
【夏休み2023】塩の学習室「なにしてる?からだの中の塩」
たばこと塩の博物館は2023年7月21日から8月27日まで、おもに小中学生を対象とする「第44回夏休み塩の学習室『なにしてる?からだの中の塩』」を開催する。7月29日から、小3~中3年生を対象に「塩の実験室」も行う。入 …記事を読む ≫

小学生「自由研究のテーマ」ランキング…1位は2年連続の
アソビューは2023年7月13日、小学生と小学生の子供を持つ「アソビュー!」会員を対象に調査した「 …記事を読む »

【夏休み2023】ベネッセ、生成AIサービス「自由研究お助けAI」無償提供
ベネッセコーポレーションが提供する「進研ゼミ小学講座」は2023年7月25日~9月11日、小学生向 …記事を読む »

プロゲーマー体験キャンプ「CR Fortnite CAMP」8/5-8
Game & Co.は2023年8月5日~8日、小学4年生から中学3年生を対象に、人気プロゲーミン …記事を読む »

【夏休み2023】小学生対象、プログラミング教室…横浜8/5
JMCは2023年8月5日、JMCの横浜ゲストプラザ(横浜市)にて小学3~6年生を対象とした「夏休 …記事を読む »

【夏休み2023】宿題に親が関与…進捗管理85%・自由研究49%
中学受験の情報ポータルサイト「かしこい塾の使い方」は2023年6月6日~13日、メルマガ会員で中学 …記事を読む »

【夏休み2023】タミヤロボットスクール「サマーチャレンジ」
タミヤロボットスクールを展開するナチュラルスタイルは2023年7月15日から9月30日まで、ワーク …記事を読む »

【夏休み2023】全16種「夏休み子ども化学実験ショー」8/5-6
夢・化学-21委員会は2023年8月5日と6日、科学技術館(千代田区)にて「夏休み子ども化学実験シ …記事を読む »

【夏休み2023】自由研究をサポート「だいどこ実験室」パルシステム
パルシステム連合会は2023年6月30日、レシピサイト「だいどこログ」に夏休みの自由研究をサポート …記事を読む »

【夏休み2023】小学生対象「キユーピーの自由研究」募集
キユーピーは2023年8月31日まで、小学生を対象に「キユーピーの自由研究」で食に関する自由研究を …記事を読む »

【夏休み2023】SDGsや宇宙・将来のシゴトについてプロと探求…SOZOW FES
SOZOWは2023年7月22日~8月6日、親子体験型オンラインフェス「SOZOW FES 202 …記事を読む »

東大 本郷教授に聞く、マンガで「子供の学習意欲」をあげる方法
学習マンガ『ねこねこ日本史』は200人以上の歴史人物たちが全員ねこキャラという突飛な設定で小中学生 …記事を読む »

【夏休み2023】日本ガイシ「自由研究スペシャル」公開
日本ガイシは2023年7月6日、「NGKサイエンスサイト」内に、理科の自由研究のヒントになる特集ペ …記事を読む »

【夏休み2023】テーマは500以上「自由研究プロジェクト」
ワン・パブリッシングは2023年7月3日、教育ポータルサイト「学研キッズネット」において「夏休み! …記事を読む »

【夏休み2023】85機関で科学講座や体験教室「かながわサイエンスサマー2023」
神奈川県では、夏休みから秋にかけて県内各地で開催される、小中高生向けの科学関連イベントの情報を「か …記事を読む »

【夏休み2023】都営交通×東京すくすく「夏休みわくわくこどもキャンペーン」
東京都交通局は、子育て情報サイト「東京すくすく」と連携し、特別体験「夏休みわくわくこどもキャンペー …記事を読む »