
【高校受験2025】京都府公立高入試・中期選抜<理科>講評…難易度は易~標準
2025年3月7日(金)、2025年度(令和7年度)京都府公立高等学校入学者選抜について、中期選抜が実施された。リセマムは、京進の中学・高校受験トップシグマの協力を得て、学力検査「理科」の講評を速報する。このほかの教科(全5教科)についても同様に掲載する。

【高校受験2025】京都府公立高入試・中期選抜<国語>講評…標準
2025年3月7日(金)、2025年度(令和7年度)京都府公立高等学校入学者選抜について、中期選抜が実施された。リセマムは、京進の中学・高校受験トップシグマの協力を得て、学力検査「国語」の講評を速報する。このほかの教科(全5教科)についても同様に掲載する。

【高校受験2025】京都府公立高入試・中期選抜<数学>講評…昨年よりやや難化
2025年3月7日(金)、2025年度(令和7年度)京都府公立高等学校入学者選抜について、中期選抜が実施された。リセマムは、京進の中学・高校受験トップシグマの協力を得て、学力検査「数学」の講評を速報する。このほかの教科(全5教科)についても同様に掲載する。

【高校受験2025】京都府公立高入試・中期選抜<英語>講評…難易度はやや易~やや難
2025年3月7日(金)、2025年度(令和7年度)京都府公立高等学校入学者選抜について、中期選抜が実施された。リセマムは、京進の中学・高校受験トップシグマの協力を得て、学力検査「英語」の講評を速報する。このほかの教科(全5教科)についても同様に掲載する。

【夏休み2025】スマ留、小学生向け短期留学プログラム開始
リアブロードが運営する海外留学エージェント「スマ留」は、2025年夏休みに参加可能な小学生向け短期留学プログラムの販売を開始した。渡航先は4か国4都市で、留学前から留学後まで同行スタッフや現地スタッフがサポートするため、初めての留学でも安心して参加できる内容となっている。

闇バイトなど詐欺被害を学ぶ「投資詐欺体験チャット」公開
グリーンモンスターは2025年3月5日、闇バイトの勧誘やSNS型ロマンス詐欺を体験して学ぶ「投資詐欺体験チャット」を、Webサイト上で公開した。新生活を迎える大学生や新社会人などの若年層から、投資詐欺に対して注意が必要なシニア層まで、幅広く活用できる内容となっている。

中高生対象「起業セミナー」3/22…ワオ高校
ワオ高等学校(岡山県岡山市)は2025年3月22日、オンライン形式で起業セミナー「株式会社ジブンをつくろう!~個人の時代の働き方~」を開催する。ワオ高校の起業コース顧問である川本潤氏が登壇し、中高生を対象に自分の価値を高める方法を探る。参加費無料。

大学通信が2025年の東大・京大の高校別合格者数ライブ配信…3/10
大学通信は2025年3月10日、東京大学と京都大学の合格発表日にあわせて、両大学の高校別合格者数速報をYouTubeライブで配信する。配信は午後2時から午後6時ごろまでを予定しており、東大をはじめとする大学入試情報や、東大学校推薦型選抜で合格者を輩出した高校の先生の声を紹介する。

2025年の東大・京大の高校別合格者数ライブ配信…サンデー毎日3/10
サンデー毎日デジタルは2025年3月10日、東大・京大の合格発表日にあわせて、高校別の合格者数ランキングTOP20をリアルタイムでライブ配信する。配信はニコニコチャンネルにて午後4時55分から午後6時30分まで実施予定。

【高校受験2025】都立高の分割後期・第2次募集の応募(3/6時点)田園調布3.0倍
東京都教育委員会は2025年3月6日、2025年度(令和7年度)東京都立高等学校入学者選抜における分割後期募集・全日制等第ニ次募集の入学願書を受け付けた。全日制全体の募集人員2,537人に対し、763人が応募。田園調布は募集人員12人のところ36人が応募し、応募倍率3.0倍となっている。

中高一貫校生向け「定期テスト振り返りセミナー」3/14
メイツが運営する「中高一貫校専門 個別指導塾WAYS」は、2025年3月14日午後8時から、Zoomを利用したオンライン形式で「定期テストの振り返りセミナー」を開催する。対象は中高一貫校生とその保護者で、参加費は無料である。

【中学受験の塾選び】日能研の特徴と費用(2025年度版)
「中学受験の塾選び」をテーマに、大手5塾に加え、それぞれの特色で生徒数を伸ばす新興2塾について、特徴や費用、カリキュラムなどを紹介する。今回は日能研について見ていこう。

浪人でつかむ「未来の自分」現役東大生・京大生が振り返る成長の1年PR
現役志向が強まる昨今、憧れの第一志望校合格へあと一歩にも関わらず、不本意な大学への進学を決めてしまう学生も多くいる。そんな中で、駿台予備学校での浪人生活を選択し、東大・京大の合格を見事勝ち取った4人。浪人を選んだ理由や1週間のスケジュール、浪人をしたからこそ得られたものとは。

【高校受験2025】埼玉県公立高の欠員補充、全日制51校1,857人募集
埼玉県教育委員会は2025年3月6日、2025年度(令和7年度)埼玉県公立高等学校入学者選抜における入学許可候補者数および欠員補充人員について公表した。全日制全体の入学許可候補者は3万3,224人で、実質倍率は1.16倍。欠員補充は全日制51校で1,857人を募集する。

【高校受験2025】大阪府公立高、一般選抜の出願倍率(3/6時点)豊中(文理)1.49倍
大阪府教育委員会は2025年3月7日、2025年度(令和7年度)大阪府公立高等学校一般入学者選抜の志願状況を公表した。3月6日午後2時現在の各校の競争率は、豊中(文理)1.49倍、春日丘(普通)1.45倍、四條畷(文理)1.44倍など。

【高校受験2026】新中3向け入試説明会…福岡など3/15-16
福岡県を拠点とするフクトは、2025年3月15日と16日に新中学3年生向けの入試説明会を福岡、北九州、筑後の3会場で開催する。福岡県では約98%の中学生が高校進学を選択しており、進路選択のための情報収集が重要とされる中、同説明会は高校進学を考える中学生とその保護者を対象に行われる。