子供の安全に関するニュースまとめ一覧(50 ページ目)

トーンモバイル、親子サービス拡充…アプリ制限や行動ログ搭載 画像
デジタル生活

トーンモバイル、親子サービス拡充…アプリ制限や行動ログ搭載

 カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)とフリービットの合弁会社であるトーンモバイルは8月1日、同社のスマートフォンサービスから新端末「TONE m17」を発売する。あわせて、女性誌「VERY」と共同開発したサービ …記事を読む ≫

MAMORIOで忘れ物を自動通知、京王線・井の頭線でサービス開始 画像
デジタル生活

MAMORIOで忘れ物を自動通知、京王線・井の頭線でサービス開始

 京王電鉄とMAMORIOは、7月14日より「落し物防止タグ(MAMORIO)」と「専用アンテナ(M …記事を読む »

各地で確認「ヒアリ」大きさは?見つけたら触らず自治体へ連絡を 画像
生活・健康

各地で確認「ヒアリ」大きさは?見つけたら触らず自治体へ連絡を

 厚生労働省は7月18日、ヒアリに刺された場合の医療的留意事項をWebサイトに掲載した。6月23日付 …記事を読む »

台風シーズン目前、強風時の車ドア開けに注意…風速40m/sの威力 画像
生活・健康

台風シーズン目前、強風時の車ドア開けに注意…風速40m/sの威力

 JAF(日本自動車連盟)は、台風シーズンを前に、強風時のドア開けの危険性について検証を行い、その結 …記事を読む »

夏祭り・コンサートのサイリウム、液体の飛び散りに注意 画像
生活・健康

夏祭り・コンサートのサイリウム、液体の飛び散りに注意

 早いエリアではもう、夏休み。夏祭りの露天やイベント、コンサート会場で見かける「ケミカルライト(化学 …記事を読む »

夏休みの水遊び、プール・噴水での事故に注意…消費者庁呼びかけ 画像
生活・健康

夏休みの水遊び、プール・噴水での事故に注意…消費者庁呼びかけ

 連日厳しい暑さが続く中、公園などで水遊びを楽しむ子どもの姿が見られるようになってきた。夏は海やプー …記事を読む »

青少年のネットトラブル、最多は「中1」 画像
デジタル生活

青少年のネットトラブル、最多は「中1」

 インターネット協会は7月12日、「東京こどもネット・ケータイヘルプデスク(こたエール)」平成28年 …記事を読む »

日本トイザらス、幼児用半袖トップスをリコール…基準値超えるホルムアルデヒド 画像
生活・健康

日本トイザらス、幼児用半袖トップスをリコール…基準値超えるホルムアルデヒド

 消費者庁は7月12日、日本トイザらスが展開する「キッザらス」ブランドの半袖トップスの一部のリコール …記事を読む »

学校施設等のアスベスト、調査未完了7割は体育館・文化施設 画像
教育業界ニュース

学校施設等のアスベスト、調査未完了7割は体育館・文化施設

 文部科学省は7月11日、学校施設等における石綿含有保温材等の使用状況調査(特定調査)の結果について …記事を読む »

警視庁、早大広告研に「らしくない」交通安全ポスターを依頼 画像
教育業界ニュース

警視庁、早大広告研に「らしくない」交通安全ポスターを依頼

 警視庁戸塚署が早稲田大学広告研究会に「若者の交通事故防止」をテーマに、交通安全ポスターの製作を依頼 …記事を読む »

九州豪雨の子ども支援、心の応急処置リーフレット配布 画像
生活・健康

九州豪雨の子ども支援、心の応急処置リーフレット配布

 セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンは7月7日、九州の豪雨による被害を受けて、緊急支援対応チームが被災 …記事を読む »

手足口病に要注意、昨年ペース超え…前週比1,093人増 画像
生活・健康

手足口病に要注意、昨年ペース超え…前週比1,093人増

 口の中や手・足に水疱性の発疹ができる「手足口病」が、全国的に増加傾向にある。2017年6月19日~ …記事を読む »

妊婦向けシートベルトガイド…腹部への圧迫感と衝突時の衝撃を軽減 画像
生活・健康

妊婦向けシートベルトガイド…腹部への圧迫感と衝突時の衝撃を軽減

 東京ビッグサイトで開催中の「GIFTEX2017 夏 / ベビー&キッズEXPO 夏」に、テクセル …記事を読む »

子ども4人に1人、SNS利用時にトラブル…親被害で対策意識高く 画像
生活・健康

子ども4人に1人、SNS利用時にトラブル…親被害で対策意識高く

 子どもの4人に1人はSNS利用時に何らかのトラブル経験があることが、トレンドマイクロの調査からわか …記事を読む »

埼玉大、学生発案の迷子防止グッズ「おまわりQR」を商品化 画像
教育・受験

埼玉大、学生発案の迷子防止グッズ「おまわりQR」を商品化

 埼玉大学は7月3日、経済学部の学生が提案した迷子防止グッズのアイデアが商品化されたことを公表した。 …記事を読む »

【夏休み2017】トレンドマイクロ、親子で学ぶセキュリティ教室 画像
デジタル生活

【夏休み2017】トレンドマイクロ、親子で学ぶセキュリティ教室

 トレンドマイクロは、小学校高学年(4~6年生)の子供とその保護者を対象とした「夏休みセキュリティ教 …記事を読む »

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 45
  7. 46
  8. 47
  9. 48
  10. 49
  11. 50
  12. 51
  13. 52
  14. 53
  15. 54
  16. 55
  17. 60
  18. 70
  19. 最後
Page 50 of 103
リセマム メンバーズ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム