受験に関するニュースまとめ一覧(19 ページ目)

 お受験(小学受験)、中学受験、高校受験、大学受験といった幅広い受験に関する最新ニュースを提供している。塾、予備校、通信教育などが提供する講座の紹介に加え、塾・予備校別の合格実績や偏差値、受講にともなう費用、受験生応援アイテムなどの情報も発信。  大学受験に関しては、大学入学共通テスト当日の取材から医学部や法学部などの人気度を紹介する記事なども掲載。

関連特集
小学校受験 中学受験 高校受験 大学受験 入試直前 偏差値 受験生応援アイテム 首都圏模試センター 大学入学共通テスト2023
【大学受験2019】山形・宮教・福島大、合同進学説明会7/1 画像
教育・受験

【大学受験2019】山形・宮教・福島大、合同進学説明会7/1

 東北地区 国立大学「山形大学・宮城教育大学・福島大学」3大学合同進学説明会が平成30年7月1日、仙台国際センターで開催される。3大学が教育内容などを説明するほか、個別相談会や各大学在学生による学生相談コーナーなどもある。参加無料。事前申込不要。

【高校受験2019】北海道公立高、札幌東豊など6校で学級減 画像
教育・受験

【高校受験2019】北海道公立高、札幌東豊など6校で学級減

 北海道教育委員会は平成30年6月5日、公立高校の生徒募集人員などを含む配置計画案を発表した。平成31年度(2019年度)生徒募集では札幌東豊や室蘭工業など6校で学級数を減らすほか、幕別が募集を停止して新設校を設置する。

大学入試、試験問題・解答は原則公表…文科省が通知 画像
教育・受験

大学入試、試験問題・解答は原則公表…文科省が通知

 文部科学省は平成30年6月4日、国公私立大学へ「大学入学者選抜実施要項」を通知した。平成29年度末に発覚した大学入試での出題・合否判定ミスの事例を踏まえ、試験問題や解答は原則として公表することを求めた。

海外トップ大学合格者と交流、体験談・個別相談も…全国4か所 画像
教育・受験

海外トップ大学合格者と交流、体験談・個別相談も…全国4か所

 ベネッセコーポレーションが運営する中高生のためのオンライン英語学習講座「Global Learning Center(GLC)」は2018年7月、中3生および高1・2生を対象に「海外トップ大学合格者との交流会2018」を名古屋・仙台・大阪・福岡の全国4か所で開催する。参加無料。

【大学受験】河合塾、2018年度国公立大学一般入試の最高点・最低点・平均点まとめ 画像
教育・受験

【大学受験】河合塾、2018年度国公立大学一般入試の最高点・最低点・平均点まとめ

 河合塾は2018年6月1日、「2018年度国公立大一般入試合格者統計一覧」を公開した。国公立大学一般入試合格者の最高点・最低点・平均点を大学別に一覧にまとめて掲載。河合塾の大学入試情報サイト「Kei-Net」で閲覧できる。

【大学受験2019】学習院などリベラルアーツ5学園が集結する進学相談会6/17 画像
教育・受験

【大学受験2019】学習院などリベラルアーツ5学園が集結する進学相談会6/17

 学習院大学・成蹊大学・成城大学・武蔵大学・甲南大学・学習院女子大学の6大学で構成される「リベラルアーツ5学園」は2018年6月17日、「リベラルアーツ5学園進学相談会in大学フェア2018」を開催する。入場無料。予約不要。

英検、2018年度第1回(6/1-3)実施分の解答速報を公開 画像
教育・受験

英検、2018年度第1回(6/1-3)実施分の解答速報を公開

 日本英語検定協会は2018年6月4日、「2018年度第1回実用英語技能検定試験一次試験」の解答速報をWebサイトに公開した。本会場と準会場の会場ごとに各級の解答をPDFで提供している。

みんなの速読「朝日小学生新聞」で時事問題トレーニング 画像
教育・受験

みんなの速読「朝日小学生新聞」で時事問題トレーニング

 日本速脳速読協会(SRJ)は2018年6月から、速読トレーニングシステム「みんなの速読」の受講者に対し、「朝日小学生新聞」「朝日中高生新聞」掲載の時事ニュース記事を使用したトレーニングの提供を開始する。中学入試や高校入試の時事問題対策に最適だという。

【中学受験2019】【高校受験2019】城東地区の15校が参加する進学相談会7/16錦糸町 画像
教育イベント

【中学受験2019】【高校受験2019】城東地区の15校が参加する進学相談会7/16錦糸町

 東京私立中学高等学校協会は2018年7月16日、すみだ産業会館で「城東地区私学フェア」を開催する。足立学園中学校・高等学校や芝浦工業大学附属中学高等学校など15校が参加予定。最新の学校情報を手に入れられる良い機会だという。

【大学受験2019】河合塾「入試難易予想ランキング表」5月版 画像
教育・受験

【大学受験2019】河合塾「入試難易予想ランキング表」5月版

 河合塾は2018年5月28日、各大学の偏差値やセンター試験の得点率を一覧にした「入試難易予想ランキング表」の最新版を公表した。センター試験得点率のボーダーラインは、東京大学(理科三類)が94%、一橋(社会-社会)が91%など。

【高校受験】群馬県「中学生対象の説明会・体験入学一覧」公開 画像
教育・受験

【高校受験】群馬県「中学生対象の説明会・体験入学一覧」公開

 群馬県教育委員会は2018年5月22日、平成30年度(2018年度)公立高校説明会・体験入学などの実施予定一覧をWebサイトに掲載した。県立前橋は8月23日と9月29日、前橋女子は9月9日に中学生対象の説明会または体験入学などを実施予定。

H30年司法試験試験、TAC「解答速報」5/28公開…今後の日程・合格発表時間 画像
教育・受験

H30年司法試験試験、TAC「解答速報」5/28公開…今後の日程・合格発表時間

 資格の学校TACは、平成30年5月20日に実施された平成30年(2018年)司法試験の短答式試験解答速報を5月28日正午にWebサイトで公開した。登録不要で、だれでも無料で閲覧できる。

【中学受験2019】【高校受験2019】第19回キリスト教学校フェア7/28 画像
教育・受験

【中学受験2019】【高校受験2019】第19回キリスト教学校フェア7/28

 東京都内にあるプロテスタント系キリスト教学校17校が参加する合同学校説明会「第19回キリスト教学校フェア」が2018年7月28日、銀座教会にて開催される。参加校による個別相談や生徒による学校紹介などが行われる。入場無料。事前予約不要。

【中学受験2019】東京都立中高一貫校の入試日程公表、一般検査2/3 画像
教育・受験

【中学受験2019】東京都立中高一貫校の入試日程公表、一般検査2/3

 東京都教育庁は平成30年5月24日、平成31年度(2019年度)東京都立中等教育学校および東京都立中学校入学者決定の日程などを発表した。募集該当校は10校。特別枠募集の検査日は平成31年2月1日、一般枠募集の検査日は2月3日。

【高校受験2019】東京都立高校の選抜日程、学力検査2/22 画像
教育・受験

【高校受験2019】東京都立高校の選抜日程、学力検査2/22

 東京都教育庁は平成30年5月24日、平成31年度(2019年度)東京都立高等学校入学者選抜の日程を発表した。選抜実施日は、推薦が平成31年1月26日と27日、第一次募集と分割前期募集の学力検査が2月22日。

【高校受験2019】千葉3会場、総進図書「高等学校一斉説明会」 画像
教育・受験

【高校受験2019】千葉3会場、総進図書「高等学校一斉説明会」

 受験生と保護者のための「高等学校一斉説明会」が2018年6月、幕張・柏・成田の千葉県内3会場で開催される。日程は、2018年6月9日・10日・17日・24日の4日程。開催日によって会場が異なる。参加無料。予約不要。入退場自由。

  1. 先頭
  2. 14
  3. 15
  4. 16
  5. 17
  6. 18
  7. 19
  8. 20
  9. 21
  10. 22
  11. 23
  12. 24
  13. 30
  14. 40
  15. 50
  16. 最後
Page 19 of 363
page top