
【高校受験2025】熊本県公立高、後期選抜の出願状況(2/17時点)熊本1.52倍
熊本県教育委員会は2025年2月17日、令和7年度(2025年度)熊本県公立高等学校入学者選抜における後期(一般)選抜の出願者数(志願変更前)を発表した。各学校・学科の倍率は、熊本(普通)1.52倍、済々黌(普通)1.50倍など。

【高校受験2025】神奈川県公立入試<特色検査>講評…横浜翠嵐、柏陽、湘南など
2025年2月17日(月)、令和7年度(2025年度)神奈川県公立高等学校入学者選抜共通選抜の特色検査が実施された。リセマムでは、湘南ゼミナールの協力を得て、「特色検査 共通問題・共通選択問題」の講評を速報する。特色検査を実施した高校は横浜翠嵐、柏陽、湘南など。

【高校受験2025】福岡県公立高、一般入試の志願状況(2/17時点)修猷館1.77倍
福岡県教育委員会は2025年2月17日、2025年度(令和7年度)公立高等学校一般入試の志願状況(志願変更前)を発表した。全日制県立高校の志願者数は2万4,528人で、倍率は1.11倍だった。

【高校受験2025】愛媛県立高の志願状況(2/17時点)松山東1.16倍
愛媛県教育委員会は2025年2月17日、2025年度(令和7年度)愛媛県立高等学校入学者選抜の志願状況(志願変更前)を発表した。全日制課程の志願倍率は0.93倍。学校・学科別では松山東(普通)1.16倍、松山工業(建築)1.83倍、同(土木)1.53倍など。

【中学受験2026】桜蔭・女子学院・雙葉 合同説明会…早稲アカ
大手町サンケイプラザにて、早稲田アカデミーが主催する「NN桜蔭・女子学院・雙葉 合同説明会」が2025年3月9日に開催される。対象は小5(新小6)の女子の保護者で、参加費は無料。

【高校受験2025】神奈川県公立高、共通選抜4万4,837人が受検
神奈川県教育委員会は2025年2月14日、2025年度(令和7年度)神奈川県公立高等学校入学者選抜一般募集共通選抜等の学力検査等受検者数を発表した。全日制課程では募集人員3万8,478人に対して4万4,837人が受検し、平均競争率は1.17倍だった。

英検、第3回1次試験の合否結果2/17正午より順次公開
日本英語検定協会は2025年2月17日、Webサイトで「英検2024年度第3回検定一次試験」の合否結果閲覧サービスを開始する。1級・準1級が正午公開、以降、順次受験級ごとに発表される。

【高校受験2025】神奈川県公立入試<英語>講評…平均点は昨年より上がるか?
令和7年度(2025年度)神奈川県公立高等学校入学者選抜共通選抜が実施された。リセマムでは、湘南ゼミナールの協力を得て、「英語」の講評を速報する。この他の教科(全5教科)についても、同様に掲載する。(公式動画あり)

【高校受験2025】神奈川県公立入試<数学>講評…学年・単元に偏りなく出題
令和6年度(2024年度)神奈川県公立高等学校入学者選抜共通選抜が実施された。リセマムでは、湘南ゼミナールの協力を得て、「数学」の講評を速報する。この他の教科(全5教科)についても、同様に掲載する。(公式動画あり)

【高校受験2025】神奈川県公立入試<理科>講評…平均点は昨年より下がるか?
令和7年度(2025年度)神奈川県公立高等学校入学者選抜共通選抜が実施された。リセマムでは、湘南ゼミナールの協力を得て、「理科」の講評を速報する。この他の教科(全5教科)についても、同様に掲載する。(公式動画あり)

【高校受験2025】神奈川県公立入試<国語>講評…難易度は例年並み
令和7年度(2025年度)神奈川県公立高等学校入学者選抜共通選抜が実施された。リセマムでは、湘南ゼミナールの協力を得て、「国語」の講評を速報する。この他の教科(全5教科)についても、同様に掲載する。(公式動画あり)

【高校受験2025】神奈川県公立入試<社会>講評…やや易化
令和7年度(2025年度)神奈川県公立高等学校入学者選抜共通選抜が実施された。リセマムでは、湘南ゼミナールの協力を得て、「社会」の講評を速報する。この他の教科(全5教科)についても、同様に掲載する。(公式動画あり)

【高校受験2025】岡山県公立高「一般入学者選抜」全日制5,802人募集
岡山県教育委員会は2025年2月14日、2025年度(令和7年度)岡山県公立高校の一般入学者選抜の募集定員を発表した。全日制の募集定員は県立が5,729人、市立が73人の計5,802人。各学校・学科の募集人員は岡山朝日(普通)320人、岡山操山(普通)165人。

【高校受験2025】宮城県公立高、第一次募集出願状況(確定)宮城一(普通)1.38倍
宮城県教育庁は2025年2月14日、2025年度(令和7年度)宮城県公立高等学校入学者選抜における第一次募集出願状況(確定)を発表した。全日制課程は募集定員1万3,440人に対し、1万3,349人が出願し、出願倍率は0.99倍。宮城一(普通)1.38倍、仙台二(普通)1.21倍など。

【高校受験2025】滋賀県公立高…一般選抜は6,523人を募集
滋賀県教育委員会は2025年2月13日、2025年度(令和7年度)滋賀県立高等学校入学者選抜における推薦選抜、特色選抜、スポーツ・文化芸術推薦選抜の入学許可予定者数と一般選抜学力検査の定員を公表した。一般選抜学力検査では、全日制と定時制あわせて6,523人を募集する。

【高校受験2025】鹿児島県公立高、一般選抜の出願状況(2/14時点)鶴丸1.44倍
鹿児島県教育委員会は2025年2月14日、2025年度(令和7年度)鹿児島県公立高等学校一般入学者選抜について、学力検査の出願者数を発表した。全日制の出願者数は8,456人で、平均倍率は0.81倍。学校別の出願倍率は、鶴丸(普通)1.44倍、甲南(普通)1.44倍など。