保護者に関するニュースまとめ一覧(315 ページ目)

関連特集
保護者向けイベント 教育イベント 保護者調査 母親 ワーキングマザー(ワーママ)&セカンドキャリア応援特集 STEM教育/STEAM教育 プログラミング教育 海外教育ICT事情コラム 教育ICT調査 教育ICT ひとことで言うと?教育ICT用語
高校から大学までの教育費、平均935.3万円…捻出最多は「節約」 画像
教育・受験

高校から大学までの教育費、平均935.3万円…捻出最多は「節約」

 高校入学から大学卒業までに必要な入在学費用は935.3万円で、前回調査より39.7万円減少したことが、日本政策金融公庫の「教育費負担の実態調査」からわかった。世帯年収に占める在学費用の割合も2年連続で低下し、平均15.5%となった。

学校導入が進むiPad、親が知っておきたい5つのこと…Z会Asteria 画像
教育ICT

学校導入が進むiPad、親が知っておきたい5つのこと…Z会Asteria

 iPadをフル活用するオンライン講座「Z会Asteria」は、教育×ICTをテーマとしたWebサイト「マナビシフト for the future」で、学校で導入されることの多いiPadについて、保護者が事前に知っておくべきことなどをまとめて紹介している。

中村伊知哉教授が登壇「i専門職大学」学校説明会、新宿3月 画像
教育・受験

中村伊知哉教授が登壇「i専門職大学」学校説明会、新宿3月

 日本電子専門学校を有する電子学園が2020年4月に開学予定の「i専門職大学」は、2018年3月に学校説明会を開催する。対象は、高校生やその保護者、高校教員、社会人。事前申込制。申込みはメールにて受け付けている。

朝食を無償提供へ、広島県が全国に先駆けモデル事業 画像
生活・健康

朝食を無償提供へ、広島県が全国に先駆けモデル事業

 広島県は2018年2月13日、貧困対策として、子どもに朝食を無償で提供する事業をモデル的に実施すると発表した。生活困難層の子どもは、朝食の欠食や孤食の割合が高い実態にあり、モデル事業では貧困世帯の子どもの生活習慣づくりを地域で支える体制を構築していく。

「就学支援金の控除は速やかに」還付までの経済的負担を考慮…総務省 画像
教育・受験

「就学支援金の控除は速やかに」還付までの経済的負担を考慮…総務省

 総務省は平成30年2月9日、就学支援金の受給に関する行政相談を受け、受給決定前の授業料納付の猶予を徹底するよう文部科学省にあっせんした。都道府県を通じ、就学支援金相当分を控除した授業料の徴収や、学校設置者による正確な情報提供を指導するよう求めている。

低所得世帯、7割が「塾・習い事」諦めた経験あり 画像
生活・健康

低所得世帯、7割が「塾・習い事」諦めた経験あり

 子どもの貧困対策センター「あすのば」は2018年2月13日、「子どもの生活と声1,500人アンケート」の中間報告を発表した。経済的な理由で諦めた経験では、保護者の約7割が「塾・習い事」と回答。

【中学受験2019】穎明館や大妻多摩など25校参加、多摩地区合同相談会4/29 画像
教育イベント

【中学受験2019】穎明館や大妻多摩など25校参加、多摩地区合同相談会4/29

 穎明館や大妻多摩など私立中学25校が参加する「2019年度私立中学入試 春一番!合同相談会」が、2018年4月29日に開催される。会場はパレスホテル立川3階。予約不要・入退場自由。小学4・5年生も大歓迎だという。参加費は無料。

創造力や表現力を伸ばす、無料アプリ「しまじろうCreate」 画像
デジタル生活

創造力や表現力を伸ばす、無料アプリ「しまじろうCreate」

 ベネッセコーポレーションが提供する「こどもちゃれんじ」は、Creatubbles Japanと共同で、創造したり表現したりする楽しさを親子で体験できるアプリ「しまじろうCreate」を開発した。2018年2月9日より、無料で提供している。

子ども8割、わからないことは「ネットで」友達・知人上回る 画像
教育・受験

子ども8割、わからないことは「ネットで」友達・知人上回る

 NTTドコモは、特別サイト「親のための子どもスマホ“必修”講座」にて、子どもとスマホに関する実態や課題について情報発信を行っている。2018年2月9日に公開された調査結果から、8割以上の子どもが「スマホは勉強に有効」と考えていることがわかった。

親子で過ごす時間がいとしくなる絵本「くまのこポーロ」 画像
趣味・娯楽

親子で過ごす時間がいとしくなる絵本「くまのこポーロ」

 主婦の友社は2018年2月7日、親子で過ごす今、この時間が、いとしく誇らしくなる、くまの親子の物語「くまのこポーロ」を発売した。子離れ・親離れのシーンにたくさん出会う卒業・入園・入学シーズンにお勧めの絵本だという。定価は1,200円(税別)。

【大学受験】研究にスポット、理工系専門の進学情報誌「F-Lab.」創刊 画像
教育・受験

【大学受験】研究にスポット、理工系専門の進学情報誌「F-Lab.」創刊

 大学を中心とした教育機関の広告制作、高校教員・高校生・保護者への進学情報発信を行うアローコーポレーションは、理工系大学専門の進学情報誌「F-Lab.(エフラボ)」の第3号を2017年12月に刊行。同誌をベースとした進学情報サイト「F-Lab.net」をリニューアルした。

Z会・栄光ゼミナール共催の無料講演会「中学からの正しい学習法」3/4 画像
教育・受験

Z会・栄光ゼミナール共催の無料講演会「中学からの正しい学習法」3/4

 Z会と栄光ゼミナールは、高校受験をする新中1生とその保護者を対象とした講演会「中学からの正しい学習法」を2018年3月4日に千葉・東京の2会場にて開催する。参加無料だが、予約が必要。

H29年度創設のJASSOの返済不要「給付型奨学金」保護者認知度は約3割 画像
教育・受験

H29年度創設のJASSOの返済不要「給付型奨学金」保護者認知度は約3割

 平成29年度に新たに設立された日本学生支援機構の「給付型奨学金」。従来の「貸与型」に加え、新たに「給付型」が創設されたことを知る高校2年生は17.4%、保護者は31.9%にとどまることが、リクルートマーケティングパートナーズらが実施した調査により明らかになった。

残業実態調査、月60時間超えで「幸福度」が上昇 画像
生活・健康

残業実態調査、月60時間超えで「幸福度」が上昇

 パーソル総合研究所は2018年2月8日、東京大学 中原淳准教授との共同研究「希望の残業学プロジェクト」による残業実態調査の結果を公表。月60時間以上残業する人は幸福度が上昇する一方で、残業しない人に比べて健康リスクも高まることが明らかになった。

ひとり親家庭の新高1生対象、コープみらい「給付奨学金」2/12受付開始 画像
生活・健康

ひとり親家庭の新高1生対象、コープみらい「給付奨学金」2/12受付開始

 コープみらい社会活動財団は、2018年4月から開始する「奨学金給付事業」に向けて、2018年2月12日から埼玉県、千葉県、東京都で奨学生の募集を開始する。ひとり親家庭の新高1生(両親がいない者も含む)を対象に、月額1万円(上限)を3年間返済不要で給付する。

高等教育の無償化、公立大生にも確実な支援を…公立大学協会が要望 画像
教育・受験

高等教育の無償化、公立大生にも確実な支援を…公立大学協会が要望

 公立大学協会は平成30年2月8日付で、内閣府と文部科学省に対して、高等教育の無償化に関する要望書を提出した。新しい経済政策パッケージに盛り込まれた無償化を高く評価する一方で、公立大学生にも支援が確実に行われる制度の設計を要望している。

  1. 先頭
  2. 260
  3. 270
  4. 280
  5. 290
  6. 300
  7. 310
  8. 311
  9. 312
  10. 313
  11. 314
  12. 315
  13. 316
  14. 317
  15. 318
  16. 319
  17. 320
  18. 330
  19. 340
  20. 最後
Page 315 of 843
page top