教育・IT トピックスに関するニュースまとめ一覧(137 ページ目)

【夏休み2020】ぐらみん、小学生向けオンラインプログラミング集中講座 画像
教育イベント

【夏休み2020】ぐらみん、小学生向けオンラインプログラミング集中講座

 ぐらみんは2020年8月3日から6日までの期間、Google Meetを利用したオンラインイベント「夏休み集中講座~おひめさまを助けよう~」を開催する。対象は小学3年生から6年生で、2日間の講座を4クラス実施。Webサイトで申込みを受け付けている。

デジタルアーツのWebセキュリティ、パスワードレス認証に対応 画像
教育業界ニュース

デジタルアーツのWebセキュリティ、パスワードレス認証に対応

 デジタルアーツは、Webセキュリティ製品「i-FILTER@Cloud」GIGAスクール版をChromebookにて利用する際に、パスワードレスで認証ができる新機能を搭載し、2020年8月31日より配信開始する。

99.9%削減、小中高用「抗ウイルス仕様」教室机の交換用天板 画像
教育業界ニュース

99.9%削減、小中高用「抗ウイルス仕様」教室机の交換用天板

 全国700校以上の公私立学校に学校用「交換用机天板」を販売するノアは2020年8月1日、小中高校用の「抗ウイルス仕様」教室机の交換用天板を発売する。サイズは2種類、先生方による毎日の除菌作業などの手間や費用を半減し、ウイルス99.9%削減を実現する。

オンラインイベント「英語教育×EdTech」7/13・14 画像
教育業界ニュース

オンラインイベント「英語教育×EdTech」7/13・14

 グローバルパートナーズは2020年7月13日と14日、オンラインイベント「Withコロナにおける『英語教育×EdTech』~新しい時代の教育を先進的な実践から学ぶ~」を開催する。参加無料。

全国の教職員対象、松田孝氏によるオンライン講座7/11 画像
教育業界ニュース

全国の教職員対象、松田孝氏によるオンライン講座7/11

 くもん出版は、こゆ地域づくり推進機構との共催で2020年7月11日午後1時半から、全国の学校教職員・教育委員会関係者などを対象に「新しい学びづくり講座」をオンラインで実施する。定員は100名(先着順)。

KDDI「高校生向け英語上達特別プログラム」1万人に無償提供 画像
教育・受験

KDDI「高校生向け英語上達特別プログラム」1万人に無償提供

 KDDIは2020年9月1日から12月31日の期間中、新型コロナウイルス感染症防止のための休校措置などにより学習が困難になった高校生の教育環境を支援するため、英語4技能を習得できる4か月間(週1回)の英会話レッスンを、1万人を対象に無償で提供する。

プログラミングレクチャー動画教材、小学校などに無償提供 画像
教育業界ニュース

プログラミングレクチャー動画教材、小学校などに無償提供

 CA Tech Kidsは2020年7月6日、必修化元年のプログラミング教育を支援するため、小学生向けプログラミングレクチャー動画教材を自治体や教育機関へ無償提供することを発表した。

シャープ、ロボホン活用した小学校向け「AI教育パック」 画像
教育業界ニュース

シャープ、ロボホン活用した小学校向け「AI教育パック」

 シャープは2020年7月3日、コミュニケーションロボット「RoBoHoN(ロボホン)」を活用した小学校向け「AI教育パック」を発売した。教育機関や自治体などの法人が対象。価格はオープン。

学習まんが「日本の歴史」電子版、無料公開 画像
教育・受験

学習まんが「日本の歴史」電子版、無料公開

 小学館は、2020年7月1日より「小学館版学習まんが 少年少女日本の歴史」電子版全24巻の無料公開を再開した。期間は8月31日まで。2020年に累計2,060万部を突破した学習まんがの電子版を、無料で閲覧することができる。

日本HP、GIGAスクール対応のノートPC4機種発売 画像
教育業界ニュース

日本HP、GIGAスクール対応のノートPC4機種発売

 日本HPは2020年6月24日、Wi-Fi 6搭載モデルを含む、GIGAスクール構想に対応するノートPC計4製品を発表。堅牢で長時間の連続使用に対応する設計に加え、全機種に1年間の引き取り修理サービスを標準で提供する。

東北大・大阪大、高校教員対象オンライン入試説明会 画像
教育業界ニュース

東北大・大阪大、高校教員対象オンライン入試説明会

 東北大学は、高校教員を対象としたオンライン入試説明会を2020年7月から随時開催する。全国を11ブロックにわけて、複数回の説明会を行う。大阪大学も8月上旬に高校教員を対象にした入試セミナーを開催する。

プログラミングコンテスト「PG BATTLE 2020」10/24オンライオン開催 画像
教育ICT

プログラミングコンテスト「PG BATTLE 2020」10/24オンライオン開催

 クラウドサービスの開発・販売を展開するシステムインテグレータは、企業・学校対抗のプログラミングコンテスト「PG BATTLE 2020」を2020年10月24日に開催する。リアルタイムでプログラムを作成するオンライン競技で、エントリーは7月10日から、参加は無料。

Z会と東京書籍、教科書に準拠した授業動画を共同制作 画像
教育業界ニュース

Z会と東京書籍、教科書に準拠した授業動画を共同制作

 Z会グループと東京書籍は業務提携契約を締結し、2020年7月より東京書籍発行の検定教科書に準拠した授業動画の共同制作を開始する。まずは、小学校6年生の算数と中学校3年生の数学・英語の1学期ごろまでの授業動画を制作するという。

IT分野の卒業者、世界で年間151.2万人…日本は9位 画像
教育・受験

IT分野の卒業者、世界で年間151.2万人…日本は9位

 情報通信技術関連を専攻したIT分野の卒業者数は、世界で年間約151.2万人にのぼり、国別ではインドが1位、日本が9位であることが、ヒューマンリソシアが2020年7月2日に発表した調査結果より明らかになった。

数検・算検を攻略する3つのポイント、7/11・7/19オンラインセミナー 画像
教育・受験

数検・算検を攻略する3つのポイント、7/11・7/19オンラインセミナーPR

 KOIRASEは、数学検定・算数検定合格保証アプリ「EnglishDEMath(英語de数学・算数)」の対象を中学生まで拡大したことを記念して、いずれの悩みにも応えるオンラインセミナー(Zoom)を開催する。

リコー、360°画像のデータサービス事業を強化 画像
教育業界ニュース

リコー、360°画像のデータサービス事業を強化

 リコーは2020年7月2日、教育施設や不動産物件などをオンラインで紹介するバーチャルツアーを手軽に作成できるサービスとして、海外市場向けに「RICOH360 Tours」を提供開始したと発表した。2022年度末までにグローバルで30万ユーザーへの導入を目指す。

  1. 先頭
  2. 80
  3. 90
  4. 100
  5. 110
  6. 120
  7. 132
  8. 133
  9. 134
  10. 135
  11. 136
  12. 137
  13. 138
  14. 139
  15. 140
  16. 141
  17. 142
  18. 150
  19. 160
  20. 最後
Page 137 of 555
page top