教育業界トピックスに関するニュースまとめ一覧(239 ページ目)

家庭学習も評価に反映…文科省が通知 画像
教育・受験

家庭学習も評価に反映…文科省が通知

 文部科学省は2020年4月10日、新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休校に伴い学校に登校できない児童生徒の学習指導について、全国の教育委員会へ通知した。臨時休校中に取り組んだ家庭学習は、学習評価に反映することができる。

オンライン1対1個別指導サービス「With You」開始 画像
教育ICT

オンライン1対1個別指導サービス「With You」開始

 アリスメティカジャパンは、2020年4月9日より開講中の全教室にてオンライン1対1個別指導サービス「With You(ウィズ・ユー)」を開始した。オンライン授業と非常に親和性の高い電子黒板を使用し、「視認性」「即応性」「再現性」に優れた指導を可能にしている。

北海道・札幌市「緊急共同宣言」5/6まで再び臨時休校 画像
教育・受験

北海道・札幌市「緊急共同宣言」5/6まで再び臨時休校

 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、北海道と札幌市は2020年4月12日、「緊急共同宣言」を発表した。札幌市立小中高校などを4月14日から5月6日まで一斉休校とする。公立学校の臨時休校は、緊急事態宣言の対象となる7都府県以外にも広がりつつある。

【休校支援】学習のための通信環境確保を支援する取組み(まとめ)5/1更新 画像
教育ICT

【休校支援】学習のための通信環境確保を支援する取組み(まとめ)5/1更新

 新型コロナウイルス感染拡大に伴う休校措置を受け、25歳以下の学生の通信環境を確保することを目的に20GB以上の無償提供を打ち出した各社のサービスについてまとめる。

SSH指定校、横浜サイフロなど基礎枠28校・重点枠5校が内定 画像
教育業界ニュース

SSH指定校、横浜サイフロなど基礎枠28校・重点枠5校が内定

 文部科学省は2020年3月31日、2020年度(令和2年度)スーパーサイエンスハイスクール(SSH)指定校に基礎枠28校、科学技術人材育成重点枠に5校が内定したと発表した。基礎枠には、開発型9校、実践型17校、先導的改革型2校を指定した。

文科省、全国の小中高校に1人2枚の布マスク配布 画像
生活・健康

文科省、全国の小中高校に1人2枚の布マスク配布

 文部科学省は2020年4月10日、全国の小学校・中学校・高等学校・特別支援学校・高等専修学校等の児童生徒と教職員に対して、4月中と5月以降に各1枚ずつ、1人に計2枚の布製マスクを配布すると発表した。第1回は4月13日以降、学校経由で配布する。

遠隔授業、教科書の利用可能に…補償金は不要 画像
教育ICT

遠隔授業、教科書の利用可能に…補償金は不要

 新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、政府は、遠隔授業で教科書などの著作物を許諾なしに使用できる改正著作権法を2020年4月28日に施行する。2020年度に限り特例措置として、補償金は不要とする。

【休校支援】プログラミング教育の模擬授業をライブ配信…みらいいチャンネル 画像
教育ICT

【休校支援】プログラミング教育の模擬授業をライブ配信…みらいいチャンネル

 プログラミングやSDGsなどの新たな学びに関するメディア「みらいい」を運営するイノビオットは2020年4月11日より、プログラミング教育など先端教育を動画で楽しく体験する「みらいいチャンネル」において、LIVE配信を活用したプログラミング教育の模擬授業を開始する。

バッファロー、学校向け拠点ルーター&基幹スイッチ発売 画像
教育ICT

バッファロー、学校向け拠点ルーター&基幹スイッチ発売

 バッファローは2020年夏、文部科学省の「GIGAスクール構想」を後押しする、学校向けの拠点ルーター「VR-M2000-EDU」と基幹スイッチ(L3スイッチ)「BS-XM30シリーズ」を発売する。

デジタルブック制作・配信サービスを教育関係者に無償提供 画像
教育ICT

デジタルブック制作・配信サービスを教育関係者に無償提供

 MITホールディングスグループのビーガルは2020年4月9日、新型コロナウイルス感染症対策のために生徒の自宅学習が緊急の課題となっている教育関係者を支援するため、デジタルブック制作・配信サービス「Wisebook Cloud」を無償提供すると発表した。

TOEFL iBTテスト、自宅受験が可能に…コロナ対策 画像
教育業界ニュース

TOEFL iBTテスト、自宅受験が可能に…コロナ対策

 Educational Testing Service(ETS)は2020年4月6日、新型コロナウイルスの感染拡大に対する対応策として日本をはじめとする世界中の国々で「TOEFL iBTテスト」の自宅受験「TOEFL iBT Special Home Edition」を開始したことを発表した。

教員向け電子書籍100点、Kindleストアで半額4/20まで 画像
教育・受験

教員向け電子書籍100点、Kindleストアで半額4/20まで

 東洋館出版社は2020年4月10日から20日まで、教員向けの電子書籍100点をAmazon Kindleストアにて通常価格の半額で発売する。新型コロナウイルス感染拡大防止のための休校により、自宅で新学期の準備に取り組む先生たちをサポートする。

Google、遠隔授業に関する教員向けのツールや情報を紹介 画像
教育ICT

Google、遠隔授業に関する教員向けのツールや情報を紹介

 Googleは2020年4月8日、新型コロナウイルス感染症拡大の影響で休校となり遠隔授業を行う教員向けに、遠隔授業を行ううえで活用できるツールや情報を紹介するWebサイト「家から教えよう」を公開した。日本語を含む世界28か国語で展開している。

休校中のICT活用、都立白鴎はオンライン授業実施 画像
教育ICT

休校中のICT活用、都立白鴎はオンライン授業実施

 東京都教育委員会は2020年4月9日、緊急事態宣言の発令に伴う都立学校における対応について発表した。島しょ地域にある都立学校も5月6日まで臨時休校とする。都立白鴎高等学校・附属中学校は、4月7日よりオンライン授業を実施している。

年間最大360回のオンライン英会話、同志社中の全生徒に提供 画像
教育ICT

年間最大360回のオンライン英会話、同志社中の全生徒に提供

 EnglishCentralは2020年度より通年で、年間最大360回のオンライン英会話の受講と1万4,000本以上の動画を通しての学習が可能な「EnglishCentral プレミアムプラン」を、同志社中学校の全生徒に提供開始する。

【大学受験2021】学部の設置認可、福島医大など17校が申請 画像
教育・受験

【大学受験2021】学部の設置認可、福島医大など17校が申請

 文部科学省は2020年4月8日、3月末に申請があった「令和3年度(2021年度)開設予定の公私立大学の学部等の設置認可」などについて、大学設置・学校法人審議会へ諮問したことを公表した。

  1. 先頭
  2. 180
  3. 190
  4. 200
  5. 210
  6. 220
  7. 234
  8. 235
  9. 236
  10. 237
  11. 238
  12. 239
  13. 240
  14. 241
  15. 242
  16. 243
  17. 244
  18. 250
  19. 260
  20. 最後
Page 239 of 422
page top