小学生に関するニュースまとめ一覧(1,157 ページ目)

 小学生に関するさまざまな情報を提供する。小学校教育に関するニュースや中学受験情報はもちろん、小学生を対象としたイベントやコンクール、子供向けの教育アプリやデジタルコンテンツを紹介。また保護者だけでなく、教育関係者の方向けの情報も配信している。

関連特集
中学受験2024 中学受験2025 中学受験 偏差値 中学受験の塾選び・ 私立中学校 学習アプリ STEM教育/STEAM教育 イベント 教育イベント
【中学受験】日能研、小4・5対象「実力判定テスト」5/7 画像
教育・受験

【中学受験】日能研、小4・5対象「実力判定テスト」5/7

 日能研は5月7日、中学受験を考えている小学4・5年生対象の「実力判定テスト」を実施する。テスト後は、自分の今の位置を確認し弱点を確認・克服するための詳しい成績表が返却される。インターネットでの申込みは4月28日まで。

【GW2016】コープみらい八街の森10周年、自然を学ぶ春まつり5/1 画像
趣味・娯楽

【GW2016】コープみらい八街の森10周年、自然を学ぶ春まつり5/1

 コープみらいが千葉県八街市に展開する「コープみらい八街の森」において5月1日、「2016春まつり」が開催される。2016年はコープみらい八街の森がオープンから10周年を迎えることを記念し、さまざまな体験企画などを用意。入場無料。

あんふぁんランドセル、母親の声から生まれた新シリーズ限定発売 画像
教育・受験

あんふぁんランドセル、母親の声から生まれた新シリーズ限定発売

 コクヨと「あんふぁん」がコラボレーションした「あんふぁんランドセル」の新モデルが、4月18日に発売される。業界最大級の収容力や基本機能はそのままに、男女に人気の「クロスバイク」「バレエ」をそれぞれイメージした2シリーズ計6品番。数量限定での発売。

親子で自然と友達になろう…甲山森林公園5/21 画像
教育イベント

親子で自然と友達になろう…甲山森林公園5/21

 ザ・ノース・フェイスは、親子で昆虫採集や自然観察ウォーキングなどを行う「キッズ エクスプローラー イン 甲山森林公園」を2016年5月21日に開催する。

1日でモーツァルトのすべてを堪能…京都大学・京芸大5/15 画像
趣味・娯楽

1日でモーツァルトのすべてを堪能…京都大学・京芸大5/15

 京都大学と京都市立芸術大学は、「京都大学と京都市立芸術大学との大学間交流に関する覚書」による事業として、「クロックタワーコンサート―京都大学と京都市立芸術大学による交流の午後―」を5月15日に開催する。入場無料、事前申込み制。

限定リカちゃんほか200体展示、横浜人形の家特別展4/29-7/10 画像
趣味・娯楽

限定リカちゃんほか200体展示、横浜人形の家特別展4/29-7/10

 横浜人形の家は4月29日~7月10日の期間、特別展「リカちゃんが夢見るウェディング Licca’s Sweet Wedding」を開催する。ウェディングドレス姿のリカちゃんだけでなく、限定リカちゃんや歴代リカちゃん人形など200体以上の展示を行う。

ドコモと「すらら」が共同開発…学習システムにAIサポーター搭載 画像
教育・受験

ドコモと「すらら」が共同開発…学習システムにAIサポーター搭載

 NTTドコモとすららネットは、学習者がオリジナルキャラクターと対話できる新機能「AIサポーター」を共同開発した。すららネットでは、「AIサポーター」を搭載した「すらら」を、4月24日よりトライアル提供する。

【中学受験2017】2016年中受状況と志望校選定のポイント…四谷大塚 画像
教育・受験

【中学受験2017】2016年中受状況と志望校選定のポイント…四谷大塚

 四谷大塚は4月11日、「2016年第1回合不合判定テスト参加者配布資料」を公表した。2016年の中学受験の状況や、2017年の中学受験に向けた志望校選定のポイントを紹介している。

調布市、市内全小学校に防犯カメラ設置…プライバシーにも配慮 画像
生活・健康

調布市、市内全小学校に防犯カメラ設置…プライバシーにも配慮

 東京都調布市は5日、市内の市立小学校全20校に1台ずつ学校敷地内から周辺通学路を撮影する防犯カメラを設置し、運用を開始したことを発表した。

【GW2016】こどもの日はプログラミングに挑戦、全国1万人募集 画像
教育イベント

【GW2016】こどもの日はプログラミングに挑戦、全国1万人募集

 みんなのコードは5月5日、日本全国で1万人の子どもたちがプログラミングをする「Hour of Code Japan こどもの日1万人プログラミング」を開催する。東京のメイン会場のほか、全国約100か所で開催する。また、自宅からオンラインで参加することもできる。

東京都教委、教員用「小学校・英語授業づくり」パンフレット作成 画像
教育・受験

東京都教委、教員用「小学校・英語授業づくり」パンフレット作成

 東京都教育委員会は、小学校外国語活動について教員用のパンフレット「教師が児童とつくる豊かなコミュニケーションの充実に向けて」を作成しWebサイトで公開した。1単位時間で3つの活動に分けて段階的に指導するなど、授業作りのポイントや取組み方についてまとめている。

国立天文台の出張授業「ふれあい天文学」参加小・中学校募集 画像
教育・受験

国立天文台の出張授業「ふれあい天文学」参加小・中学校募集

 国立天文台は、天文学者が全国の小中学校へ出向いて授業を行う出張授業「ふれあい天文学」の実施校を募集している。対象は、日本国内の小学校(4年生以上)と中学校。実施期間は、10月から2017年2月までの予定。5月31日まで応募を受け付けている。

國學院大KU‐MAとJAXA協働「宇宙の学校」参加小学生を募集 画像
教育イベント

國學院大KU‐MAとJAXA協働「宇宙の学校」参加小学生を募集

 國學院大學は、小学1~4年生を対象とした「たまプラーザ宇宙の学校2016」の参加者を募集している。5月~10月までの期間中に全5回の日程で開校。スクーリングと家庭学習を通して、楽しみながら科学に触れ合えるという。

【中学受験2017】浜学園 上位校偏差値<2016年結果> 画像
教育・受験

【中学受験2017】浜学園 上位校偏差値<2016年結果>

 関西を中心に中学進学教室を展開している浜学園より、2016年の中学入試結果偏差値の提供を受け、男女別に、偏差値55以上の難関校の学校名・偏差値(合格率80%)・入試型を、偏差値順にまとめた。

マクドナルド、全国の新小1に防犯笛を配布…計85万9,223個 画像
生活・健康

マクドナルド、全国の新小1に防犯笛を配布…計85万9,223個

 日本マクドナルドは、2003年から新小学1年生を対象にした防犯笛の配布を行っており、2016年は全国47都道府県へ計85万9,223個を贈呈したという。ほかに「子供110番の家」の推進や防犯教室も行っている。

海の森公園予定地で親子向け野外教室5/21 画像
教育・受験

海の森公園予定地で親子向け野外教室5/21

 三菱電機と東京都港湾局は、5月21日に海の森公園予定地で開催する「親子で楽しむ 海の森 野外教室」へ参加する親子80組を募集する。野外教室では、五感を使って自然を楽しむ。参加費は無料。

page top