自動車(クルマ)に関するニュースまとめ一覧(57 ページ目)

ものづくり体感型遊園地「グッジョバ!!」誕生、アトラクション全15種類 画像
趣味・娯楽

ものづくり体感型遊園地「グッジョバ!!」誕生、アトラクション全15種類

 モノづくりが体感できる新遊園地エリア「グッジョバ!!」が2016年3月、よみうりランドに誕生する。文具エリアではコクヨとのコラボレーションにより、アスレチックをしながらノート作りを知ることのできるアトラクションが誕生する。

設計から5年、高校生が手づくりしたEV…米沢工業高校 画像
教育・受験

設計から5年、高校生が手づくりしたEV…米沢工業高校

 山形県立米沢工業高校はEV関連の展示会「EVEX」にユニークなEVを出品した。高校生が一から手づくりしたもので、設計から5年、製作を開始してから3年かけてようやく完成させた。関わった高校生は延べ50人に上るという。

18歳以上の若者対象、首都高ドライブを促進する企画募集 画像
趣味・娯楽

18歳以上の若者対象、首都高ドライブを促進する企画募集

 首都高速道路は、若者を対象とした企画コンペティション「Drive Rebranding Contest~首都高のドライブ体験をリブランディングする~」を実施し、若者が首都高をドライブしたくなる企画アイデアを10月5日より募集する。

JAFみんなのエコ川柳、小・中学校団体賞を新設して作品募集 画像
生活・健康

JAFみんなのエコ川柳、小・中学校団体賞を新設して作品募集

 JAF(日本自動車連盟)は、身近なエコをテーマとする「JAFみんなのエコ川柳」を2016年2月15日まで募集する。

フォーミュラマシンをバラバラに解体、トヨタ東自大学園祭 画像
教育イベント

フォーミュラマシンをバラバラに解体、トヨタ東自大学園祭

 東京都八王子市の専門学校 トヨタ東京自動車大学校は、10月31日・11月1日の2日間、「第23回トヨタ東自大学園祭2015」を開催する。

クルマやものづくりの楽しさを体感、トヨタわくわくワールド11/8 画像
生活・健康

クルマやものづくりの楽しさを体感、トヨタわくわくワールド11/8

 トヨタ自動車は、クルマやものづくりの楽しさを子どもたちに体感してもらうためのイベント「わくわくワールド 来て、見て、体験、ものづくり!」を開催すると発表した。

ウニモグやパトロールカーが集合、働く車の展示や体験乗車10/3 画像
趣味・娯楽

ウニモグやパトロールカーが集合、働く車の展示や体験乗車10/3

 首都高速道路は10月3日、首都高速道路 高速湾岸線 大黒パーキングエリアで「首都高 働く車 IN 大黒PA」を開催する。首都高の維持管理作業車両の展示や、体験乗車などが行われる。

現役ママ、10人に1人はペーパードライバー 画像
生活・健康

現役ママ、10人に1人はペーパードライバー

 マザーファーストが運営するアンケートサービス「ママタントリサーチ部」は、20代~30代の現役ママを対象に、移動手段についての調査を実施。その結果を発表した。

お台場にあらゆる種類のキャンピングカーが集結…10/24・25 画像
生活・健康

お台場にあらゆる種類のキャンピングカーが集結…10/24・25

 10月24日・25日の2日間、お台場野外特設会場にて、約200台のキャンピングカーが展示・販売される「お台場キャンピングカーフェア2015」が開催される。

キャンピングカー旅行、子の情操教育に効果あり 画像
生活・健康

キャンピングカー旅行、子の情操教育に効果あり

 日本RV協会は、日本のキャンピングカーユーザーを対象に、子どもや孫とどのようなキャンピングカー旅行を楽しんでいるかのWebアンケートを実施。その調査結果を発表した。

レンタカーとグリーンランド遊園地フリーパスのセット発売 画像
趣味・娯楽

レンタカーとグリーンランド遊園地フリーパスのセット発売

 オリックスレンタカーは、テーマパーク「グリーンランド遊園地」(熊本県荒尾市)の入園券およびアトラクションフリーパスがセットになった「レンタでGO!グリーンランドおでかけプラン」を九州74拠点で販売する。

コンビ、チャイルドシート12万台リコール 画像
生活・健康

コンビ、チャイルドシート12万台リコール

 コンビは8月31日、チャイルドシート「ネルーム/ネセルターン」などの腰ベルトおよび股ベルト取付け部や回転操作レバーに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

「お父さんの職場見られて嬉しい」、オートバックスこども参観 画像
教育・受験

「お父さんの職場見られて嬉しい」、オートバックスこども参観

 オートバックスセブンは8月20日、第1回目となる「こども参観」を開催。従業員のこどもたちを対象に、家庭では見られない職場で働く親の姿を見てもらうことで、親への理解を深め、職業観を育むことを目的に実施した。

あったらいいな、未来のくるま…15歳以下の作品を募集 画像
生活・健康

あったらいいな、未来のくるま…15歳以下の作品を募集

 日本マイスター検定協会による「くるまマイスター検定」は、15歳以下の幼児、小学生、中学生を対象に「未来のくるまの絵コンテスト」を実施する。作品応募締切りは11月29日。未来のくるまのイラストを提出する。

富士重工業、「スバルスピリット」堪能工場見学ツアー9/22 画像
生活・健康

富士重工業、「スバルスピリット」堪能工場見学ツアー9/22

 富士重工業は、ユーザーの趣味や好奇心を応援する参加型イベント「スバル アクティブライフスクエア」において、スバルのクルマづくりをより深く知ってもらう「スバルスピリットに触れる!工場見学ツアー」を9月22日に実施する。

【シルバーウィーク2015】高速渋滞ピークは下り20日、上り22日 画像
生活・健康

【シルバーウィーク2015】高速渋滞ピークは下り20日、上り22日

 NEXCO 3社とJB本四高速、日本道路交通情報センターは、9月の大型連休期間(9月19日~23日)の高速道路での交通集中による渋滞予測をとりまとめた。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 52
  7. 53
  8. 54
  9. 55
  10. 56
  11. 57
  12. 58
  13. 59
  14. 60
  15. 61
  16. 62
  17. 70
  18. 80
  19. 最後
Page 57 of 102
page top