母親に関するニュースまとめ一覧(45 ページ目)

アマゾン、エイデンアンドアネイ主催の育児イベントに協力 画像
生活・健康

アマゾン、エイデンアンドアネイ主催の育児イベントに協力

 米国のおくるみブランド「エイデンアンドアネイ」が主催する育児イベント「赤ちゃんのためのおくるみレッスン+ママのための子育て対談イベント」が3月30日、アマゾン ジャパン(東京都目黒区)で開催される。

子どものいる管理職女性の8割以上が休日も仕事 画像
生活・健康

子どものいる管理職女性の8割以上が休日も仕事

 働く女性の実態を調査する「kay me VOICE」は働く女性の仕事時間に関する調査を行った。キャリアママである子どものいる管理職は8割以上が休日も仕事をしていることがわかった。

子どもの躾、約7割が「叱ることもあるが同じくらい褒める」 画像
生活・健康

子どもの躾、約7割が「叱ることもあるが同じくらい褒める」

 オウチーノ総研は「子どもの躾に関するアンケート調査」を行ったところ、7割近い人が「叱ることもあるが同じくらい褒めて躾ける」 と回答したことがわかった。調査対象は20歳から69歳の子持ちの女性で、調査期間は2月10日から11日。

中学生の母親の6割、子どもの薬の使い残しを似た症状で飲ませた経験あり 画像
生活・健康

中学生の母親の6割、子どもの薬の使い残しを似た症状で飲ませた経験あり

 製薬企業らが組織する、くすりの適正使用協議会は、中学生の母親を対象に「医薬品の適正使用に関する意識・知識調査」を実施。6割以上の母親が、過去に子どもがもらった薬の使い残しを似た症状で飲ませ経験があるなど、「薬の適正使用」が十分でない実態が明らかになった。

子どもの習い事、母親の6割が費用に悩み…4割が食費節約で費用捻出 画像
趣味・娯楽

子どもの習い事、母親の6割が費用に悩み…4割が食費節約で費用捻出

 子どもの習い事について、母親の6割が「費用がかさむ」と悩み、費用捻出のため4割近くが食費を節約していることが、アクサダイレクト生命保険が実施した「子どものおけいこ事に関する意識調査」の結果から明らかになった。

しまじろうモデルのタブレット、19,800円で会員限定販売 画像
教育ICT

しまじろうモデルのタブレット、19,800円で会員限定販売

 ベネッセコーポレーションは、幼児向け通信教育講座「こどもちゃれんじ」会員向けの新サービス「しまじろうクラブ」開始にあわせ、会員専用の7インチタブレット「HP Slate7 しまじろうモデル」を2月12日より5月7日までの期間限定で販売する。

インテルとマイクロソフト、母子健康手帳の電子化を支援 画像
デジタル生活

インテルとマイクロソフト、母子健康手帳の電子化を支援

 インテルとマイクロソフトは1月24日、「電子母子健康手帳標準化委員会」に参画し、技術支援や製品・サービスの提供を行うと発表した。インテルAtomプロセッサー・ベースのWindows タブレットを採用し、電子母子健康手帳の標準化を推進する。

子どもだけの留守番、9割近くが経験あり…8割以上「緊急連絡方法決めている」 画像
リサーチ

子どもだけの留守番、9割近くが経験あり…8割以上「緊急連絡方法決めている」

 ベネッセ教育情報サイトは1月23日、「子どもだけのお留守番事情」についてアンケート結果を発表した。9割近くの子どもが留守番を経験し、8割以上が何かあった場合の緊急連絡方法を決めていることがわかった。

子どもの習い事…始めたい時期は「入園以降」、乳幼児は「通信教育」が最多 画像
趣味・娯楽

子どもの習い事…始めたい時期は「入園以降」、乳幼児は「通信教育」が最多

 子どもに習い事を始めさせたい時期は「幼稚園入園以降」、乳幼児が実際に行っている習い事では「通信教育」が最多であることが、矢野経済研究所が実施した「ベビーの習い事に関するアンケート調査結果2013」から明らかになった。

アスリートの母親は子育て上手…ほめて伸ばす、自分の人生を楽しむ 画像
趣味・娯楽

アスリートの母親は子育て上手…ほめて伸ばす、自分の人生を楽しむ

 トップクラスのアスリートを子どもに持つ母親は、「ほめて伸ばす」「自分の人生を楽しむ」など、ポジティブな子育てを実践する傾向が強いことが、P&Gと日本オリンピック委員会(JOC)が実施した「子育て調査」の結果から明らかになった。

平日は毎日子どもと夕食を食べる母親が8割以上、ワーキングマザー調査 画像
生活・健康

平日は毎日子どもと夕食を食べる母親が8割以上、ワーキングマザー調査

 リビングくらしHOW研究所は、小学生までの子どもを持つ母親を対象とした、「ワーキングマザーの生活についてのアンケート」の結果を発表した。多くの母親が、夕食はほぼ毎日子どもと一緒に食べており、大事なコミュニケーションの時間と考えていることがわかった。

【インフルエンザ2013】一般成人の6人に1人は自己判断で通学や通勤 画像
生活・健康

【インフルエンザ2013】一般成人の6人に1人は自己判断で通学や通勤

 子どもを持つ母親の9割がインフルエンザの予防策を講じているのに対し、一般成人は危機意識が低く、6人に1人は解熱後に自己判断で通学や通勤を開始していることが、インフルエンザに関する調査の結果から明らかになった。

教育費の月平均は3万1,769円、半数の母親が「家計を切り詰めている」 画像
教育・受験

教育費の月平均は3万1,769円、半数の母親が「家計を切り詰めている」

 教育費の月平均額は3万1,769円で、半数の母親は家計を切り詰めて教育費を工面していることが、「こどもの教育に関する夫婦の意識調査」の結果から明らかになった。月々の家計に占める教育費の割合では、「10%未満」が6割以上を占めた。

高校生開発「家族に食べさせたいお弁当」、埼玉のイトーヨーカドーで順次発売 画像
生活・健康

高校生開発「家族に食べさせたいお弁当」、埼玉のイトーヨーカドーで順次発売

 イトーヨーカ堂は、埼玉県内の高校4校の生徒と共同開発した「家族に食べさせたいお弁当」4種類を県内19店舗のイトーヨーカドーにて週替りで順次発売すると発表した。食材には、埼玉県産の小松菜や深谷ねぎ、さつまいもなどが使用されているという。

共働きは5割以上、1歳未満の子どもがいる世帯で伸び顕著…東京都基礎調査 画像
生活・健康

共働きは5割以上、1歳未満の子どもがいる世帯で伸び顕著…東京都基礎調査

 東京都は10月24日、平成24年度東京都福祉保健基礎調査「東京の子供と家庭」の結果を報告書にまとめ、公表した。共働き世帯は5割を超え、特に1番下の子どもの年齢が1歳未満の共働き率の増加が顕著だった。

小学生が喜ぶ給食、3位ハンバーグ・2位から揚げ…1位は? 画像
教育・受験

小学生が喜ぶ給食、3位ハンバーグ・2位から揚げ…1位は?

 小学生が喜ぶ給食メニューは、1位「カレーライス」、2位「鶏のから揚げ」、3位「ハンバーグ」であることが、パルシステム生活協同組合連合会が10月17日に公表した「学校給食に関する調査2013」よりわかった。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 41
  7. 42
  8. 43
  9. 44
  10. 45
  11. 46
  12. 47
  13. 48
  14. 49
  15. 50
  16. 60
  17. 最後
Page 45 of 66
page top