教育業界トピックスに関するニュースまとめ一覧(244 ページ目)

光文書院、トータル採点パッケージを全国小学校に提供 画像
教育業界ニュース

光文書院、トータル採点パッケージを全国小学校に提供

 光文書院は2020年春より、デジタル採点支援ソリューション「EdLogクリップ採点支援システム ひまわりエディション」トータル採点パッケージを全国の小学校に提供開始する。採点準備から採点、採点コメント付き答案用紙の印刷、返却までを一貫してサポートする。

東京書籍ら3社、新しい学習法を共同開発4月より提供 画像
教育ICT

東京書籍ら3社、新しい学習法を共同開発4月より提供

 東京書籍と教育同人社、Lentranceは、各社のデジタル教科書・デジタル教材・ICTプラットフォームを効果的に連携させ、「教科の学びを深め、教科の学びの本質に迫る」新しい学習方法を共同開発した。2020年4月より学校現場に提供していく。

教科書検定、中学校は106点合格…全国7会場で公開 画像
教育業界ニュース

教科書検定、中学校は106点合格…全国7会場で公開

 文部科学省は2020年5月26日より、全国7会場にて2019年度の教科用図書検定結果を公開する。2021年度から中学校で使用される教科用図書は検定の結果、再申請を含めた全申請点数115件のうち106点が合格した。

YouTubeの教育での可能性、東大卒ユニットSpesDenのokedou&okedicに込める想い 画像
教育ICT

YouTubeの教育での可能性、東大卒ユニットSpesDenのokedou&okedicに込める想い

 東京大学出身者によるユニット「SpesDen」の二人にインタビューを実施。どういった想いからこうしたサービスを実施しようと思ったのかを聞いてみた。

ICT支援員認定者の実態調査…資格取得後の従事者は約半数 画像
教育業界ニュース

ICT支援員認定者の実態調査…資格取得後の従事者は約半数

 ICT支援員認定合格者の約半数が現在ICT支援員として働いていないまたは業務に含まれていないという状況であることが、2020年3月15日に情報ネットワーク教育活用研究協議会(JNK4)が発表した調査結果より明らかとなった。

デジタルアーツ、教育機関向け支援サービス無償提供 画像
教育業界ニュース

デジタルアーツ、教育機関向け支援サービス無償提供

 情報セキュリティーメーカーのデジタルアーツは2020年4月1日、文部科学省が打ち出した「GIGAスクール構想」の実現に向けて、Webセキュリティー製品「i-FILTER」を特別ラインアップで提供開始する。

中学教員の仕事の満足度、日本は48か国中最下位…OECD調査 画像
教育・受験

中学教員の仕事の満足度、日本は48か国中最下位…OECD調査

 経済協力開発機構(OECD)は2020年3月23日、国際教員指導環境調査(TALIS)2018結果報告書(第2巻)を発表した。中学校教員の仕事に対する満足度について、調査に参加したOECD諸国48か国中、日本は最下位であることが明らかになった。

全ての授業をオンラインで…超教育協会が提言発表 画像
教育業界ニュース

全ての授業をオンラインで…超教育協会が提言発表

 超教育協会は2020年3月24日、全国的かつ急速なまん延のおそれのある感染症や大規模震災その他の非常事態の発生においても、途切れることなく教育の機会を確保するためのオンライン教育を強く推進する提言を発表した。

東大3位、1・2位は…THE世界大学ランキング日本版2020 画像
教育・受験

東大3位、1・2位は…THE世界大学ランキング日本版2020

 タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)はベネッセグループの協力のもと、「THE 世界大学ランキング日本版 2020」を2020年3月24日に発表した。総合ランキングでは東北大学が初めて1位を獲得。2位は京都大学、3位は同率で東京大学と東京工業大学がランクインした。

東仁学生会館独自の就活支援プログラム4月より開始 画像
生活・健康

東仁学生会館独自の就活支援プログラム4月より開始

 東京都内にて約1,300室の学生会館を管理する東仁はアイハーツと提携し2020年4月から、就活支援サービス「ハローナビ就活」を活用した独自の就職活動支援プログラム「JIN就活相談室」を提供開始する。

QQ English、キッズ向け英会話レッスンに4つの新教材 画像
教育業界ニュース

QQ English、キッズ向け英会話レッスンに4つの新教材

 オンライン英会話スクールのQQ Englishは2020年3月22日、未就学児から中学生を対象とした、4つの子ども向け英会話カリキュラムをリリースした。有料会員であれば追加料金なしで利用できる。

文科省、新型コロナの学校再開ガイドライン公表 画像
教育業界ニュース

文科省、新型コロナの学校再開ガイドライン公表

 文部科学省は2020年3月24日、「新型コロナウイルス感染症に対応した学校再開ガイドライン」を公表した。児童生徒が感染または濃厚接触者に特定された場合は、出席停止の措置を取る。入学式や始業式などでは、換気など集団感染対策を講じる。

プログラミングゼミ、教育者向け機能「先生モード」追加 画像
教育業界ニュース

プログラミングゼミ、教育者向け機能「先生モード」追加

 ディー・エヌ・エーは2020年3月23日、小学校向けプログラミング学習アプリ「プログラミングゼミ」の利便性向上のため、「先生モード」機能を追加したことを発表した。販売価格は、1ユーザーあたり年間5,000円(税込)。

小学生用「IoT対応軟式野球ボール」発売…センサー内蔵 画像
デジタル生活

小学生用「IoT対応軟式野球ボール」発売…センサー内蔵

アクロディア、内外ゴム、エスエスケイ(SSK)は、IoTに対応した 9軸センサー内蔵軟式野球ボールの小学生向け「テクニカルピッチ軟式J号球」を4月1日(水)より発売する。

学校外教育、57%の親が「映像授業でも良い」 画像
教育ICT

学校外教育、57%の親が「映像授業でも良い」

 もし学習塾の授業がそのまま映像授業で視聴できるとしたら、対面の授業ではなく映像授業形式でも良いと思う親が57%にのぼることが、エンライクの調査結果より明らかになった。

日本地理学習ブック「たたかえ!47都道府県ヒーローズ」発売 画像
教育業界ニュース

日本地理学習ブック「たたかえ!47都道府県ヒーローズ」発売

 朝日新聞出版は2020年3月19日、はじめて地図を勉強する小学生などに向けた日本地理学習ブック「日本の地理がバッチリわかる!たたかえ!47都道府県ヒーローズ」を発売した。価格は1,200円(税別)。

  1. 先頭
  2. 190
  3. 200
  4. 210
  5. 220
  6. 230
  7. 239
  8. 240
  9. 241
  10. 242
  11. 243
  12. 244
  13. 245
  14. 246
  15. 247
  16. 248
  17. 249
  18. 250
  19. 260
  20. 最後
Page 244 of 422
page top