生活・IT トピックスに関するニュースまとめ一覧(162 ページ目)

SNSやブログまで…Webライティング能力検定に学生版登場 画像
教育ICT

SNSやブログまで…Webライティング能力検定に学生版登場

 日本WEBライティング協会は、2016年より「Webライティング能力検定」に新たに学生版を追加すると発表した。中学生から大学院生までの学生を受検対象として想定しており、7月10日実施の第9回検定の申込受付を開始している。

学研、被災地の子どもに向け電子書籍10タイトル無料公開 画像
デジタル生活

学研、被災地の子どもに向け電子書籍10タイトル無料公開

 学研ホールディングス、学研プラス、学研教育みらい、ブックビヨンドらは、熊本震災復興支援として手遊びや歌遊びなどの電子書籍を4月27日から無料で配信している。「遊び」関連書籍は、ダウンロードできるPDFも公開中。

米国でSTEM教育を扱うTV番組スタート…後援はサムソンやレノボ 画像
デジタル生活

米国でSTEM教育を扱うTV番組スタート…後援はサムソンやレノボ

 米国のSTEM教育を後押しする動きはテレビ番組の新設にも繋がった。「FabLab TV」は、Whizbang Productionsが提供している米国内のティーン向け番組「Teen Choice Awards」から生まれたサイエンス教育番組。

Google Play Musicに家族プラン登場…月1,480円で3,500万曲聴き放題 画像
デジタル生活

Google Play Musicに家族プラン登場…月1,480円で3,500万曲聴き放題

 Googleは4月28日、Google Play Musicファミリープランを提供開始した。月額1,480円(税込)で家族6人までが3,500万曲以上を聴き放題となる。家族の各メンバーはコンテンツをそれぞれ所有でき、各自が最大10台のデバイスでGoogle Play Musicを利用できる。

Udemyとベネッセ、対象コース受講で発展途上国へ給食を寄付 画像
教育ICT

Udemyとベネッセ、対象コース受講で発展途上国へ給食を寄付

 Udemyとベネッセコーポレーションは、世界の食料問題の解決に取り組む「TABLE FOR TWO International(TFT)」の趣旨に賛同。特設ページから対象コースを購入すると、開発途上国の子どもたちへ給食が届けられるタイアップ企画を、4月26日より開始した。

【GW2016】ロボット製作やプログラミングを気軽に体験…WAO!LAB 画像
教育ICT

【GW2016】ロボット製作やプログラミングを気軽に体験…WAO!LAB

 ワオ・コーポレーションが運営するロボットプログラミング教室「WAO!LAB(ワオラボ)」はゴールデンウィークに、無料体験講座を開催する。話題のロボットやプログラミングを気軽に体験できるコースが用意されている。

子どもにスマホ…保護者4割「勉強に集中できなくなった」 画像
デジタル生活

子どもにスマホ…保護者4割「勉強に集中できなくなった」

 東京都は4月25日、携帯電話・スマートフォンを小中高生の子どもに持たせている都内の保護者を対象とした調査の概要を公表した。「子どもが勉強に集中できなくなった」と回答した中高生の保護者は4割を超えた。

【父の日】お父さんに似顔絵LINEスタンプをプレゼントしよう…CA Tech Kids 画像
教育イベント

【父の日】お父さんに似顔絵LINEスタンプをプレゼントしよう…CA Tech Kids

 CA Tech Kidsは5月14日~6月18日までの期間、全4回の日程でコミュニケーションアプリ「LINE」で使えるスタンプを制作する無料ワークショップを開催する。「父の日は、お父さんに似顔絵スタンプを贈ろう!」をテーマに、小学生と母親が2人1組でLINEスタンプ制作に挑戦する。

東京五輪エンブレム4/25決定…最終審査を11時からニコニコでライブ中継 画像
生活・健康

東京五輪エンブレム4/25決定…最終審査を11時からニコニコでライブ中継

 東京2020大会エンブレムの最終審査が4月25日行われる。エンブレム委員会による最終審査ののち、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会の理事会にて最終決定する。審査模様の一部は、午前11時00分からニコニコ生放送でライブ配信する予定。

神奈川大学、3Dプリンターなどを備えた工房を一般開放 画像
デジタル生活

神奈川大学、3Dプリンターなどを備えた工房を一般開放

 神奈川大学の湘南ひらつかキャンパスにあるファブリケーションスペース「KU Fab Studio」が、国際的なファブラボネットワークに参加し、2016年4月より正式にファブラボとなった。3Dプリンターなどのデジタル工作機械を一般開放している。

都民以外にも役立つ「東京防災」、行政情報アプリで配信開始 画像
生活・健康

都民以外にも役立つ「東京防災」、行政情報アプリで配信開始

 ホープが企画・運営する行政情報アプリ「i広報紙」は、東京都が発行する「東京防災」の配信を4月19日より開始した。災害時に役立つ情報をわかりやすくまとめた防災ブックを、スマホやタブレットで読むことができる。

神戸市とNTTドコモ、子ども見守りサービスなど連携協定締結 画像
デジタル生活

神戸市とNTTドコモ、子ども見守りサービスなど連携協定締結

 神戸市とNTTドコモは4月18日、ICTやデータの活用に関する連携を通じて地域におけるさまざまな社会課題の解決を図ることを目的とする「ICTおよびデータ活用に関する事業連携協定」を締結したと発表した。今後、子どもの見守りサービスといった実証実験を行う予定。

テキストや写真をすぐに残せるノートアプリ「Piecenote」期間限定で無料 画像
デジタル生活

テキストや写真をすぐに残せるノートアプリ「Piecenote」期間限定で無料

 Piecenote(ピースノート)は、1月にリリースしたiPhoneアプリ「Piecenote」のリリースキャンペーンを4月30日まで実施している。思いついたときにすぐにメモを残せるシンプルなノートアプリを、4月中は無料でダウンロードできる。

熊本地震、益城町に「こどものひろば」…NGOが子どもの心身ケア開始 画像
生活・健康

熊本地震、益城町に「こどものひろば」…NGOが子どもの心身ケア開始

 熊本地震の発生を受け、セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンが子どもの心身をケアする支援を開始した。4月16日には、熊本県益城町の避難所内に「こどものひろば」を開設。「子どもの心理的応急処置」に関する特設サイトも開設している。

教師を目指す学生・社会人向けサイト「EDUPEDIA for STUDENT」開設 画像
教育・受験

教師を目指す学生・社会人向けサイト「EDUPEDIA for STUDENT」開設

 学校教員向けの教育実践や教材を共有するWebサービスを提供するEDUPEDIA(エデュペディア)は4月14日、カイカと共同で学生や社会人で教師をめざす人向けの情報サイト「EDUPEDIA for STUDENT(エデュペディア フォー スチューデント)」を開設した。

低年齢層の子どもの保護者、約7割は子どもにネットを使用 画像
デジタル生活

低年齢層の子どもの保護者、約7割は子どもにネットを使用

 低年齢層の子どものネット利用実態と保護者の意識について、幼児保護者の64%、小学校低学年保護者の72%がなんらかの方法で子どもにインターネットを使わせていることが、安心ネットづくり促進協議会が4月14日に発表した調査アンケートにより明らかになった。

  1. 先頭
  2. 110
  3. 120
  4. 130
  5. 140
  6. 150
  7. 157
  8. 158
  9. 159
  10. 160
  11. 161
  12. 162
  13. 163
  14. 164
  15. 165
  16. 166
  17. 167
  18. 170
  19. 180
  20. 最後
Page 162 of 256
page top