教育・受験 トピックスに関するニュースまとめ一覧(42 ページ目)

関連特集
小学校受験 中学受験 高校受験 大学受験 大学入学共通テスト(共通テスト) 小学校受験2024 中学受験2024 高校受験2024 大学受験2024 大学入学共通テスト2024 医学部 留学 海外大学 受験生応援アイテム
英検S-CBT、同一級3回受験可能に 画像
教育・受験

英検S-CBT、同一級3回受験可能に

 日本英語検定協会は2025年1月31日、2025年度から英検S-CBTにおいて、同一検定回の期間中に同一級を最大3回まで申し込むことが可能になると発表した。これにより、受験者はより多くの受験機会を得ることができるようになる。

【高校受験2025】埼玉県公立高入試、2/10午後2時半より倍率公開 画像
教育・受験

【高校受験2025】埼玉県公立高入試、2/10午後2時半より倍率公開

 埼玉県教育委員会が中学3年生と保護者向けに公表したリーフレット「令和7年度埼玉県公立高等学校入学者選抜に関するお知らせ」によると、志願者倍率の掲載は2月10日午後2時半ごろを予定。インターネット出願を締め切った2月10日正午現在の倍率情報を、2月10日午後2時半から18日午後6時半まで掲載する。

【高校受験2025】群馬県公立高、志願倍率(2/4現在)県立前橋(普通)1.14倍 画像
教育・受験

【高校受験2025】群馬県公立高、志願倍率(2/4現在)県立前橋(普通)1.14倍

 群馬県教育委員会は2025年2月4日、2025年度(令和7年度)群馬県公立高等学校入学者選抜における全日制課程・フレックススクール選抜の志願状況を公表した。願書締切時点の志願倍率は、沼田(文理探究)1.85倍、県立前橋(普通)1.14倍、高崎(普通)1.34倍など。

羽田国際中学校、2026年開校へ…説明会4/19 画像
教育・受験

羽田国際中学校、2026年開校へ…説明会4/19

 簡野学園は、2026年4月に開校予定の羽田国際中学校のティザーサイトを公開した。羽田国際高等学校は2024年に開校し、学校説明会も前年度を上回る受験生や保護者が参加した。

【中学受験2025】聖徳学園など…これから出願できる東京都の私立中学校(試験/2月7日以降) 画像
教育・受験

【中学受験2025】聖徳学園など…これから出願できる東京都の私立中学校(試験/2月7日以降)

 東京・神奈川の私立中学校入試も後半戦。多くの受験生が試験に挑み、その経験がさらなる成長につながっていることだろう。この記事では2月7日以降に入試を実施する東京の私立中学校を紹介する。

【中学受験2025】広尾学園小石川など…これから出願できる東京都の私立中学校(試験/2月6日) 画像
教育・受験

【中学受験2025】広尾学園小石川など…これから出願できる東京都の私立中学校(試験/2月6日)

 東京・神奈川の私立中学校入試も後半戦。多くの受験生が試験に挑み、その経験がさらなる成長につながっていることだろう。この記事では2月6日に入試を実施する東京の私立中学校を紹介する。

【大学受験2025】東大・京大、出願状況…東大理三2.64倍(2/3現在) 画像
教育・受験

【大学受験2025】東大・京大、出願状況…東大理三2.64倍(2/3現在)

 国立大学2次試験(個別試験)の出願が始まり各大学の出願状況が公開されている。2025年2月3日時点で東京大学は理科三類2.64倍、文科一類2.29倍、京都大学は文学部3.2倍、医学部医学科2.6倍など。ほか京都大学は教育学部理系と経済学部理系で予告倍率を超える志願者が集まっている。

【高校受験2025】大阪府公立高、募集人員確定…富田林123人・水都国際82人 画像
教育・受験

【高校受験2025】大阪府公立高、募集人員確定…富田林123人・水都国際82人

 大阪府教育委員会は2025年1月31日、2025年度(令和7年度)大阪府公立高等学校の募集人員について、中高一貫校の募集人員が確定したと発表した。確定募集人員は府立富田林(普通)123人、府立水都国際(グローバル探究)82人。

東京女子医科大への助成金不交付決定…文科相1/31会見 画像
教育業界ニュース

東京女子医科大への助成金不交付決定…文科相1/31会見

 2025年1月31日、あべ文部科学大臣は記者会見で、夜間中学に関する実態調査結果や、私学助成の不交付決定、小中高生の年間自殺者数が過去最多となったことについて語った。

2025年中学入試・国語で採用された注目の書籍5選 画像
教育・受験

2025年中学入試・国語で採用された注目の書籍5選

 いわゆる「中受沼」の方にはおなじみのakira先生(中学受験塾教室長17年目)のXのポストから、2025年度入試の国語で多数の学校で採用された書籍を紹介する。 ※akira先生のコメントを追記

「幼稚園フェスタ2025」多様性テーマで15園参加5/18 画像
教育・受験

「幼稚園フェスタ2025」多様性テーマで15園参加5/18

 幼稚園フェスタ2025が5月18日に開催され、多様性をテーマに15園が参加。受験練習や子育て相談、スタンプラリーも実施される。事前Web予約が必要。

ひろゆき氏が勧める「子供に授けたい最強のライフスキル」とは 画像
教育・受験

ひろゆき氏が勧める「子供に授けたい最強のライフスキル」とは

 「日本の10年後って大丈夫なの?」「子供の教育、これで良いのかしら…」将来に不安を抱える若者や子育て世代へ向けて、ひろゆき氏が提案するひとつの解決策。それは「海外」にも目を向けてみたら? という視点。ひろゆき氏が語る未来の働き方、自分らしく生きていくための方法とは。

【中学受験2025】神奈川県公立中高一貫5校の受検倍率…相模原5.10倍など 画像
教育・受験

【中学受験2025】神奈川県公立中高一貫5校の受検倍率…相模原5.10倍など

 神奈川県内の公立中高一貫校5校の入試について2025年2月3日、神奈川県、横浜市、川崎市の各教育委員会から受検状況が発表された。競争率は県立相模原5.10倍がもっとも高かった。

「クボタ アグリキッズサミット2025」第1部は北海道にて2泊3日…参加小学生100名募集 画像
教育イベント

「クボタ アグリキッズサミット2025」第1部は北海道にて2泊3日…参加小学生100名募集PR

 クボタは2025年3月より、全国から集まった100人の小学生がともに「食と農業」の未来の課題を考える、体験学習+ワークショップ型のイベント「クボタ アグリキッズサミット2025」を開催する。対象は小学3~5年生(2025年4月度新4~6年生)、定員100名。申込締切は2月24日(月・振休)。

【高校受験2025】愛知県公立高、推薦・特色選抜の志願状況(確定)熱田5.13倍 画像
教育・受験

【高校受験2025】愛知県公立高、推薦・特色選抜の志願状況(確定)熱田5.13倍

 愛知県教育委員会は2025年2月3日、2025年度(令和7年度)愛知県公立高等学校入学者選抜(全日制課程)における推薦選抜・特色選抜の志願者数を公表した。出願倍率は、推薦選抜が熱田(普通)3.42~5.13倍、特色選抜が豊田(普通)3.00倍など。

【中学受験2025】都内私立中の2次募集(2/3時点)25校…各校、若干名募集 画像
教育・受験

【中学受験2025】都内私立中の2次募集(2/3時点)25校…各校、若干名募集

 東京私立中学高等学校協会は2025年2月3日、都内私立中学校の2025年度(令和7年度)第2次募集の実施校一覧を発表した。2月3日時点(追加分)をあわせた2次募集実施校は男子校1校、女子校13校、男女校11校の計25校。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 37
  6. 38
  7. 39
  8. 40
  9. 41
  10. 42
  11. 43
  12. 44
  13. 45
  14. 46
  15. 47
  16. 50
  17. 60
  18. 最後
Page 42 of 2,621
page top