
お中元ランキング、洋菓子やハム類を抑えてプレミアムビールが第1位
日頃お世話になっている人へ感謝の気持ちを物や形に変えて贈り物をする「お中元」のシーズンだが、最近ではお中元の習慣、贈り物の内容に変化が現れてきているという。お中元意識調査委員会は26日、「お中元」をテーマにした調査結果を発表した。

東京の人気観光スポット、「東京タワー」1位の座を明け渡す
旅行のクチコミサイト フォートラベルは20日、同サイト会員のクチコミ評価をもとに、「東京都の人気観光スポットランキング(6月版)」を決定。その結果を発表した。

ケンコーコムが5月の健康食品の売れ筋成分ランキングを発表、第1位は葉酸
健康食品や医薬品などをインターネットで販売するEコマースサイト「ケンコーコム」を運営するケンコーコム株式会社が、「2012年5月 健康食品 売れ筋成分ランキング」を発表した。

QSアジア大学ランキング、東大・京大はじめ国内大学順位下げる
世界大学評価機関のQuacquarelli Symonds(QS)は、2012年のアジア大学ランキングを発表した。第1位には前年に続き香港科学技術大学がランクインし、シンガポール大学、香港大学が続いた。国内大学トップの東大は第8位。

就職に役立つ修士号と役立たない修士号のランキング…フォーブス調査
経済誌フォーブスは、米国での就職に役立つ修士号と、役立たない修士号のランキングをそれぞれ上位5位まで発表した。役立つ修士号の第1位を準医師資格が獲得し、役立たない修士号の第1位は図書館情報学だという。

勉強を教えてほしい&一緒に勉強してみたい有名人は?
旺文社は6月14日、「iPhoneユーザーが選ぶ『勉強を教えてほしい/一緒に勉強をしたい有名人』」アンケートの集計結果を公開した。同調査は、iPhoneユーザーを対象にiPhoneアプリ「AppBankお得情報」内アンケートで自由記述式により実施。

熊本県、世界ランキング50位内の大学へ留学する学生に100万円
熊本県の私学振興課は、世界大学ランキング50位内の海外大学に留学する学生に対して、100万円助成するプロジェクトを開始する予定。詳細は検討中だが、6月中には議会を通し、7月には正式発表するという。

日本は世界一創造力が豊かな国と36%が回答、アドビが5か国で調査
コンピュータ・ソフトウェアの開発と販売を行うアドビは、米、英、独、仏、日の5か国の5,000名を対象に創造性についての調査を行った。調査結果によると、回答者の36%は、日本がもっとも創造力のある国だと答え、世界都市の中でも東京が第1位だった。

行ってよかった展望台スポット、ランドマークからなごみの塔まで
世界最大の旅行クチコミサイト「TripAdvisor」の日本法人であるトリップアドバイザーは、過去2年間に投稿された日本語の口コミでの評価をもとに「行ってよかった日本の展望スポット」トップ20を発表した。

人気の展望スポットランキング…東京タワーを抑えたトップは?
旅行口コミサイトのトリップアドバイザーは5月30日、サイト利用者の口コミ評価をもとにした「行ってよかった日本の展望スポットランキング」のトップ20を発表した。

東大、慶應を抜き初の大学トップに…特許資産ランキング2012
特許に関係する分析ツールの開発や販売を手がけるパテント・リザルトは、「大学・研究機関 特許資産規模ランキング2012」を5月24日に発表した。総合第4位を東京大学が獲得し、大学勢では慶応大学を抜きトップになった。

ソフトの違法コピー番付…日本でも3人に1人が違法コピー経験者
ビジネスソフトウェアアライアンス(BSA)は15日、世界のソフトウェアの違法コピーによる損害状況をまとめた「BSA世界ソフトウェア違法コピー調査2011」(違法コピー番付)を発表した。今年で9回目の調査となる。

バンクーバーの魅力とは…夏の短期留学先人気ランキングで第1位
留学ジャーナルは、2011年夏に短期留学した学生の統計をもとに、人気が高かった都市のランキングを発表。第1位はバンクーバー、第2位がトロントと、留学経験者の間ではカナダの人気が高いようだ。

満足度94%のオックスフォードが第1位…英国大学生の教育満足度ランキング
英国の主要紙、ガーディアンは2012年入学の英国内学生に国内大学ランキングを公開している。在学生による満足度ランキングでは、オックスフォード大学が第1位、ケンブリッジ大学は4位にとどまった。

「お母さんにやさしい国」ランキング、日本は30位
子ども支援の国際NGO「セーブ・ザ・チルドレン」は5月8日、「母の日レポート2012(State of the World’s Mothers 2012)」を発刊し、「母親指標(Mother’s Index)」を公開した。

親が子どもに語り継ぎたいお話、総合1位は「桃太郎」
バンダイは4月25日、保護者を対象に実施した「こどもアンケートvol.200 お子様に語り継ぎたい童話や昔話は何ですか?」のアンケート結果を発表した。子どもに語り継ぎたい童話や昔話の男女総合ランキングと、年齢別(男子・女子)アンケートの結果を公開している。