教育・受験 トピックスに関するニュースまとめ一覧(130 ページ目)

関連特集
小学校受験 中学受験 高校受験 大学受験 大学入学共通テスト(共通テスト) 小学校受験2024 中学受験2024 高校受験2024 大学受験2024 大学入学共通テスト2024 医学部 留学 海外大学 受験生応援アイテム
学校ICT実態調査、整備状況は地域差大きく…文科省速報 画像
教育業界ニュース

学校ICT実態調査、整備状況は地域差大きく…文科省速報

 文部科学省は2024年8月30日、2023年度(令和5年度)学校における教育の情報化の実態等に関する調査の結果を取りまとめ、速報値を公表した。教員のICT活用指導力は前年度より向上。統合型校務支援システムやインターネット接続などの整備で地域差が大きくみられた。

N高・S高の生徒数が3万人突破…8年5か月で20倍に 画像
教育・受験

N高・S高の生徒数が3万人突破…8年5か月で20倍に

 角川ドワンゴ学園N高等学校・S高等学校は2024年9月2日、8月30日時点の在籍生徒数が3万人を超えたことを公表した。N高等学校は2016年に開校し、約8年5か月で生徒数は20倍に拡大したことになる。

【中学受験】【高校受験】AJC中学・高校進学相談会9/29 画像
教育・受験

【中学受験】【高校受験】AJC中学・高校進学相談会9/29

 全国学習塾協同組合は2024年9月29日、WITH HARAJUKU HALL(東京都渋谷区)にて「AJC中学・高校進学相談会」を開催する。高校28校、中学22校が参加予定(9月2日現在)。予約不要、入退場自由。先着500名に、受験に役立つ資料や文房具などのプレゼント特典あり。

高校生の進学先選び、重視項目2位「就職に有利」1位は? 画像
教育・受験

高校生の進学先選び、重視項目2位「就職に有利」1位は?

 リクルート進学総研は2024年8月29日、高校生が進学先を検討する際に重視している項目について調査結果を発表した。高校生がもっとも重視するのは「学生生活が楽しめそう」としつつも、大学卒業後のキャリアなども見据えているようすがわかる結果となった。

【中学受験】【高校受験】みらい子ども進学フェア…川崎9/21、錦糸町10/5 画像
教育・受験

【中学受験】【高校受験】みらい子ども進学フェア…川崎9/21、錦糸町10/5

 首都圏の私立中学・高校の進学相談会「みらい子ども進学フェア2024」を、2024年9月21日に川崎会場、10月5日に錦糸町会場で開催する。川崎会場は9月21日まで予約受付をしており、錦糸町会場は9月5日から予約を受け付ける。参加は無料。

教育研究フェス「Tokyo Education Show」申込受付中 画像
教育業界ニュース

教育研究フェス「Tokyo Education Show」申込受付中

 新しい学びを魅せる教育研究フェス「Tokyo Education Show」が2024年10月12日と13日、東京学芸大学 小金井キャンパスにて開催される。イベント入場チケットの申込みは、10月13日午後5時まで公式サイトで受け付ける。

高校合同説明会「まるごと通信制フェスタ」16都府県でオンライン開催 画像
教育・受験

高校合同説明会「まるごと通信制フェスタ」16都府県でオンライン開催

 リクメディアは通信制高校のオンライン合同説明会「まるごと通信制フェスタ2024秋」を2024年9月14日~29日、全国16都府県エリア別で開催する。対象は不登校の中高生と保護者など。事前申込制、Webサイトより申し込む。

鎌倉女子短大、初等教育学科に通信制課程を開設 画像
教育・受験

鎌倉女子短大、初等教育学科に通信制課程を開設

 鎌倉女子大学短期大学部は2024年8月30日、文部科学省より開設認可の通知を受け、2025年4月に「初等教育学科 通信教育課程(e-learning course)」(男女共学)を開設することが決定したと発表した。9月14日にはオンライン説明会を開催予定。

【中学受験2025】日能研「予想R4偏差値一覧」首都圏・関西8月版 <PR> 画像
教育・受験

【中学受験2025】日能研「予想R4偏差値一覧」首都圏・関西8月版 <PR>

 日能研は「2025年入試 予想R4一覧」の首都圏8月16日版、関西8月29日版を公表した。合格可能性80%ラインの偏差値は、開成(72)、筑波大駒場(72)、灘(71)、桜蔭(69)、女子学院(67)など。

【高校受験2025】滋賀県立高、入学者選抜要項を一部修正 画像
教育・受験

【高校受験2025】滋賀県立高、入学者選抜要項を一部修正

 滋賀県教育委員会は2024年8月27日、2025年度(令和7年度)滋賀県立高等学校入学者選抜要項の一部修正を公表した。修正は、2025年度入学者選抜より個人調査報告書の「出欠の記録欄」および「自己申告書」を廃止することに関わるもの。

【2024年最新版】明治・青学・立教・法政・中央「ダブル合格者」はどこを選ぶ? 画像
教育・受験

【2024年最新版】明治・青学・立教・法政・中央「ダブル合格者」はどこを選ぶ?PR

 東進ハイスクールが独自に作成する「ダブル合格者進学先分析」。最新のデータから、関東にキャンパスを構える難関私立大学5校「明治・青山学院・立教・法政・中央」の「ダブル合格者進学先分析」を紹介する。

高校生が志願したい大学・中四国…TOP10は国公立が占める 画像
教育・受験

高校生が志願したい大学・中四国…TOP10は国公立が占める

 リクルート進学総研の「進学ブランド力調査2024」の結果、中四国の高校生が志願したい大学1位は「岡山大学」、2位「広島大学」、3位「香川大学」。男女別のランキングは、3位以下で差が見られた。

#不登校からパラレル登校へ…SNSキャンペーン9/15まで 画像
教育・受験

#不登校からパラレル登校へ…SNSキャンペーン9/15まで

 学校があわない子のためのオンライン教室「夢中教室」を展開するワオフルは2024年8月29日~9月15日の期間、「不登校」のイメージを変えるSNSハッシュタグキャンペーンを展開する。学校に行けずに苦しむ子供が増える夏休み明けに、「#不登校からパラレル登校へ」をつけたSNS投稿が増えることで、「不登校」のイメージを変えることを目指す。

【大学受験】学研、大学受験ムビスタ動画見放題9/15まで 画像
教育・受験

【大学受験】学研、大学受験ムビスタ動画見放題9/15まで

 Gakkenは2024年9月15日まで、「大学受験ムビスタ」シリーズの動画見放題キャンペーンを延長すると発表した。Webサイトページ上段の「期間限定!動画見放題キャンペーンページはこちら」というバナーをクリックすると、無料で全動画を見ることができる。

【高校受験】東京都立高、2024年度「推薦入試」小論文テーマ一覧を公開 画像
教育・受験

【高校受験】東京都立高、2024年度「推薦入試」小論文テーマ一覧を公開

 東京都教育委員会は2024年8月26日、2024年度(令和6年度)東京都立高等学校入学者選抜における推薦に基づく選抜で実施した小論文・作文、実技検査、集団討論の「テーマ等一覧」をWebサイトに掲載した。2024年度推薦入試では、日比谷や戸山、新宿などで小論文が出題された。

【中学受験2025】熊本県、併設型中学校入学者選抜1/12…要項公表 画像
教育・受験

【中学受験2025】熊本県、併設型中学校入学者選抜1/12…要項公表

 熊本県教育委員会は2024年8月23日、2025年度(令和7年度)熊本県立併設型中学校入学者選抜要項を公表した。対象校は、玉名高等学校附属中、宇土中、八代中の3校。適性検査などを2025年1月12日に実施し、1月23日に結果を通知する。

  1. 先頭
  2. 80
  3. 90
  4. 100
  5. 110
  6. 120
  7. 125
  8. 126
  9. 127
  10. 128
  11. 129
  12. 130
  13. 131
  14. 132
  15. 133
  16. 134
  17. 135
  18. 140
  19. 150
  20. 最後
Page 130 of 2,623
page top