大学入試改革に関するニュースまとめ一覧(7 ページ目)

予見の困難な時代の中で新たな価値を創造していく力を育てるため、学力の3要素(※)の確実な育成・評価を目的に、文部科学省が主導している「高大接続改革」に伴う大学入学者選抜改革のこと。
具体的には、平成32年度(2020年度)から、現行の「大学入試センター試験」が「大学入学共通テスト」に代わり、国語と数学で記述式問題が導入される。また、英語については英語4技能(読む・聞く・話す・書く)を適切に評価するため、民間等が実施する英語資格・検定試験の活用が決定している。大学が実施している個別入学者選抜についても、学力の3要素を多面的・総合的に評価する選抜への改善が求められている。

※学力の3要素…(1)知識・技能の確実な習得 (2)知識技能の確実な習得を基にした思考力・判断力・表現力 (3)主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度

関連特集
高大接続改革 高大連携 大学入学共通テスト(共通テスト)
【大学受験】大学入学共通テスト、英語配点は変更なし 画像
教育・受験

【大学受験】大学入学共通テスト、英語配点は変更なし

 大学入学共通テストについて、文部科学省の萩生田光一大臣は2019年11月5日、大学入試センターが作成する英語試験の配点を変更しない方針を明らかにした。英語の配点はリーディング100点、リスニング100点。

【大学受験2021】旺文社、私立80大学の新入試予告概要(10/11時点) 画像
教育・受験

【大学受験2021】旺文社、私立80大学の新入試予告概要(10/11時点)

 旺文社教育情報センターは2019年11月1日、私立大「予告」速報として、志願者数上位80大学の予告概要をまとめた一覧を公表した。2021年度入試について、各大学の予告概要とともに、旺文社による分析を記載している。

【大学受験】共通ID発行中止、発送済申込書は個別返送 画像
教育・受験

【大学受験】共通ID発行中止、発送済申込書は個別返送

 大学入試英語成績提供システムの導入が見送りとなったことを受けて、大学入試センターは2019年11月1日、共通ID発行申込みの中止を発表した。共通ID発行申込書を準備していた人に申込みしないよう呼びかけるとともに、すでに発送済の場合には個別返送で対応する。

「すべての人に合格チャンス」洋々・江口輝亨氏に聞く早慶AOの特色 画像
教育・受験

「すべての人に合格チャンス」洋々・江口輝亨氏に聞く早慶AOの特色PR

 AO入試・推薦入試、小論文対策で難関大合格者を輩出し続けている個別指導塾「洋々(ようよう)」GM・江口輝亨氏に、大学入試改革の背景にある社会変化、特色のある新しい入試の知識や、人気の高い早慶AO入試事例、新しい時代の入試を迎えるための心構えを聞いた。

【大学受験】英語民間試験、2020年度からの実施見送り 画像
教育・受験

【大学受験】英語民間試験、2020年度からの実施見送り

 大学入試改革に伴い、2020年度から始まる大学入学共通テストで導入される予定だった英語民間試験について、文部科学省が実施を見送る方針を固めたことを、新聞各紙などが報じている。関係者への取材でわかったとしている。

民間英語試験、野党4党が延期法案を提出 画像
教育・受験

民間英語試験、野党4党が延期法案を提出

 大学入試英語成績提供システムについて、立憲民主、国民民主、社民、共産の野党4党は2019年10月24日、導入を延期するための「独立行政法人大学入試センター法の一部を改正する法律案(通称:民間英語試験導入延期法案)」を衆院に提出した。

【大学受験2021】島根大、好奇心や探究心を重視「へるん入試」導入 画像
教育・受験

【大学受験2021】島根大、好奇心や探究心を重視「へるん入試」導入

 島根大学は、2021年度(令和3年度)入学者選抜から総合型選抜として「へるん入試」を導入する。試験実施日は、2020年11月14日の予定。大学入学共通テストは課さず、書類審査や面接、読解・表現力試験などで受験生の知的好奇心や課題意識などを幅広く評価する。

【大学受験2021】大学入試センター、英語成績提供システム問合せ専用電話開設 画像
教育・受験

【大学受験2021】大学入試センター、英語成績提供システム問合せ専用電話開設

 大学入試センターは、2021年度大学入試から始まる英語資格・検定試験を活用して英語の4技能を評価する「大学入試英語成績提供システム」の志願者問合せ専用電話を開設した。受験生だけでなく、保護者や高校関係者なども利用できる。

大学入試英語成績提供システム、各大学の活用予定を公表…文科省 画像
教育・受験

大学入試英語成績提供システム、各大学の活用予定を公表…文科省

 2020年度から運営がスタートする「大学入試英語成績提供システム」について、文部科学省は2019年10月7日、各大学の活用予定状況の一覧を公表した。システム利用の有無、参加試験の種類、成績の利用方法などを大学や学部・学科、選抜区分別に確認することができる。

大学入試英語成績提供システム、561校が参加予定…文科省 画像
教育・受験

大学入試英語成績提供システム、561校が参加予定…文科省

 2020年度から始まる「大学入試英語成績提供システム」について、文部科学省は2019年10月4日、利用予定大学の一覧を公表した。9月30日時点で、総大学数の52.5%にあたる561校が活用予定、残る507校は活用を見送る見通しとなった。

【大学受験】大正・大東文化・東洋3大学合同の大学入試研究会10/25 画像
教育・受験

【大学受験】大正・大東文化・東洋3大学合同の大学入試研究会10/25

 大正大学は2019年10月25日、学習塾・予備校関係者を対象に、大正大学・大東文化大学・東洋大学の3大学合同の大学入試研究会を開催する。入試担当者が最新情報を伝える。

【大学受験2021】国公立大の英語認定試験利用状況、最新情報を掲載 画像
教育・受験

【大学受験2021】国公立大の英語認定試験利用状況、最新情報を掲載

 河合塾の大学入試情報サイト「Kei-Net」は2019年10月3日、2021年度以降の入試情報に「国公立大 英語認定試験 利用状況一覧」の最新情報を掲載した。河合塾が調べた9月末現在の利用状況を一覧にわかりやすくまとめている。

大学入試英語成績提供システム、公表大学のみで運用開始へ 画像
教育・受験

大学入試英語成績提供システム、公表大学のみで運用開始へ

 2020年度から運用開始となる「大学入試英語成績提供システム」について、文部科学省の萩生田光一大臣は2019年10月1日、9月末までに活用方針を公表した大学のみを初年度の対象とする考えを明らかにした。10月中旬以降にポータルサイトで大学・学部情報を公表する。

大学入学共通テスト、大学入試センターがFAQ公開 画像
教育・受験

大学入学共通テスト、大学入試センターがFAQ公開

 大学入試センターは2019年9月25日、2020年度から実施される大学入学共通テストについてFAQ(よくある質問)を公開した。出願期間や記述式問題の採点など、実際に寄せられた質問を整理し、9月25日現在、41項目の回答を紹介している。

【大学受験】新入試まるわかり講演会「医学部医学科編」全国で10-11月 画像
教育・受験

【大学受験】新入試まるわかり講演会「医学部医学科編」全国で10-11月

 河合塾は2019年10月と11月、「高1・2生・中学生とその保護者のための新大学入試まるわかり講演会 医学部医学科編」を全国の河合塾で開催する。2021年度より大きく変わる大学入試についてわかりやすく解説するとともに、最新の入試情報を伝える。参加無料。

大学入試英語成績提供システム、予約金廃止など要望…私立中高連 画像
教育・受験

大学入試英語成績提供システム、予約金廃止など要望…私立中高連

 大学入学共通テストで導入される英語4技能試験ついて、日本私立中学高等学校連合会は2019年9月19日、システムの円滑な実施を求める要望書を文部科学省に提出した。日本英語検定協会に対しては、予約申込期間の延長と予約金徴収の取りやめを要請している。

  1. 先頭
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 12
  13. 20
  14. 最後
Page 7 of 21
page top