
金沢工業大、小中高生向け夏休みサイエンススクールを8/21-22開催
金沢工業大学は、小学生から高校生を対象とした「2013 KITサマー・サイエンス・スクール」を8月21日と22日に開催する。科学実験教室とものづくり教室を合わせて17講座を実施する。

ゆうちょアイディア貯金箱募集、応募者全員に自由帳プレゼント
ゆうちょ銀行は、小学生を対象にした「第38回ゆうちょアイディア貯金箱コンクール」を開催。夏休みの自 …記事を読む »

小学4~6年生対象、成田国際空港「ワンデイサマースクール」8/20・22
成田国際空港は8月20日と22日に、見学・体験しながら空港について学ぶ「ワンデイサマースクール20 …記事を読む »

江戸時代の変化朝顔栽培を自由研究に、開館20周年を迎える江戸東京博物館
1860年に来日したイギリスの植物学者は、鉢植えの草花で生活を飾る江戸の園芸文化に驚きを見せたとい …記事を読む »

読書会の楽しさを1枚のボードに…高校生対象「どくしょ甲子園」の作品募集
朝日新聞社と全国学校図書館協議会は、「第4回どくしょ甲子園」を開催するにあたり作品を募集する。対象 …記事を読む »

愛知県、夏休みのダム見学「親子ふれ愛・水源地探検ツアー」参加者募集
愛知県は8月7日・8日、「親子ふれ愛・水源地探検ツアー~夏休みに親子で水道の故郷へ行こう~」を開催 …記事を読む »

兵庫県立こどもの館、親子対象「手づくり絵本講座」の参加者募集
兵庫県立こどもの館は、7月26日・8月2日・8月9日に開催する「手づくり絵本講座」の参加者を募集す …記事を読む »

小学5・6年生対象の講座、夏休みの宿題は大阪府立中央図書館で解決
大阪府立中央図書館は、小学5・6年生を対象とした夏休み生活講座「キッズライフアカデミー」を7月30 …記事を読む »

ドラゼミ、自由研究や読書感想文のヒントになる特別動画を公開
通信添削学習サービス「ドラゼミ」を運営する小学館集英社プロダクションは、2013年度「夏の入会キャ …記事を読む »

日能研「夏のQUEST2013」自由研究を募集
日能研は年長から小学5年生を対象に、身近にある不思議を調べて研究した作品「夏のQUEST(クエスト …記事を読む »

かわさき宙(そら)と緑の科学館「夏休み理科教室」…科学実験や工作など
かわさき宙(そら)と緑の科学館では、「夏休み理科教室」の参加者を募集している。小学生を対象としてお …記事を読む »

夏休み、小学生だけで参加できる「はとバス」ツアーの参加者募集
子どもだけの外出をサポートする引率舎は、夏休み期間中に子どもだけで参加するバスツアー「こどものはと …記事を読む »

自由研究のヒントが見つかる、進研ゼミ「夏休み自由研究塾」7/26-28
進研ゼミ小学講座では7月26日から28日の3日間、日本科学未来館で「夏休み自由研究塾」を開催する。 …記事を読む »

阪急阪神の夏休み体験学習プログラム、参加小学生1,200名募集
阪急阪神ホールディングスは7月24日から8月26日の期間、小学生対象の夏休み体験学習「阪急阪神 ゆ …記事を読む »

多摩図書館、身近な材料でできる夏休み自由研究を提案
都立多摩図書館(東京都立川市)は、小学校の夏休みにあわせて、企画展示「これならできる!自由研究―1 …記事を読む »

須磨海浜水族園でお泊り教室…漁師体験や水槽前で就寝
第一ゼミナールの科学実験専門教室「サイエンティストスクール」では、小学3-6年生を対象に「須磨海浜 …記事を読む »