小学生に関するニュースまとめ一覧(1,175 ページ目)

 小学生に関するさまざまな情報を提供する。小学校教育に関するニュースや中学受験情報はもちろん、小学生を対象としたイベントやコンクール、子供向けの教育アプリやデジタルコンテンツを紹介。また保護者だけでなく、教育関係者の方向けの情報も配信している。

関連特集
中学受験2024 中学受験2025 中学受験 偏差値 中学受験の塾選び・ 私立中学校 学習アプリ STEM教育/STEAM教育 イベント 教育イベント
【春休み2016】おおぐま座と木星を観察、岡山「特別観望会」4/2 画像
教育・受験

【春休み2016】おおぐま座と木星を観察、岡山「特別観望会」4/2

 国立天文台岡山天体物理観測所は4月2日、「特別観望会2016春」を開催する。188cm反射望遠鏡を使っておおぐま座のインテルクルースと木星を観察する予定。対象は小学生以上80人。参加希望者は、往復はがきにて3月11日必着で申し込む。

MKIが上尾市立中央小に無線LAN環境を導入、市内へ知見展開 画像
教育ICT

MKIが上尾市立中央小に無線LAN環境を導入、市内へ知見展開

 三井情報(MKI)は2月18日、埼玉県の上尾市立中央小学校に「MKIマネージドWi-Fi」の実証実験として、無線LAN環境を導入したと発表。期間は1年間で、学年別の無線LAN利用率などを把握することで、タブレット活用の課題を議論するためのデータとして利用される。

「全世界の魔法界のファンへ」新たなハリポタの世界から新映像解禁 画像
趣味・娯楽

「全世界の魔法界のファンへ」新たなハリポタの世界から新映像解禁

 エディ・レッドメインが主演を務め、「ハリー・ポッター」シリーズの原作者J.K.ローリングが初めて自ら脚本を手がけた『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』。この冬の公開に向けて目下、撮影中の本作から主要キャストが勢ぞろいした新画像が解禁となった。

JAL・ベネッセ、東北3県の小学生を仕事見学&チャーター便体験飛行に招待 画像
趣味・娯楽

JAL・ベネッセ、東北3県の小学生を仕事見学&チャーター便体験飛行に招待

 日本航空(以下JAL)とベネッセホールディングス(以下ベネッセ)は、青森空港・花巻空港・仙台空港で、各県内在住の小学4年生~6年生を、空港内でのJALお仕事見学とチャーター便による体験飛行を組み合わせた1日ツアー「明日のつばさ」に招待する。申込みは先着順。

大学入試新テスト、マークシート式の問題例を公表 画像
教育・受験

大学入試新テスト、マークシート式の問題例を公表

 大学入試センター試験に代わる「大学入学希望者学力評価テスト(仮称)」について、文部科学省は2月17日、マークシート式の「物理」と「世界史」の問題イメージ例を公表した。実験や資料から情報を収集し、考察・分析する力などを評価する内容になっている。

【中学受験2017】希学園、灘中志望の新小6保護者対象「何でも相談会」開催 画像
教育・受験

【中学受験2017】希学園、灘中志望の新小6保護者対象「何でも相談会」開催

 希学園(関西)は、灘中学校を志望する新小学6年生の保護者を対象とした「何でも相談会」を開催する。日程は2月21日・3月20日・4月3日・4月17日で、実施教室は十三教室(大阪市淀川区)。参加費無料。

Z会、都内公立中高一貫校を目指す新小6向け新コース開講 画像
教育・受験

Z会、都内公立中高一貫校を目指す新小6向け新コース開講

 Z会進学教室(首都圏)は、都内公立中高一貫校受検を目指す新小学6年生を対象とした「6K/小6公立中高一貫校受検コース準備講座」を2016年度より新規開講する。3日間で受検の基礎を集中的に学ぶ講座で、2月末から3月にかけて各教室で実施する。

1セッション12分を250円で、子ども向けオンライン英会話「Sレッスン」 画像
教育・受験

1セッション12分を250円で、子ども向けオンライン英会話「Sレッスン」

 スカイプを利用した子ども向けオンライン英会話「Sレッスン」を運営するニッセイト英語専門教室は、より手軽にできる英会話サービスとして「英語でおしゃべりパートナー」を開始した。1セッション12分、250円(税別)から受講できる。

昭文社、ポスターシリーズから「世界の国旗」など4タイトル発売 画像
教育・受験

昭文社、ポスターシリーズから「世界の国旗」など4タイトル発売

 昭文社は2月25日、「なるほどkidsはっておぼえる」シリーズに「世界の国旗」「はじめてのえいご」など4タイトルを新発売する。就学前後の子どもがポスターを見ながら、家庭で楽しく学べるように工夫されている。

【春休み2016】こどもモーターショーで板金塗装などを学ぼう3/26-4/3 画像
趣味・娯楽

【春休み2016】こどもモーターショーで板金塗装などを学ぼう3/26-4/3

 「MEGA WEB(メガウェブ)」(東京都江東区)は、3月26日より4月3日までこども向けの春休みイベント「第7回こどもモーターショー」を開催する。入場無料。

NASAで訓練中の金井宇宙飛行士と交信、300人無料招待 画像
趣味・娯楽

NASAで訓練中の金井宇宙飛行士と交信、300人無料招待

 岡山県生涯学習センターと宇宙航空研究開発機構(JAXA)は3月5日、現在NASAで訓練中で、2017年には国際宇宙ステーション(ISS)に滞在予定のJAXA金井宣茂宇宙飛行士との交信イベントを開催する。会場は岡山県生涯学習センター、小学生以上300人を無料招待する。

【春休み2016】京都の花街文化を体験、小中学生向け「京おどりに招く会」 画像
教育イベント

【春休み2016】京都の花街文化を体験、小中学生向け「京おどりに招く会」

 京都市は、「子どもたちを京おどりに招く会」を、3月31日に京都市宮川町の歌舞練場で開催する。芸妓や舞妓の舞・踊りなど、京都の花街文化に触れることができる。対象は市内市内在住・在学の小学4年生から6年生、および中学生とその保護者。参加無料。

都内公立校の年間学校教育費は小中高で増加、中等教育学校13.4万円 画像
教育・受験

都内公立校の年間学校教育費は小中高で増加、中等教育学校13.4万円

 東京都教育委員会は2月15日、都内の公立学校の保護者が平成26年度に負担した学校教育費を公表した。一人あたりの経費がもっとも高かったのは中等教育学校で13万4,622円。中学校73,782円、高校は58,095円だった。

小学生対象「かけっこクリニック」2/28…東京マラソン同時開催 画像
教育イベント

小学生対象「かけっこクリニック」2/28…東京マラソン同時開催

 国士舘大学は、東京マラソンファミリーラン2016付帯イベント「かけっこクリニック」を2月28日に開催する。対象は小学生で、参加費は無料。正しい走り方や長く走るためのペース配分といった走り方のコツを教える。

ひと足先に魅力を体験、河合塾が小学生向け数学講座開講 画像
教育・受験

ひと足先に魅力を体験、河合塾が小学生向け数学講座開講

 河合塾の中学・高校のトップレベル生対象コース・K会は、小学生のための数学の特別講座を、K会本郷教室で開講する。開講期間は4月から7月で全8回。算数をひと通り学んだ小学生を対象に、ひと足先に数学の楽しさや魅力を紹介する。

明大記念図書館、戦争と戦後を考える漫画企画展2/11-6/5 画像
趣味・娯楽

明大記念図書館、戦争と戦後を考える漫画企画展2/11-6/5

 明治大学米沢嘉博記念図書館(東京都千代田区)は、企画展「マンガと戦争展 6つの視点と3人の原画から+α」を開催している。会期は6月5日までで、入場無料。

page top