小学生に関するニュースまとめ一覧(1,170 ページ目)

 小学生に関するさまざまな情報を提供する。小学校教育に関するニュースや中学受験情報はもちろん、小学生を対象としたイベントやコンクール、子供向けの教育アプリやデジタルコンテンツを紹介。また保護者だけでなく、教育関係者の方向けの情報も配信している。

関連特集
中学受験2024 中学受験2025 中学受験 偏差値 中学受験の塾選び・ 私立中学校 学習アプリ STEM教育/STEAM教育 イベント 教育イベント
春休みに総復習で差をつける! 小学生向け人気ドリル10選 画像
教育・受験

春休みに総復習で差をつける! 小学生向け人気ドリル10選PR

 間もなく迎える春休み。春休みは夏休みと異なり宿題が少なく、苦手克服に向けた1年間の振り返りと総復習に絶好のチャンスだ。下記に、人気の高い「総復習ドリル」を紹介する。

震災から5年、復興庁が特設サイト開設…作文コンテストも開催 画像
生活・健康

震災から5年、復興庁が特設サイト開設…作文コンテストも開催

 東日本大震災から5年、復興庁は復興に関する取組みをまとめた「復興5年ポータルサイト」を開設した。また、18歳以下の児童・生徒を対象とした作文コンテストも開催する。作品の応募は4月20日(消印有効)まで。

インテル、東京の公立小に学習アプリを無償配布…56万人以上対象 画像
教育ICT

インテル、東京の公立小に学習アプリを無償配布…56万人以上対象

 インテルは3月7日、東京都の公立小学校向けに「東京ベーシック・ドリル」対応学習アプリの無償配布開始を発表。公立小学校1,292校、児童56万2,969人(平成27年4月現在)に向けて提供される。

箱根駅伝連覇の青山学院、初・中・高で障がい者スポーツ教育実施 画像
教育・受験

箱根駅伝連覇の青山学院、初・中・高で障がい者スポーツ教育実施

 青山学院は箱根駅伝を連覇した大学陸上競技部長距離ブロックをはじめ青山学院全体として、パラリンピック・パラスポーツの普及啓蒙に取り組んでいく。3月5日に同大学キャンパスで行われた箱根駅伝優勝記念セレモニーで、三木義一大学長が宣言した。

日本人講師の少人数制オンライン英会話、園や塾向け提供開始 画像
教育ICT

日本人講師の少人数制オンライン英会話、園や塾向け提供開始

 ハグカムは、子ども向けのオンライン英会話サービス「GLOBAL CROWN」を幼稚園や保育園、学習塾などの事業所向けに提供を開始した。5歳~10歳を対象としており、少人数での英会話レッスンをオンラインで受講できる。

小学生からOK!女性のためのバク転講座3/21 画像
趣味・娯楽

小学生からOK!女性のためのバク転講座3/21

 アクション指導やタレント事業を手掛けるワーサルは、「女性のためのバク転講座」を東京・笹塚で3月21日に開催する。。「何か新しいことに挑戦したい」「バク転をするかっこいいお母さんになりたい」などの夢を叶える。

英語も学べるサッカー教室が横浜に新規開校、無料体験会4/24 画像
趣味・娯楽

英語も学べるサッカー教室が横浜に新規開校、無料体験会4/24

 サッカー選手・川島永嗣氏がアンバサダーを務めるGlobal Athlete Projectは、8校目となる英語サッカースクールを横浜・元町に新規開校する。対象は3歳児から小学4年生。開校にともない、無料体験会を4月24日に実施する。

【全国学力テスト】H28年度参加率98.4%、経年変化分析調査も実施 画像
教育・受験

【全国学力テスト】H28年度参加率98.4%、経年変化分析調査も実施

 文部科学省は3月4日、4月19日に実施される平成28年度全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の参加教育委員会数などを取りまとめ公表した。2月19日時点で全1,813教育委員会、国公私立小・中学校の98.4%が参加する。

子育て世帯臨時特例給付金、1,472万人への支給が決定 画像
生活・健康

子育て世帯臨時特例給付金、1,472万人への支給が決定

 厚生労働省は3月4日、臨時福祉給付金および子育て世帯臨時特例給付金の1月末時点の決定状況を公表した。臨時福祉給付金の支給は1,957万人、子育て世帯臨時特例給付金は1,472万人に決定した。支給額は、臨時福祉給付金が6,000円、子育て世帯臨時特例給付金が3,000円。

【中学受験2017】141校参加「神奈川全私学中高展」7/18 画像
教育・受験

【中学受験2017】141校参加「神奈川全私学中高展」7/18

 神奈川県私立中学高等学校協会は、第17回「神奈川全私学(中・高)展」を7月18日、パシフィコ横浜で開催する。141校が参加し、学校紹介、ステージイベント、制服展示などを行う。入場無料。

【春休み2016】式根島で大自然を満喫、星空観察やBBQ「ちびっこひとり旅」 画像
趣味・娯楽

【春休み2016】式根島で大自然を満喫、星空観察やBBQ「ちびっこひとり旅」

 東海汽船は3月27日~30日、3泊4日の日程で「春休みちびっこひとり船の旅」を開催する。小学3年生~6年生を対象としたこのツアーは、式根島を訪れ、大自然を満喫できるさまざまなアクティビティが用意されている。

【中学受験の塾選び】浜学園の特徴と費用、塾選びのポイント(2016年度版) 画像
教育・受験

【中学受験の塾選び】浜学園の特徴と費用、塾選びのポイント(2016年度版)

 中学受験に向けた塾選びの参考に、大手人気塾6校の特徴と費用を紹介する。今回は浜学園について見ていこう。また、浜学園がどういうお子さんに向いているかといった塾選びのポイントを中学受験 個別指導のSS-1に聞いた。

「存在まるごと、大好きよ」子どもに伝えたい、教育学博士がアドバイス 画像
生活・健康

「存在まるごと、大好きよ」子どもに伝えたい、教育学博士がアドバイス

 3月3日、都内にて、『ワコール「10歳キラキラ白書」発表会』が行われ、10歳前後の“子どものキモチ”について、教育学博士の渡辺弥生教授(法政大学文学部心理学科)が、自身の考えを述べた。

【中学受験の塾選び】栄光ゼミナールの特徴と費用、塾選びのポイント(2016年度版) 画像
教育・受験

【中学受験の塾選び】栄光ゼミナールの特徴と費用、塾選びのポイント(2016年度版)

 中学受験に向けた塾選びの参考に、大手人気塾6校の特徴と費用を紹介する。今回は栄光ゼミナールについて見ていこう。また、栄光ゼミナールがどういうお子さんに向いているかといった塾選びのポイントを中学受験 個別指導のSS-1に聞いた。

【春休み2016】親子で金融や株式を学ぼう、日銀や貨幣局見学3/25 画像
教育イベント

【春休み2016】親子で金融や株式を学ぼう、日銀や貨幣局見学3/25

 日本取引所グループは、春休みに大阪で親子で金融を学ぶイベント「金融・株式スクール」を開催する。日銀や大阪取引所、造幣局を見学する。参加無料。

東京都「英語村」H30年9月末開設、日帰りと宿泊の2コース 画像
教育・受験

東京都「英語村」H30年9月末開設、日帰りと宿泊の2コース

 東京都教育委員会は3月3日、検討を進めていた「英語村(仮称)」事業の実施方針を策定し公表した。施設や運営手法、提供する学習プログラムの考え方などをまとめたもので、事業者には平成30年9月末までの開業を求めた。プログラムは、日帰りと宿泊の2コースを提供する。

page top