生活・健康 トピックスに関するニュースまとめ一覧(324 ページ目)

ローマ字表記「姓・名」の順に、2020年1月1日から 画像
教育業界ニュース

ローマ字表記「姓・名」の順に、2020年1月1日から

 政府は、公文書などで日本人の名前をローマ字で書く際、2020年(令和2年)1月1日から「姓・名」の順とすることを決めた。姓を明確に区別させる場合は、姓をすべて大文字で表記する。

災害時、車の避難は危険…豪雨で「車中死」急増 画像
生活・健康

災害時、車の避難は危険…豪雨で「車中死」急増

気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

内閣府「子供の未来応援フォーラム」全国4会場で11-12月 画像
教育業界ニュース

内閣府「子供の未来応援フォーラム」全国4会場で11-12月

 内閣府は2019年11月から12月にかけて、鳥取・徳島・富山・東京の全国4か所で「子供の未来応援フォーラム~なくそう、子供の貧困~」を開催する。現在、鳥取会場のみ参加申込みを受け付けている。

就職や転職をサポートする「自分を活かす履歴書セット」 画像
生活・健康

就職や転職をサポートする「自分を活かす履歴書セット」

就職、転職の第一歩となる履歴書。これまでの自分を記し、これから目指す場所にたどり着くための道具です。「自分を活かす履歴書セット」は転職、再就職をサポートしてくれる履歴書です。その特長をご紹介しましょう。

秋季高校野球「Player!」が地区大会をリアルタイム速報 画像
趣味・娯楽

秋季高校野球「Player!」が地区大会をリアルタイム速報

 スポーツスタートアップ企業のookamiは、スポーツエンターテイメントアプリ「Player!」において、全国各地で開催されている高校野球秋季大会の試合を速報する。強豪ぞろいの近畿大会など、高校球児の熱い戦いに注目したい。

子どもが受け取るプリント、保護者の7割以上が紛失経験あり 画像
デジタル生活

子どもが受け取るプリント、保護者の7割以上が紛失経験あり

 保護者の7割以上が子どもが保育園・幼稚園もしくは小学校から受け取った重要な配布資料を紛失した経験があることが、アドビシステムズが2019年10月25日に発表した調査結果より明らかとなった。

感動がよみがえる「イチロー引退メモリアルグッズ」発売 画像
生活・健康

感動がよみがえる「イチロー引退メモリアルグッズ」発売

ENGAWAは、イチロー引退の感動がよみがえるMLB公認商品「イチロー引退メモリアルグッズ」を10月28日(月)より郵便局のネットショップにて数量限定で販売する。

「海マジ!」19・20歳は旅客船での船旅が無料に 画像
デジタル生活

「海マジ!」19・20歳は旅客船での船旅が無料に

 リクルートライフスタイルの観光に関する調査・研究、地域振興機関「じゃらんリサーチセンター(JRC)」は2019年10月24日から、若年層需要創出プロジェクト「海マジ!~MARINE MAGIC~」(海マジ!)にて「旅客船での船旅」が無料コンテンツとして加わったことを発表した。

【台風19号】車検の有効期間11/15まで再延長、地域拡大も 画像
生活・健康

【台風19号】車検の有効期間11/15まで再延長、地域拡大も

国土交通省は、台風19号の被害に伴って被災地に使用の本拠を置く自動車について車検の有効期間を再延長するとともに、対象地域を追加すると発表した。

【台風19号】ベネッセこども基金、被災した子ども支援のための緊急助成 画像
生活・健康

【台風19号】ベネッセこども基金、被災した子ども支援のための緊急助成

 ベネッセこども基金は、2019年(令和元年)台風19号で被災した子どもたちの支援に取り組む団体の活動をサポートするため、緊急助成を実施すると発表した。1件あたりの助成額は50万円程度。申請は12月18日(必着)まで、メールもしくは郵送にて受け付ける。

全国の社長出身大学ランキング、1位は9年連続 画像
教育・受験

全国の社長出身大学ランキング、1位は9年連続

 東京商工リサーチは2019年10月24日、2019年「全国社長の出身大学」調査結果を発表した。1位は「日本大学」で調査開始から9年連続のトップ。2位「慶應義塾大学」、3位「早稲田大学」に大差をつけた。西日本では地元大学の存在感が目立っている。

子どものネット依存を専門心理師に相談「家族会」11/12 画像
教育イベント

子どものネット依存を専門心理師に相談「家族会」11/12

 KENZANが運営するネット/スマホ/ゲーム依存回復支援サービス「MIRA-i(ミライ)」は2019年11月12日、子どものネット依存に悩む家族が相談・交流し合う場として第2回家族会をキャラズ吉祥寺にて開催する。申込みは、Peatixにて受け付けている。

理系大学院生に「多摩未来奨学金/サイエンス」創設 画像
教育・受験

理系大学院生に「多摩未来奨学金/サイエンス」創設

 多摩地域の産学官コンソーシアム「学術・文化・産業ネットワーク多摩」は、加盟大学の理工系大学院生対象の給付型奨学金「多摩未来奨学金/サイエンス」を創設した。修士課程20万円、博士課程30万円を返済不要で支給する。11月14日まで応募を受け付けている。

若手社員に聞く「新卒入社してよかった会社」1位は? 画像
教育・受験

若手社員に聞く「新卒入社してよかった会社」1位は?

 就職・転職のためのジョブマーケット・プラットフォーム「OpenWork」を運営するオープンワークは2019年10月23日、「新卒入社してよかった会社ランキング2019」を発表した。1位に選ばれたのは「グーグル」。上位企業は若いうちから成長できる環境や自由さなどが評価された。

【年末年始】年賀はがき11/1発売、お年玉袋や年賀シールも 画像
生活・健康

【年末年始】年賀はがき11/1発売、お年玉袋や年賀シールも

 日本郵便は2019年11月1日、2020年(令和2年)用年賀はがきなど年賀関連商品を全国の郵便局(一部の郵便局および簡易郵便局を除く)で発売する。2020年の干支である“子(ねずみ)”を用いた郵便局オリジナルデザインの「お手軽年賀はがき」などが発売される。

衣服を傷めにくい名札「イタメン」 画像
生活・健康

衣服を傷めにくい名札「イタメン」

はじめましての方がいる場所では名札を使うことがあります。しかし、クリップやピンでスーツに穴をあけることになってしまうのはちょっと……そんな時に役に立ってくれる優しい名札をご紹介しましょう。

  1. 先頭
  2. 270
  3. 280
  4. 290
  5. 300
  6. 310
  7. 319
  8. 320
  9. 321
  10. 322
  11. 323
  12. 324
  13. 325
  14. 326
  15. 327
  16. 328
  17. 329
  18. 330
  19. 340
  20. 最後
Page 324 of 877
page top