
2017年赤ちゃん名前ランキング、1位は「蓮」「結衣」…赤ちゃん本舗
赤ちゃん本舗は2017年11月15日、「2017年赤ちゃん命名・お名前ランキング」を発表した。調査件数8万2,917件の首位となったのは、男の子が「蓮」、女の子が「結衣」だった。

赤ちゃん名づけ2017年男女年間トレンド、1位は漢字1文字「颯」「紬」
スマートフォン向けアプリ「赤ちゃん名づけ」を提供するリクスタは2017年11月14日、「2017年赤ちゃん名づけ男女年間トレンド」を発表した。1位には、男の子「颯(はやてなど)」、女の子「紬(つむぎなど)」が選ばれ、男女とも漢字1文字の名前がトップとなった。

無料観光スポットランキング2017、温泉や工場など…1位は?
トリップアドバイザーは2017年11月10日、「旅好きが選ぶ!無料観光スポット2017」を発表した。1位には、無料で利用できる展望室が人気の「東京都庁舎」が選ばれた。文化・歴史施設、温泉、工場など、さまざまな分野の無料施設がランキングに並んでいる。

入学時の偏差値に比べ大学合格実績が高い中高一貫校、1位は都内男子校
大学通信が運営する携帯サイト「教育進学総合研究所」は、入学時の偏差値に比べ、大学合格実績が高い中高一貫校ランキングを発表した。2017年に創立120周年を迎える都内の男子校「京華」が8年連続で1位を維持した。

分野別THE世界大学ランキング2018、国内大学は10分野中7分野にランクイン
英タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(Times Higher Education、THE)は2017年11月8日(現地時間)、学術分野別のTHE世界大学ランキング2018(World University Rankings 2018 by subject)を発表した。

社長の住む街ランキング2017、トップ10は東京都23区内が独占
東京商工リサーチは2017年11月8日、2017年全国「社長の住む街」調査の結果を公開した。居住する社長数がもっとも多かったのは「東京都港区赤坂」の2,488人。2014年の前回調査に続いてのトップとなった。

英語能力ランキング2017、日本は80か国中37位…年々下降
イー・エフ・エデュケーション・ジャパンは、英語能力ランキング「EF EPI 2017」を発表した。日本は80か国中37位と前年(2016年)より順位を2位落とした。世界ランキングはオランダが1位、アジアではシンガポールが1位だった。

面倒見が良い中高一貫校ランキング、1位は8年連続の男子校
大学通信が運営する携帯サイト「教育進学総合研究所」は、面倒見が良い中高一貫校ランキングを発表した。2017年に創立120周年を迎える都内の男子校「京華」が8年連続で1位を維持した。

都道府県別名字ランキング、全国トップ常連「佐藤」実は…1位は9都県だけ
「名字由来net」を運営するリクスタは、「『佐藤』さん都道府県別ランキング」を発表した。全国順位で1位常連の「佐藤」だが、都道府県別で見ると、1位なのは北海道、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、新潟県、徳島県、大分県の9道県だった。

大学Webサイトの使いやすさランキング2017-2018、PC編トップは名市大
日経BPコンサルティングは10月27日、大学Webサイトの使いやすさを評価した「全国大学サイト・ユーザビリティ調査2017-2018」を発表した。PC編は名古屋市立大学、スマホ編は東京工科大学が総合ランキング1位に輝いた。

研究力が高い大学ランキング、旧帝大が上位独占…私大トップは?
大学通信が運営する携帯サイト「教育進学総合研究所」は10月26日、「研究力の高い大学ランキング」を発表した。3位以下を大きく引き離し、1位「東京大学」1,147ポイント、2位「京都大学」952ポイントが選ばれた。

2017年ハロウィン仮装ランキング…渋谷に行く人の仮装率は7割
「ハロウィンに渋谷に行く人の仮装率は7割以上」「人気の仮装は“アニメキャラ”や“魔女”」……。モニタスが10月10日~12日にかけて実施したインターネットリサーチにおいて、このような結果が浮かび上がりました。

ハロウィンをイメージできる名前ランキング、1位は「楽」
スマートフォン向けアプリ「赤ちゃん名づけ」を提供するリクスタは、「ハロウィンをイメージできる名前ランキング」を発表した。1位「楽(がくなど)」、2位「橙生(とうきなど)」、3位「祭(まつりなど)」がランクインした。

QSアジア世界大学ランキング2018、東大トップ10入りならず…THE評価と比較
英クアクアレリ・シモンズ社(Quacquarelli Symonds、QS)は10月18日(現地時間)、世界の大学を地域ごとに格付けした地域別世界大学ランキング(QS World University Rankings by Region 2018)を発表した。1位はシンガポールの南洋理工大学(NTU)。

生徒に勧めたい国公立大ランキング、東大・京大に続く3位は?
大学通信が運営する携帯サイト「教育進学総合研究所」は10月19日、「偏差値や地理的、親の資力などの制約がない場合に生徒に勧めたい大学ランキング(国公立大学編)」を発表した。3年連続となる1位は「東京大学」、2位「京都大学」、3位「東北大学」が選ばれた。

米・富裕層向け雑誌が発表、世界の魅力的な都市ランキング…日本2都市が上位
東京都は10月18日、米国の富裕層向け旅行雑誌「Conde Nast Traveler」(米国版)が行った読者投票ランキングにおいて、世界でもっとも魅力的な都市1位に「東京」が選ばれたことを公表した。都Webサイトにはランキング上位20都市の一覧や知事のコメントが掲載されている。