スマートフォンに関するニュースまとめ一覧(64 ページ目)

 スマートフォンに関する様々な情報を提供している。現在スマートフォンを所有する高校生は5割を超え、TwitterやLINEなどのSNSを利用する中高生も増えている。またスマートフォンの急速な普及にともない、お子様の学習に役立つ教育系アプリやコンテンツもぞくぞくと登場し、スマホは生活に欠かせないツールの1つとなっている。一方で、簡単にインターネットにアクセスできる手軽さがお子様を犯罪に巻き込む危険性も、保護者にとっては気になるところ。そんなスマートフォンに関する最新の調査結果やスマホに関連した教育系アプリの紹介など、幅広い情報を配信する。

紙とえんぴつでキャラ育成、ドリル連動の学研プラス無料アプリ 画像
教育ICT

紙とえんぴつでキャラ育成、ドリル連動の学研プラス無料アプリ

 学研プラスは、書店で販売されている小学生向け学習教材「毎日のドリル」シリーズ専用の勉強管理アプリを制作、無料配信を開始した。「毎日のドリル」を使ってこれまで同様に勉強するだけで、スマートフォンやタブレット内のキャラクターを育てながら学習管理ができる。

ソフトバンク「みまもりマップ」で家族の安否情報を確認・共有 画像
デジタル生活

ソフトバンク「みまもりマップ」で家族の安否情報を確認・共有

 ソフトバンクは、災害発生時などに家族がお互いの居場所をマップで確認でき、安否情報の共有などができるアプリ「みまもりマップ」を2016年5月以降に提供開始する。SoftBankやY!mobileのスマートフォン利用者はもちろん、他社のスマートフォン利用者も利用できる。

KDDI、小4-高3向け無料「ネットスキル診断」提供開始 画像
デジタル生活

KDDI、小4-高3向け無料「ネットスキル診断」提供開始

 KDDIは、子どものインターネットリテラシーを判定し、年代、利用機種に応じた対策方法を紹介する「ネットスキル診断」を、3月10日よりauホームページ上で提供開始した。au以外のユーザーでも無料で利用でき、子どもたちのインターネットの安心・安全な活用を促進する。

【女子高生スマホ事情 Vol.1】料金を自分で払うのは実家を出てから 画像
デジタル生活

【女子高生スマホ事情 Vol.1】料金を自分で払うのは実家を出てから

 スマホやタブレットの使用が日常的となっている昨今、若者世代の象徴ともいえる女子高生たちは、どんなスマホの使い方をしているのか? そんな疑問をもとに、今回は、現役女子高生に覆面インタビューを実施してみた。

KDDI研究所、中高生向けスマホ依存改善アプリ開発 画像
デジタル生活

KDDI研究所、中高生向けスマホ依存改善アプリ開発

 KDDI研究所は、中高生のスマートフォン長期間利用問題を改善するためのホームアプリ「勉強うながしホーム」を開発した。心理学的なアプローチにより、中高生が自ら適切なスマートフォン利用を行えるようにするという。Android(バージョン4.2以上)対応。

小学校教員向け情報誌「教育技術」デジタル版の提供開始 画像
教育・受験

小学校教員向け情報誌「教育技術」デジタル版の提供開始

 小学館は、小学校教員向けの情報誌「教育技術」「総合教育技術」のデジタル版を4月号より提供開始する。電子書店で1冊ずつ購入できるほか、専用アプリを利用すれば1誌分の定期購読料金で7誌すべてが読める。

高校生2割は1日5時間ネット利用、青少年平均は2時間…内閣府調査 画像
デジタル生活

高校生2割は1日5時間ネット利用、青少年平均は2時間…内閣府調査

 内閣府は2月26日、平成27年度「青少年のインターネット利用環境実態調査」結果の速報を掲載した。満10歳から満17歳までの青少年の約8割は何かしらの機器でインターネットを利用しており、1日あたりのインターネット利用時間は2時間を超えている。

全国約700校のデジタルパンフをパソコン・スマホで閲覧 画像
教育ICT

全国約700校のデジタルパンフをパソコン・スマホで閲覧

 DISCOが運営する高校生のための総合進学情報サイト「キャリタス進学」は、デジタルパンフの掲載を開始した。パソコンやスマートフォンで全国約700校、1,000冊以上の学校案内を見ることができる。利用料金は無料で、会員登録も不要。

電子書籍利用は無料でも2割、前年から伸びず…MMD研究所調べ 画像
デジタル生活

電子書籍利用は無料でも2割、前年から伸びず…MMD研究所調べ

 モバイルに特化した調査研究を行うMMD研究所は、「電子書籍および紙書籍に関する調査」の2016年版を実施。電子書籍の利用率は無料コンテンツで22.9%、有料コンテンツで16.5%と2015年の調査とほぼ横ばいの結果となり、大きな普及の伸びは見られなかった。

【高校受験2016】茨城県立高校入試3/3、いばキラやチバテレで解答速報 画像
教育・受験

【高校受験2016】茨城県立高校入試3/3、いばキラやチバテレで解答速報

 3月3日、茨城県立高校入試が行われる。茨城県が運営するインターネットテレビ「いばキラTV」や千葉テレビでは、入試当日の夕方から学力検査の解答を放送する。

WAO、動く絵本のような幼児向け知育Web教材「ぱむ」発売 画像
教育ICT

WAO、動く絵本のような幼児向け知育Web教材「ぱむ」発売

 ワオ・コーポレーションの在宅教育WAOnet(ワオネット)が、インターネットで学習する幼児向け知育Web教材「ぱむ」の販売を2月23日より開始した。新学年に向けたプレオープンを記念して、3月10日までWebでの応募者全員に初回1セット(1,000円相当)を無料プレゼントする。

通信速度最速No.1は? 480万件データを集計…RBB SPEED AWARD 2015 画像
デジタル生活

通信速度最速No.1は? 480万件データを集計…RBB SPEED AWARD 2015

イードは23日、通信速度測定サービス「RBB SPEED TEST」の測定データを集計し、実測値が速かったサービスを表彰する「RBB SPEED AWARD 2015」の結果を発表した。

今年もやってきた、Googleが中高生ウェブレンジャー募集 画像
デジタル生活

今年もやってきた、Googleが中高生ウェブレンジャー募集

 Googleは、インターネットの安心・安全を推進する「ウェブレンジャープログラム」を実施する。参加者は「ウェブレンジャー」となり、作戦本部からのミッションについてのアイディアをレポートで提出。優れたチームには「アンバサダー賞」が授与される。対象は中高生。

男子高生2割が深夜スマホ、女子中学生6割はネッ友とほぼ毎日連絡 画像
デジタル生活

男子高生2割が深夜スマホ、女子中学生6割はネッ友とほぼ毎日連絡

 未成年者の半数近くがほぼ毎日、インターネット上の友達と連絡を取り合っていることが2月22日、デジタルアーツの実態調査結果より明らかになった。女子中学生に限ると、「ほぼ毎日」という回答は6割を超えていた。

青少年のスマートフォンセキュリティを考えるシンポジウム3/12 画像
デジタル生活

青少年のスマートフォンセキュリティを考えるシンポジウム3/12

 日本スマートフォンセキュリティ協会(JSSEC)啓発事業部会は3月12日、「スマートフォン セキュリティ シンポジウム」を開催する。青少年向けのネットマナー啓発の在り方について、講演やパネルディスカッションを行う。

Y!mobile、25歳以下対象のデータ通信学割キャンペーン 画像
デジタル生活

Y!mobile、25歳以下対象のデータ通信学割キャンペーン

 ソフトバンクとウィルコム沖縄は2月19日より、25歳以下の新規契約者を対象としたキャンペーン「Pocket WiFi 学割」を開始する。月間データ通信料の上限はなく、「Pocket WiFiプラン2」を3年間、月額3,696円(税別)で利用できる。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 50
  7. 59
  8. 60
  9. 61
  10. 62
  11. 63
  12. 64
  13. 65
  14. 66
  15. 67
  16. 68
  17. 69
  18. 70
  19. 80
  20. 最後
Page 64 of 136
page top