保護者に関するニュースまとめ一覧(260 ページ目)

関連特集
保護者向けイベント 教育イベント 保護者調査 母親 ワーキングマザー(ワーママ)&セカンドキャリア応援特集 STEM教育/STEAM教育 プログラミング教育 海外教育ICT事情コラム 教育ICT調査 教育ICT ひとことで言うと?教育ICT用語
文部科学省「一家に1枚」ポスター、元素周期表(第11版)無料公開 画像
教育・受験

文部科学省「一家に1枚」ポスター、元素周期表(第11版)無料公開

 文部科学省は2019年2月14日、「一家に1枚 元素周期表(第11版)」が完成したと発表した。それぞれの元素が暮らしの中のどんなものに使われているのかを写真やイラストを交えて紹介するA3判ダウンロード用画像2種を、科学技術週間Webサイトにて無料公開している。

子どもが主役の食育WS、2019年度「きのか蔵の会」50家族募集 画像
趣味・娯楽

子どもが主役の食育WS、2019年度「きのか蔵の会」50家族募集

 きのか蔵は、子どもたちが主役の食のワークショップ「きのか蔵の会2019」の募集を開始した。茨城県の里山学校などを舞台に、5月から11月にかけて年4回にわたり、田植え体験や農作物収穫体験などを行う。募集枠は50家族で、Webサイトなどで先着順に受け付ける。

2019年度「西武塾」塾生3/3まで募集…救急救命講座・仕事体験など 画像
教育・受験

2019年度「西武塾」塾生3/3まで募集…救急救命講座・仕事体験など

 西武グループは2019年2月14日、小学生の子どもに年間を通じて、さまざまな体験学習の場を提供する「西武塾」第7期生(2019年度塾生)42名の募集を開始した。応募は、西武塾Webサイトにて3月3日まで受け付けている。

【小学校受験2020】慶應・慶應横浜・早実ガイダンス講座…伸芽会 画像
教育・受験

【小学校受験2020】慶應・慶應横浜・早実ガイダンス講座…伸芽会

 伸芽会は2019年4月、慶應義塾幼稚舎、慶應義塾横浜初等部、早稲田実業学校初等部のガイダンス講座を開催する。対象は、新年長児と保護者。絵画や制作、行動観察など子どものための特別講座のほか、保護者向けに実践的な解説も行う。Webサイトより先着順で受け付ける。

保護者の体罰禁止、東京都が虐待防止条例案 画像
生活・健康

保護者の体罰禁止、東京都が虐待防止条例案

 東京都は2019年2月13日、「東京都子どもへの虐待防止等に関する条例」案を公表した。保護者等の責務として、「体罰その他の子どもの品位を傷つける罰を与えることの禁止」が盛り込まれている。

家族がそろった食事、中学生のキャリア観に影響…アイデム調査 画像
生活・健康

家族がそろった食事、中学生のキャリア観に影響…アイデム調査

 家族がそろって食事をする回数が多い中学生ほど、働く親を「楽しそう」とポジティブに捉える傾向にあることが、アイデムが発表した調査結果より明らかになった。働くことのあり方が大きく変化していくこれからの時代、「働く」を伝える親の役割は重要だという。

ママから先の未来へ…セカンドキャリアを描ける「資格取得」のすすめ 画像
生活・健康

ママから先の未来へ…セカンドキャリアを描ける「資格取得」のすすめ

 現代では女性がいくつになっても、仕事をすることは珍しくない。人生100年時代と言われる昨今、子育てを終えた女性にはまだまだ時間がある。これまでできなかったことにチャレンジする時間は、まだあるのだ。なりたい自分を目指すママたちに、役立つ資格をご紹介しよう。

【大学受験】河合塾「新大学入試特別講演会」全国35会場で2-4月 画像
教育・受験

【大学受験】河合塾「新大学入試特別講演会」全国35会場で2-4月

 河合塾は2019年2月17日から4月7日にかけて、新高校1・2年生、中学生およびその保護者を対象とした「新大学入試特別講演会~今がスタート!新入試を勝ち抜け!~」を全国の河合塾校舎など35会場で開催する。参加無料、河合塾Webサイトで申込みを受け付けている。

子ども見守り「まもレール」東京メトロ・交通局にサービス拡大 画像
生活・健康

子ども見守り「まもレール」東京メトロ・交通局にサービス拡大

 東日本旅客鉄道(JR東日本)とセントラル警備保障(CSP)が展開する子ども見守りサービス「まもレール」に、東京都交通局と東京地下鉄(東京メトロ)が参画し、サービス対象駅が合計495駅に拡大される。サービス開始は2020年春を予定。

小学生の親子対象、東京青年会議所例会2/17…孫泰蔵氏など登壇 画像
教育イベント

小学生の親子対象、東京青年会議所例会2/17…孫泰蔵氏など登壇

 東京青年会議所教育政策委員会は2019年2月17日、小学生とその保護者を対象に、2月例会「新時代の子育て」を東京ミッドタウン日比谷にて開催する。メインテーマは「自主性・創造性・社会性を育む」「大人も子どもと一緒に学ぶ」。参加無料。

東京藝大、親子で楽しむ公開講座「藝大ムジタンツクラブ」後期締切2/17 画像
教育イベント

東京藝大、親子で楽しむ公開講座「藝大ムジタンツクラブ」後期締切2/17

 東京藝術大学国際芸術創造研究科は2019年3月16日、17日、24日の3日間にわたり、一般公開講座「藝大ムジタンツクラブ 親子でたのしむ 音楽とダンス!」の後期講座を開講する。対象は原則小学2年生から4年生の親子。2月17日まで30組を募集する。

ファミマこども食堂、2019年3月より全国で展開 画像
教育イベント

ファミマこども食堂、2019年3月より全国で展開

 ファミリーマートは、地域交流および未来を担う子どもたちを応援する取組みの一環として、2019年3月より「ファミマこども食堂」を全国で展開する。ファミリーマートの店舗スペースを活用し、近隣の子どもや保護者を対象に食事を楽しむ取組みと職業体験を行う。

スマホリテラシーNo.1は島根、ワーストは?「全国統一スマホデビュー検定」実施中 画像
デジタル生活

スマホリテラシーNo.1は島根、ワーストは?「全国統一スマホデビュー検定」実施中

 ソフトバンクおよびウィルコム沖縄は2018年12月から2019年5月31日まで、スマートフォンに関する正しい知識を親子でクイズ形式で学べる「全国統一スマホデビュー検定」を実施している。公開から約2か月時点で、全体正答率がもっとも高いのは“島根県”。

【中学受験】第一ゼミパシード「私立入試分析報告会」大阪3会場3/3 画像
教育イベント

【中学受験】第一ゼミパシード「私立入試分析報告会」大阪3会場3/3

 第一ゼミパシードは2019年3月3日、中学受験を考えている子どもを持つ保護者を対象に、2019年度「私立中学入試分析報告会」を大阪府内3会場にて開催する。参加無料。申込みは、Webサイトにて受け付けている。

医師を徹底解剖、完全ガイド「医者と医学部がわかる2019」 画像
教育・受験

医師を徹底解剖、完全ガイド「医者と医学部がわかる2019」

 朝日新聞出版は2019年1月29日、週刊朝日ムック「医者と医学部がわかる2019」を刊行した。国公私立82医学部のデータブックや、医師の仕事からプライベートまでを明らかにしたアンケート結果など、医学部受験から医師になるまでの情報を1冊にまとめた最新版完全ガイド。

習い事が続く理由「子どもの続けたいという気持ち」が最多 画像
教育・受験

習い事が続く理由「子どもの続けたいという気持ち」が最多

 小学生の子どもが習い事を長く続けている(続けていた)理由でもっとも多かったのは、「子どもが続けたいという気持ちがあるから」66.3%であることが栄光ゼミナールの調査により明らかになった。

  1. 先頭
  2. 210
  3. 220
  4. 230
  5. 240
  6. 250
  7. 255
  8. 256
  9. 257
  10. 258
  11. 259
  12. 260
  13. 261
  14. 262
  15. 263
  16. 264
  17. 265
  18. 270
  19. 280
  20. 最後
Page 260 of 844
page top