中学生に関するニュースまとめ一覧(660 ページ目)

関連特集
高校受験2024 高校受験 高校受験2025 神奈川県公立高校入試講評 東京都立高校入試講評 高校受験2024(夏企画) 教育イベント 学習アプリ 偏差値
コチラ生誕40周年記念イベント…鈴鹿サーキット9/21-23 画像
趣味・娯楽

コチラ生誕40周年記念イベント…鈴鹿サーキット9/21-23

鈴鹿サーキットは、9月7日から11月3日の期間中、手塚治虫が生み出したマスコットキャラクター・コチラの生誕40周年を記念した秋のイベントをゆうえんち「モートピア」で開催している。

すみだ水族館「アオウミガメの赤ちゃん」9/20より一般公開 画像
趣味・娯楽

すみだ水族館「アオウミガメの赤ちゃん」9/20より一般公開

 すみだ水族館は2019年9月20日より、小笠原諸島で生まれたアオウミガメの赤ちゃん2匹を「サンゴ礁」エリアの特設水槽で一般公開する。一般入園料は大人2,050円、高校生1,500円、小・中学生1,000円、幼児(3歳以上)600円(いずれも税込)。

オリンピック公式観戦ツアー、10/1受付開始…近畿ツリ 画像
趣味・娯楽

オリンピック公式観戦ツアー、10/1受付開始…近畿ツリ

近畿日本ツーリスト首都圏は、「東京2020オリンピック公式観戦ツアー」第2弾の抽選販売受付を10月1日(火)より開始する。

【中学受験】【高校受験】私立・都立中学高校受験相談会9/29・10/6 画像
教育・受験

【中学受験】【高校受験】私立・都立中学高校受験相談会9/29・10/6

 東京私塾協同組合は、親と子の「私立・都立中学高校受験相談会」を2019年9月29日に立川、10月6日に九段下で開催する。会場参加校は、立川会場が81校、九段下会場が155校。セミナーや国内留学コーナーもある。

国立天文台三鷹「星と宇宙の日」天体観望会など10/25・26 画像
教育イベント

国立天文台三鷹「星と宇宙の日」天体観望会など10/25・26

 国立天文台三鷹地区の特別公開イベント「三鷹・星と宇宙の日2019」が2019年10月25日と26日、国立天文台三鷹キャンパスや隣接施設で開催される。すばる望遠鏡20周年を記念した講演会、観測・実験施設の公開、天体観望会などが企画されている。入場無料。事前申込不要。

micro:bitで動く6足歩行ロボット「プログラミング・フォロ」 画像
教育ICT

micro:bitで動く6足歩行ロボット「プログラミング・フォロ」

 スイッチエデュケーションは2019年9月18日、教育向けマイコンボード「micro:bit」で動く6足歩行ロボット「プログラミング・フォロ for micro:bit」を販売すると発表した。販売価格は7,000円(税別)。12月3日より出荷開始する。

学校給食に伴う食品ロス、3Rモデル事業に2市を選定 画像
教育・受験

学校給食に伴う食品ロス、3Rモデル事業に2市を選定

 環境省は2019年9月17日、2019年度における学校給食の実施に伴い発生する廃棄物の3R促進モデル事業の実施市区町村として、群馬県高崎市と千葉県市川市を選定したことを公表。事業の妥当性、先進性やほかの地域への波及効果、実現可能性などの観点から選ばれた。

スマホで図書の貸出可能に…三谷産業ら共同開発 画像
デジタル生活

スマホで図書の貸出可能に…三谷産業ら共同開発

 三谷産業はニューフォリアと連携し、公共図書館向けに、スマートフォンで貸出可能な「デジタル利用者カードシステム」を開発する。2019年12月初旬より、石川県内の図書館で導入予定。

英国45校と個別相談できる「秋の留学フェア」10/19秋葉原 画像
教育・受験

英国45校と個別相談できる「秋の留学フェア」10/19秋葉原

 英国の公的な国際文化交流機関であるブリティッシュ・カウンシルは2019年10月19日、スポーツ留学などについて、英国の教育機関約45校と個別相談できる「秋の英国留学フェア2019」を秋葉原UDX GALLERYで開催する。参加無料。予約不要。

埼玉県、学力調査結果を公表…中1-2で伸び悩み 画像
教育・受験

埼玉県、学力調査結果を公表…中1-2で伸び悩み

 埼玉県教育局は2019年9月17日、「埼玉県学力・学習状況調査」の結果から分析した学力状況や今後の対応について公表した。学力の伸びは、中学1年から2年にかけて伸び率が小さく、中学2年から3年にかけては伸び率が大きくなる傾向が明らかになった。

山手線、一部区間で11/16運休…品川駅の線路切換工事 画像
生活・健康

山手線、一部区間で11/16運休…品川駅の線路切換工事

JR東日本東京支社は9月17日、山手線や京浜東北線の一部区間を11月16日に運休すると発表した。

その悩み、子どもの悩み?親の悩み? 画像
生活・健康

その悩み、子どもの悩み?親の悩み?

 子ども未来研究所理事長の柴崎嘉寿隆氏監修の本「親が知っておきたい大切なこと2 自分で解決できるようになる 友だち関係」から、“子どもが自分の力で解決”できるようになる方法を生み出す親子の関わり方について、楽しいマンガでご紹介する。

【高校受験】広島県教委、公立高入試制度の改善(素案)策定…推薦の廃止など 画像
教育・受験

【高校受験】広島県教委、公立高入試制度の改善(素案)策定…推薦の廃止など

 広島県教育委員会は2019年9月13日、広島県公立高等学校入学者選抜制度について、「改善(素案)」を策定したことを発表した。改善のおもな内容には、選抜を「一般入試」と「二次募集」の2回とし、入試期間の短縮を図ることなどがあげられている。

【中学受験2020】【高校受験2020】埼玉県私立校の募集人員、中学は10人減・高校は113人減 画像
教育・受験

【中学受験2020】【高校受験2020】埼玉県私立校の募集人員、中学は10人減・高校は113人減

 埼玉県は2019年9月13日、2020年度(令和2年度)埼玉県私立中学校・高等学校入試要項を取りまとめ、公表した。募集人員は、全日制私立高校が前年度比人113人減の1万7,395人、私立中学校が前年度比10人減の3,758人。

【高校受験2020】和歌山県立高入試、実施要項を公表…一般選抜は3/10・11 画像
教育・受験

【高校受験2020】和歌山県立高入試、実施要項を公表…一般選抜は3/10・11

 和歌山県教育委員会は2019年9月12日、2020年度(令和2年度)和歌山県立高等学校入学者選抜実施要項を公表した。一般選抜は2020年3月10日に学力検査、11日に面接・実技検査などを実施する。

日本ゲーム大賞2019 U18部門、金賞は小学生の池上さん 「手裏剣 Jump」 画像
教育ICT

日本ゲーム大賞2019 U18部門、金賞は小学生の池上さん 「手裏剣 Jump」

 18歳以下の人が開発したゲーム作品を対象に審査、表彰する日本ゲーム大賞「U18(ゆーじゅうはち)部門」の決勝大会が「東京ゲームショウ2019」のイベントステージで行われた。

  1. 先頭
  2. 610
  3. 620
  4. 630
  5. 640
  6. 650
  7. 655
  8. 656
  9. 657
  10. 658
  11. 659
  12. 660
  13. 661
  14. 662
  15. 663
  16. 664
  17. 665
  18. 670
  19. 680
  20. 最後
Page 660 of 1,537
page top