
「こんなメルセデスに乗りたい!」ヤナセ、学生対象の100周年記念企画
ヤナセとEMGマーケティング(東燃ゼネラルグループ)は、オリジナルデザインを募集して実際にスペシャルカーを制作する、学生を対象としたコンテスト「ヤナセ100周年記念、こんなメルセデスに乗りたい!」を開催している。

珠洲市街地で自動運転車の実証実験…金沢大学
金沢大学と石川県珠洲市は、市街地で、普通乗用車による自律型自動運転車での社会的実証実験を珠洲市内で開始した。国内の大学が自治体と連携して継続的に行うのは、日本では初めての先駆的な試みとなる。

キッザニア、「カーライフサポートセンター」3/3リニューアル
オートバックスセブンは、キッザニア東京に出展している、自動車整備士の仕事を体験できるパビリオン「カーライフサポートセンター」を、3月3日にリニューアルオープンする。子どもたちがクルマに触れる姿を保護者がより近くで見られるようになる。

タイの子どもを交通事故から守る…デンソー交通安全活動
デンソーのタイにあるグループ会社7社は、交通安全啓発活動を行っているAsia Injury Prevention(AIP)と共同で、1月から2月にかけてバイクに同乗する子どもたちにヘルメット着用を呼びかける啓発活動をバンコク市内で実施する。

廃止の大塚車庫、都バスファン向けイベント3/7
東京都交通局は、都バスファン向けイベント「大塚車庫の記憶」を3月7日、都営バス巣鴨自動車営業所大塚支所(大塚車庫)で開催する。入場は無料。戦前に築造された格納庫を公開するほか、現在では希少性の高い幕車(H代)を複数台展示する。

「ONE PIECE」と日産のコラボカー、子ども限定で抽選販売開始
『ONE PIECE』と日産のコラボレーションカー「サウザンド・セレナ号」の抽選販売が2月19日にスタートした。税込325万円という高額商品ながら、子ども限定で購入権を贈呈する。

アップリカ展開のグレコ、11歳まで使えるチャイルド&ジュニアシート発売
アップリカが展開する米国ベビー用品ブランドのグレコは、1歳から11歳頃まで長く使えるチャイルド&ジュニアシート「グレコ エアポップ」を2月下旬より発売する。3段階に形状が変化し、子どもの成長に合わせて、長く使用することができる。

昭和女子大生がBMWとコラボしスカーフをデザイン
昭和女子大学の学生8人が「BMW Motorrad」をイメージしたスカーフをデザインし、2月12日、ビー・エム・ダブリュー株式会社の本社ショールーム(東京・丸の内)にて公開プレゼンテーションをおこなった。

アップリカ、首や腰のすわらない赤ちゃんを支える新モデル3種を発表
アップリカ・チルドレンズプロダクツは、平らなベッドになる回転式チャイルドシートの最新モデル「フラディア ラクート」シリーズ3機種を3月20日より発売する。

【春休み】MEGA WEBで「こどもモーターショー」職業体験やバギー乗車体験など
MEGA WEB(メガウェブ)は、3月28日(土)~4月5日(日)の期間中、春休みの子ども向けイベントとして、第6回こどもモーターショーを開催する。車に関する職業体験やバギー乗車体験など、車の魅力を伝えるプログラムが多数用意されるという。

学生主役のカーイベント4/18開催、学生団体対抗戦やドリフトパフォーマンスなど
自動車関連の各種企画・運営を行うCar-ingは4月18日、富士スピードウェイ内ドリフトコースにて、学生を中心としたクルマ好きの若者が主役のイベント「第3回おでんフェスティバル」を開催する。

トヨタ「聾学校トヨタ見学会」開催、児童18名を招待
トヨタ自動車は2月3日、トヨタカローラ岐阜、三重トヨタ自動車と共同で、同社施設のトヨタ会館(愛知県豊田市)にて「第42回聾学校トヨタ見学会」を開催する。

「もっといい車に乗ってください」校長先生の軽自動車をロールスロイスに変身
「東京オートサロン2015」で毎回生徒がつくった改造車を披露している日本自動車大学校。今回も12車種を展示、なかには斬新で驚くようなものもある。その1つが「ちょろーる」で、スズキの軽自動車『ツイン』をベースにしてつくり上げた『ロールスロイス』だ。

新年のご挨拶は縁起物「紅白福々トミカ」で…12/26新発売
タカラトミーは、新年にぴったりの縁起物をかたどった「紅白福々トミカ(紅・白)」を12月26日(金)より、全国の玩具専門店などで発売する。紅白6種類ずつの全12種類で、希望小売り価格は700円(税抜)。

NEXCO西日本、12/24より急速充電サービスを開始
NEXCO西日本とジャパンチャージネットワークは、12月24日より順次84か所のサービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)において急速充電設備のサービスを開始すると発表した。

親から子に伝える日本の文化や風習、元旦からMEGA WEBでイベント展開
MEGA WEBでは、お正月イベント「新春MEGA WEB祭り2015」を1月1日から4日にかけ、MEGA WEBトヨタ シティショウケース 1F MEGAステージにて開催する。