保護者に関するニュースまとめ一覧(318 ページ目)

関連特集
保護者向けイベント 教育イベント 保護者調査 母親 ワーキングマザー(ワーママ)&セカンドキャリア応援特集 STEM教育/STEAM教育 プログラミング教育 海外教育ICT事情コラム 教育ICT調査 教育ICT ひとことで言うと?教育ICT用語
これからの教育キーワードは「没頭力」汐見稔幸・高濱正伸対談 画像
教育・受験

これからの教育キーワードは「没頭力」汐見稔幸・高濱正伸対談

 子どもの可能性を最大限に伸ばし、未来を自ら切り開いていく子どもを育てるために、親は一体何をしたらよいのだろうか。東京大学名誉教授、白梅学園大学学長の汐見稔幸氏と、「花まる学習会」主宰の高濱正伸氏に話を聞いた。

【中学受験2019】筑駒・開成攻略法&突破力診断テスト、Z会が無料実施2/18-3/4 画像
教育イベント

【中学受験2019】筑駒・開成攻略法&突破力診断テスト、Z会が無料実施2/18-3/4

 Z会は、Z会×エクタス最難関中学受験プレミアム御茶ノ水校の開校記念イベントとして、2018年2月18日から3月4日の期間、「筑駒・開成攻略法&突破力診断テスト」を実施する。参加無料だが、予約が必要。

クリヤーホルダーをまとめて整理できる便利なアイテム3選 画像
教育・受験

クリヤーホルダーをまとめて整理できる便利なアイテム3選

 ビジネスでも家庭でも、よく使うファイルといえば「クリヤーホルダー」。今回はクリヤーホルダーをまとめて管理・持ち運ぶのに便利なアイテムをご紹介します!

私立高校授業料の負担軽減制度、都民対象にH30年度版リーフレット公開 画像
教育・受験

私立高校授業料の負担軽減制度、都民対象にH30年度版リーフレット公開

 東京私立中学高等学校協会は平成30年1月29日、都民を対象とした私立高校授業料の負担軽減に関するリーフレット(平成30年度版)をWebサイトに掲載した。全日制の場合、年収約760万円までの世帯は最大44万9,000円の支援を受けられる。返還不要で、在学校の授業料が上限。

小1-3生の平日の家庭学習平均時間は35.8分、週平均5.8日 画像
生活・健康

小1-3生の平日の家庭学習平均時間は35.8分、週平均5.8日

 公文教育研究会は2018年1月30日、「家庭学習調査2017」の結果を公表した。小学1年生~3年生の平日の家庭学習平均時間は35.8分、週平均5.8日であることがわかった。

0歳から小学生「こどもとおでかけ365日首都圏版」工場見学も 画像
趣味・娯楽

0歳から小学生「こどもとおでかけ365日首都圏版」工場見学も

 ぴあは2018年1月29日、「こどもとおでかけ365日 2018-2019首都圏版」を発売した。子ども連れで楽しめるスポットを年齢別・ジャンル別に紹介している。定価は880円(税別)。書店やコンビニ、BOOKぴあなどで購入できる。

【大学受験】吉田たかよし氏登壇「学研 医学部進学セミナー」保護者対象2/11 画像
教育・受験

【大学受験】吉田たかよし氏登壇「学研 医学部進学セミナー」保護者対象2/11

 学研ホールディングスのグループ会社である学研プラスは、医学部進学を目指す受験生の保護者を対象とした無料特別イベント「学研 医学部進学セミナー」を2018年2月11日、東京・学研本社ビルにて開催する。参加無料。先着順にて受け付ける。

【中学受験2018】中学入試直撃か…気になる2/1の天気、雪の可能性 画像
教育・受験

【中学受験2018】中学入試直撃か…気になる2/1の天気、雪の可能性

 東京都と神奈川県の2018年度私立中学校入試が、2月1日に解禁日を迎える。気象庁の週間天気予報(1月30日~2月5日)によると、2月1日と2日は曇り一時雪か雨の予報。寒さ対策とともに、万が一に備えて雪への対策も考えておきたい。

「深い学び」や外国語教育を考えよう、東京都で研究発表会2/20 画像
教育イベント

「深い学び」や外国語教育を考えよう、東京都で研究発表会2/20

 東京都教育委員会は、東京都教職員研修センターにおいて進めてきた研究成果を広く共有することを目的に、平成30年2月20日に「平成29年度 東京都教職員研修センター 教育課題研究発表会」を開催する。参加対象は都内公立学校教職員、教育委員会関係者、都民など。

東京都予算案、2年ぶり増の7兆460億円…待機児童対策や教育支援 画像
教育・受験

東京都予算案、2年ぶり増の7兆460億円…待機児童対策や教育支援

 東京都は2018年1月26日、平成30年度(2018年度)の予算案の概要を発表した。一般会計の予算規模は、2年ぶり増の7兆460億円。子育て環境の整備に1,847億円を計上し、待機児童解消に向けた取組みに重点を置くほか、子どもを伸ばす教育の推進などに充てる。

高校生のスマホ所持、親「心配」64.9%…「親より使いこなしている」88.8% 画像
教育ICT

高校生のスマホ所持、親「心配」64.9%…「親より使いこなしている」88.8%

 子どものスマートフォン所持を親の7割近くが心配していることが2018年1月26日、MMD研究所の調査結果からわかった。一方、所有する高校生の7割以上が「使い方に気を付けている」と回答。「親より使いこなしている」は9割近くに達した。

大田区立蒲田小の児童約300人が激励、平昌五輪壮行会に密着 画像
教育・受験

大田区立蒲田小の児童約300人が激励、平昌五輪壮行会に密着

 平昌五輪開幕まであと2週間。東京・大田区総合体育館では、平昌五輪日本代表選手団の結団式・壮行会が行われた。

尼崎市、経済的困難な子どもたち200名に「応援クーポン」配布 画像
教育・受験

尼崎市、経済的困難な子どもたち200名に「応援クーポン」配布

 コレクティブ・フォー・チルドレンは、日本財団の支援と尼崎市の後援をうけ、2018年4月1日より経済的に困難な状況にある0歳~20歳の子ども・若者に、塾や習い事、体験活動、保育サービスなどに利用できるクーポンを無償で支給すると発表した。定員は200名程度。

東大発ベンチャー、無料AIプログラミング学習Aidemyのアプリ化決定 画像
教育業界ニュース

東大発ベンチャー、無料AIプログラミング学習Aidemyのアプリ化決定

 東京大学発スタートアップのアイデミーは、オンラインAIプログラミング学習サービス「Aidemy」のスマートフォンアプリバージョンを今春リリースすると発表した。ユーザーの要望に応え、Pythonや機械学習、ブロックチェーンなどの先端技術をスマホで学べる環境を提供する。

【中学受験2018】千葉大附属中、合格発表でミス…過去の受検番号を掲示 画像
教育・受験

【中学受験2018】千葉大附属中、合格発表でミス…過去の受検番号を掲示

 千葉大学教育学部附属中学校は平成30年1月25日、平成30年度(2018年度)入学適性検査の合格発表において、補欠合格者の受検番号を誤って掲示したことを発表した。発表の際に判明し、ただちに修正・再掲したが、Webサイトは約10分間開示されていたという。

園初、コツメカワウソの赤ちゃん3頭誕生…埼玉こども動物自然公園 画像
趣味・娯楽

園初、コツメカワウソの赤ちゃん3頭誕生…埼玉こども動物自然公園

 埼玉県こども動物自然公園は、平成29年(2017年)11月24日に生まれたコツメカワウソの赤ちゃん3頭が順調に成長しているとして、2月上旬に一般公開する予定との発表を行った。同園でコツメカワウソの赤ちゃんが誕生するのは初めてのこと。

  1. 先頭
  2. 260
  3. 270
  4. 280
  5. 290
  6. 300
  7. 313
  8. 314
  9. 315
  10. 316
  11. 317
  12. 318
  13. 319
  14. 320
  15. 321
  16. 322
  17. 323
  18. 330
  19. 340
  20. 最後
Page 318 of 843
page top