小学生に関するニュースまとめ一覧(1,159 ページ目)

 小学生に関するさまざまな情報を提供する。小学校教育に関するニュースや中学受験情報はもちろん、小学生を対象としたイベントやコンクール、子供向けの教育アプリやデジタルコンテンツを紹介。また保護者だけでなく、教育関係者の方向けの情報も配信している。

関連特集
中学受験2024 中学受験2025 中学受験 偏差値 中学受験の塾選び・ 私立中学校 学習アプリ STEM教育/STEAM教育 イベント 教育イベント
【中学受験2016】首都圏模試センター「結果偏差値」公開…開成・筑駒78、桜蔭76など 画像
教育・受験

【中学受験2016】首都圏模試センター「結果偏差値」公開…開成・筑駒78、桜蔭76など

 首都圏模試センターは4月6日、2016年中学入試「結果偏差値一覧」を公開した。合格率80%の偏差値を男女別・入試日程別に偏差値マップで掲載している。男子は開成と筑波大駒場が78、女子は桜蔭が76、豊島岡女子が75、女子学院が74など。

Minecraft導入、3Dプリントでゲーム内建造物を実物に 画像
教育ICT

Minecraft導入、3Dプリントでゲーム内建造物を実物に

 カブクは、日本マイクロソフトと協業し、プログラミング学習推進事業「総務省 ICTドリームスクール実践モデル プログラミング教育とデジタルものづくり教育の実践」を共同実施しました。

【中学受験2017】芝・本郷など28校参加「東京私立男子中学校フェア」6/5 画像
教育・受験

【中学受験2017】芝・本郷など28校参加「東京私立男子中学校フェア」6/5

 東京都内の私立男子中学校28校が参加する「東京私立男子中学校フェア」が6月5日に本郷中学校で開催される。担当教員による個別相談や、保護者とOBによる学校紹介、男子中学生服展示、完全予約制の体験授業などを行う。

自発的なものづくり「STEM教育」の現場、4脚ロボット製作に挑戦 画像
教育・受験

自発的なものづくり「STEM教育」の現場、4脚ロボット製作に挑戦

 「まっすぐに前に進ませるのが難しい」。子どもたちがドライバーを片手に、ロボットの足の角度を調整していく。3月末、春休み中の子どもたちが、大宮駅前の教室で2日間にわたり、4脚ロボットの製作に挑戦。自発的なものづくり「STEM教育」の現場を見た(写真30枚)。

読み聞かせやビブリオバトル「千葉県子ども読書の集い」参加者募集 画像
教育イベント

読み聞かせやビブリオバトル「千葉県子ども読書の集い」参加者募集

 千葉県教育委員会は、5月21日に開催する「千葉県子ども読書の集い」の一般参加者220名、ビブリオバトルのバトラー3名を募集する。ボランティア団体によるお話し会の実演や絵本作家による読み聞かせショー、ビブリオバトルなどを開催。参加申込みは先着順。入場無料。

堂々演技で成果お披露目…ミュージカル教育「スプリングスクール」12人の挑戦 画像
教育・受験

堂々演技で成果お披露目…ミュージカル教育「スプリングスクール」12人の挑戦

 KIDSTONEとJOY Kids' Theaterがタッグを組み、2016年春休みに開校した「ミュージカル教育」スプリングスクールの発表公演が4月3日に上演された。演目は、日本初上陸となるDisney「ピノキオ」Jrミュージカル版。スプリングスクールから12人の生徒が出演した。

小学校の英語教育「早期化」「教科化」賛成教員が多数 画像
教育・受験

小学校の英語教育「早期化」「教科化」賛成教員が多数

 英会話教室のイーオンは現役小学校教員を対象に「小学校の英語学習に関する教員意識調査2016」を実施。教員の9割以上が小学校英語教育の「早期化」に賛成、約7割が小学校英語教育の「教科化」に賛成であることが明らかになった。

入園・入学でもらって困ったものランキング、1位は意外な贈り物 画像
教育・受験

入園・入学でもらって困ったものランキング、1位は意外な贈り物

 アスカネットは4月5日、「30代~40代の親に聞いた、入園・入学実態調査インフォグラフィック」を公開した。入園・入学にまつわる数字や、お祝いにもらって嬉しかったもの・困ったもの、入園・入学式で写真を撮るコツなどを紹介している。

給付型奨学金の創設や私学の耐震化推進を提言…教育再生実行本部 画像
教育・受験

給付型奨学金の創設や私学の耐震化推進を提言…教育再生実行本部

 自民党の教育再生実行本部は4月4日、総理大臣官邸にて安部総理に向けて第6次提言を提出した。これまで議論を重ねてきた4つの部会による提言をまとめたもので、給付型奨学金の創設、私立学校施設の耐震化推進、校務支援システム導入などが盛り込まれた。

【中学受験2017】学校説明会日程一覧…開成・麻布・武蔵・雙葉・桜蔭・女子学院ほか 画像
教育・受験

【中学受験2017】学校説明会日程一覧…開成・麻布・武蔵・雙葉・桜蔭・女子学院ほか

 新年度が始まり、2017年度中学入試に向けた学校説明会が各校で行われる。御三家を中心に学校説明会を紹介しよう。学校説明会では、学校紹介だけでなく、入試の出題指針の説明や個別の相談に応じる学校もある。

中高大専139校が集結、多摩地区「進学進路相談会」5/7 画像
教育・受験

中高大専139校が集結、多摩地区「進学進路相談会」5/7

 代々木進学ゼミナールは、中学校、高校、大学、専門学校を一堂に集めた多摩地区最大級の相談会「進学進路相談会2016」を5月7日に立川グランドホテルで開催する。入場無料、入退場自由。事前予約は不要で、当日に直接参加できる。

【GW2016】離島で釣りと料理の親子食育体験…リゾナーレ小浜島 画像
趣味・娯楽

【GW2016】離島で釣りと料理の親子食育体験…リゾナーレ小浜島

 「星野リゾート リゾナーレ小浜島」は、食育体験ができるアクティビティプログラム「海のおひさまキッチン」を2016年4月29日より開催する。海に囲まれた離島ならではの食育体験ができる。対象は5歳以上。

渋渋など14校参加、日能研「帰国子女説明会inアメリカ」5/14・15 画像
教育イベント

渋渋など14校参加、日能研「帰国子女説明会inアメリカ」5/14・15

 日能研は、アメリカ・アトランタとニューヨークで、「帰国子女説明会inアメリカ」を開催する。日本から私学が参加し、学校説明会や個別相談会を実施するほか、ニューヨーク会場では、子ども対象のオープンテストも行われる。参加無料。

子ども参加もOK「名古屋ボートショー2016」体験操船4/15-17 画像
趣味・娯楽

子ども参加もOK「名古屋ボートショー2016」体験操船4/15-17

 日本マリン事業協会は、中部地区最大規模のボートショー「名古屋ボートショー2016 in 常滑」を、2016年4月15日から17日にNTPマリーナりんくうにて開催する。保護者同乗で子どももボートを体験操船できる。

1位は男女18年連続不動の…新小1の就きたい職業ランキング 画像
教育・受験

1位は男女18年連続不動の…新小1の就きたい職業ランキング

 クラレが毎年恒例となっている新小学1年生を対象とした「将来就きたい職業」および、親を対象とした「就かせたい職業」調査の結果を公表した。新1年生の就きたい職業1位は、調査開始以来18年連続で男の子「スポーツ選手」、女の子「ケーキ屋・パン屋」であった。

ジャストシステム、タブレット活用統合ソフトを6/1に発売 画像
教育ICT

ジャストシステム、タブレット活用統合ソフトを6/1に発売

 ジャストシステムは6月1日、小学校向けタブレット活用統合ソフト「ジャストスマイル クラス2」と中学校向け学習・授業支援ソフト「ジャストジャンプ クラス2」、小学校向け学習・授業支援ソフト「ジャストスマイル7」を発売する。

page top