学校説明会」6/24大阪・8/5京都
学校法人 同志社は、「同志社合同学校説明会」を6月24日に大阪、8月5日に京都でそれぞれ開催する。同説明会は、同志社の全学校が参加する合同学校説明会で、同志社の幼稚園から大学までの教育理念や教育方針を知ることができる。

私立小を会場にお受験模試…昭和女子・国立学園・四天王寺など
小学校受験の総合テスト「全統オープン」が関東で7月1日、関西で7月8日に開催される。私立小学校を借りて行うので、より本番に近い環境で入学考査の予行演習ができ、実際の入試の雰囲気を経験することができる。

園児向けのiPad教育コンテンツ配信サービス6月スタート
小学館集英社プロダクションは6月1日、全国の幼稚園・保育園などを対象に、iPadを活用した教育コンテンツを配信する新サービス「ShoPro Cyber Kids」シリーズについて発表した。

噛みや誤操作からiPhoneを守る…赤ちゃん用ケース6/16日本上陸
米Fisher Price(フィッシャープライス)は、iPhone/iPod touch専用の赤ちゃん向けおもちゃ付きケース「赤ちゃん専用iケース」を、6月16日より全国の主要玩具店、インターネット通販サイトなどで販売する。

伸芽会、早大附属・系属校が一堂に集まる「オール早稲田進学ガイダンス」6/30
伸芽会は、早大附属・系属校が一堂に集まるイベント「オール早稲田進学ガイダンス」を6月30日にハイアットリージェンシー東京にて開催する。午前中は小学校受験の部で、早稲田実業学校初等部校長 多宇邦雄先生による特別講演と質疑応答が行われる。

信学会、デジタルを活用した「次世代幼稚園」に向け実証実験
学校法人信学会とキャスタリアは5月14日、幼稚園の園児と教職員を対象に、教育効果や業務の効率化の向上を目指す実証実験を行う「デジタルを活用した次世代幼稚園」プロジェクトを5月下旬より開始すると発表した。

早・慶・雙葉など小学校&幼稚園入試の「そっくりテスト」
小学校受験指導を行う幼児教室の桐杏学園では、幼児を対象とした模擬テスト「小学校・幼稚園入試 そっくりテスト」6月より各教室で実施する。早実初等部、慶應義塾幼稚舎、雙葉小など14の小学校と、白百合学園、雙葉小付属の人気幼稚園が対象。

赤ちゃんがお手本の英語教材、ジュニア向けも強化…スピードラーニング
顧客満足度で決定する「イード・アワード2012 英語教材」においてエスプリラインの「スピードラーニング」が、「TOEIC800点以上取得者の部」で最優秀賞を受賞した。

代々木の森で親子体験「NYCキッズフェスタクラブ」会員募集
国立青少年教育振興機構は、代々木の森で親子でさまざまな活動を楽しむ「NYCキッズフェスタクラブ」のクラブ会員を募集している。参加対象は、小学生とその家族で未就学児も参加可能。第1回は5月26日で、平成25年3月まで毎月1回開催される。全回参加できる人を募集する。

トンボ鉛筆、未就学児向け文具の新ブランド「Yo-i/ヨーイ」
トンボ鉛筆は4月9日、未就学児向け文具の新ブランド「Yo-i/ヨーイ」を立ち上げについて発表した。4月20日から販売を開始する。今春の入園に向けて発売するのは、「水性クレヨン」「おけいこえんぴつ」「もちかたくん」「もちかたえんぴつ」の4品種9アイテム。

伸芽会、慶應・早実・雙葉など名門小学校ガイダンス講座4/28より
小学校受験・幼稚園受験の伸芽会では、慶應、早実、雙葉などを目指す年長児を対象とした「ゴールデンウィーク特訓」「慶應・早実ガイダンス講座」などの名門小学校ガイダンス講座を4月28日より順次開催する。