スマートフォンに関するニュースまとめ一覧(61 ページ目)

 スマートフォンに関する様々な情報を提供している。現在スマートフォンを所有する高校生は5割を超え、TwitterやLINEなどのSNSを利用する中高生も増えている。またスマートフォンの急速な普及にともない、お子様の学習に役立つ教育系アプリやコンテンツもぞくぞくと登場し、スマホは生活に欠かせないツールの1つとなっている。一方で、簡単にインターネットにアクセスできる手軽さがお子様を犯罪に巻き込む危険性も、保護者にとっては気になるところ。そんなスマートフォンに関する最新の調査結果やスマホに関連した教育系アプリの紹介など、幅広い情報を配信する。

ひと月あたり83円、桐原書店が4技能型デジタル教材を発売 画像
教育・受験

ひと月あたり83円、桐原書店が4技能型デジタル教材を発売

 検定教科書や学習参考書などの出版を手がける桐原書店は、オンライン英語学習サイトを運営するイングリッシュセントラルと業務提携し、検定教科書に準拠した英語の4技能型デジタル教材を発売する。1か月あたり83円(税別)という低価格で、「話す英語」が身につくという。

Google、科学を楽しむ記録アプリ「Science Journal」開発 画像
デジタル生活

Google、科学を楽しむ記録アプリ「Science Journal」開発

 Google for Educationは5月20日(現地時間)、子どもから大人まで科学に興味のある者を対象にした、Android対応の新科学アプリ「Science Journal(サイエンスジャーナル)」を発表した。

自分好みにカスタマイズ、Google組み立て式スマホ2017年発売 画像
デジタル生活

自分好みにカスタマイズ、Google組み立て式スマホ2017年発売

 Googleは現地時間20日、開発者向けカンファレンスGoogle I/O 2016において、組み立て式スマートフォン「Project Ara」を2017年に発売すると発表した。

「スマホ依存」7割以上が自覚…デジタルデトックス実践わずか1.8% 画像
デジタル生活

「スマホ依存」7割以上が自覚…デジタルデトックス実践わずか1.8%

 スマホ所有者の7割以上がスマホ依存を自覚していることが5月20日、MMD研究所が実施した「2016年スマホ依存に関する調査」の結果から明らかになった。10~30代に限ると、2割以上が「かなり依存している」と自覚していた。

「Clear」過去問に出た新聞記事や話題を期間限定で無料配信 画像
教育ICT

「Clear」過去問に出た新聞記事や話題を期間限定で無料配信

 勉強ノートまとめアプリ「Clear」を運営するアルクテラスは朝日新聞社と連携し、記事やニュースを期間限定で無料配信する。期間は6月19日まで。記事やニュースだけでなく、勉強法なども紹介し高校・大学受験に役立つコンテンツを提供する。

スマートフォンとは【ひとことで言うと?教育ICT用語】 画像
教育ICT

スマートフォンとは【ひとことで言うと?教育ICT用語】

 スマートフォンとは【ひとことで言うと】「指先のタッチで画面操作が可能な携帯電話。iPhoneとAndroid端末により大きく普及した」

大学生が情報を得るメディアは「テレビ」「Twitter」…SNSは「LINE」利用 画像
デジタル生活

大学生が情報を得るメディアは「テレビ」「Twitter」…SNSは「LINE」利用

 東京工科大学は5月18日、新入生の「コミュニケーションツール」利用実態調査の結果を発表。18歳は世の中の動きを知る情報源として「テレビ」「Twitter」を利用していることがわかった。また、女子の7割以上がiPhoneを所有していた。

タブレットとは【ひとことで言うと?教育ICT用語】 画像
教育ICT

タブレットとは【ひとことで言うと?教育ICT用語】

 タブレットとは【ひとことで言うと】「画面の大きなスマートフォン。片手では使えないサイズ」

環境省「熱中症予防サイト」今夏の情報提供開始 画像
生活・健康

環境省「熱中症予防サイト」今夏の情報提供開始

 環境省は5月13日、「環境省熱中症予防情報サイト」において今夏の情報提供を開始した。全国約850か所の「暑さ指数(WBGT)」の実況値や予測値を確認することができ、スマートフォンやメール配信サービスにも対応している。

累計78万DL突破の「ドラキッズ×シャッフルえあわせ」新シリーズ登場 画像
教育ICT

累計78万DL突破の「ドラキッズ×シャッフルえあわせ」新シリーズ登場

 小学館集英社プロダクションは、ピコトンとの共同開発によるiPhone/iPad用知育・教育アプリ「ドラキッズ×シャッフルえあわせ」に新シリーズ「くだものとやさいセット」が新登場したことを記念し、ダウンロード価格が半額になる記念セールを実施する。

新しい宿題の形? スマホアプリで課題を提出 画像
教育ICT

新しい宿題の形? スマホアプリで課題を提出

 ちょっと前だと学校にパソコンやタブレットが導入され始めたとはいえ宿題といえば、主に先生からドリルやプリントを出されるのが普通でした。 が!海外ではスマホで宿題を提出する学校があるみたいです。

いつでも・どこでも・簡単な学習管理システム登場…駿台グループ 画像
教育ICT

いつでも・どこでも・簡単な学習管理システム登場…駿台グループ

 駿台グループのエスエイティーティーは6月1日、ビートを刻むようにリズミカルに学べるeラーニングシステム「学び~と」のサービスを開始する。スマートフォンやタブレットに対応しており、いつでも・どこでも・簡単に学習できる。

チエルがスマホ対応の語学学習支援プラットフォーム発売 画像
教育ICT

チエルがスマホ対応の語学学習支援プラットフォーム発売

 チエルは7月22日、高校・大学向けの語学学習支援プラットフォーム「CaLabo Language(キャラボ ランゲージ)」を発売する。第1弾は、リスニング・スピーキング力を向上する学習アプリを搭載。スマートフォンに対応し、いつでもどこでも学習できる。

Udemyとベネッセ、対象コース受講で発展途上国へ給食を寄付 画像
教育ICT

Udemyとベネッセ、対象コース受講で発展途上国へ給食を寄付

 Udemyとベネッセコーポレーションは、世界の食料問題の解決に取り組む「TABLE FOR TWO International(TFT)」の趣旨に賛同。特設ページから対象コースを購入すると、開発途上国の子どもたちへ給食が届けられるタイアップ企画を、4月26日より開始した。

子どもにスマホ…保護者4割「勉強に集中できなくなった」 画像
デジタル生活

子どもにスマホ…保護者4割「勉強に集中できなくなった」

 東京都は4月25日、携帯電話・スマートフォンを小中高生の子どもに持たせている都内の保護者を対象とした調査の概要を公表した。「子どもが勉強に集中できなくなった」と回答した中高生の保護者は4割を超えた。

液体入りスマホケース、液漏れしたら使わないで 画像
生活・健康

液体入りスマホケース、液漏れしたら使わないで

 国民生活センターは21日、内部に液体が入ったケースについて注意喚起を行った。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 50
  7. 56
  8. 57
  9. 58
  10. 59
  11. 60
  12. 61
  13. 62
  14. 63
  15. 64
  16. 65
  17. 66
  18. 70
  19. 80
  20. 最後
Page 61 of 136
page top