
【夏休み2018】裁判傍聴や模擬体験、ジュニアロースクール7/26・27
東京弁護士会は2018年7月26日と27日の2日間、東京都千代田区の弁護士会館5階にて、小学5年生から高校3年生を対象とした「夏休みジュニア・ロースクール2018」を開催する。設置コースは年齢別に全6コース。6月29日 …記事を読む ≫

小5-高校生対象、2018年度「ひらめき☆ときめきサイエンス」一覧
日本学術振興会(JSPS)は2018年6月1日、「ひらめき☆ときめきサイエンス」の平成30年度(2 …記事を読む »

【夏休み2018】旧岩崎邸庭園・六義園で体験企画…江戸うちわづくりなど
東京都建設局と東京都公園協会は2018年7月、六義園で子どもから大人まで楽しめる体験講座「江戸うち …記事を読む »

暗闇で光る「星と星座が光る 星座早見」6/19発売
誠文堂新光社は2018年6月19日、「おもしろいほど星座がわかる 星と星座が光る 星座早見」を発売 …記事を読む »

【夏休み2018】東京都市大学の科学体験教室、水ロケット・スライム作りなど
東京都市大学は2018年8月7日、小・中学生向けに「夏休み科学体験教室in東京都市大学」を開催する …記事を読む »

旺文社、小中高生対象「学コン」12部門の作品募集開始
旺文社は2018年6月12日、小中高生を対象とした「第62回 全国学芸サイエンスコンクール(学コン …記事を読む »

【夏休み2018】芝浦工大、小中高生対象「ロボットセミナー」各地で開催
芝浦工業大学は、2018年度前期公開講座として小中高校生を対象とした「ロボットセミナー」を7月から …記事を読む »

【高校受験2019】神奈川県公私立高校の合同説明・相談会、12地区別で実施
神奈川県は2018年8月、県内の公立・私立高校が地区ごとに12会場に分かれて参加する「公私合同説明 …記事を読む »

【夏休み2018】小・中・高生対象、明治大学の科学教室…工作・実験など
明治大学理工学部は2018年8月3日、小学校1年生から高校3年生までを対象に「夏休み科学教室」を開 …記事を読む »

【夏休み2018】鳥類・隕石など全5回、東大教室7/25スタート
東京大学は2018年7月25日より、レクチャー・シリーズ「東大教室2018夏」を全5回開催する。東 …記事を読む »

【夏休み2018】小中学生向けものづくり教室、都立工業系高校19校で開催
東京都教育委員会は平成30年7月23日から8月29日の期間、小中学生を対象とした「わくわくどきどき …記事を読む »

【夏休み2018】プロ棋士が指導、親子で楽しむ将棋教室…産経本社8/4
産経新聞は日本将棋連盟の協力のもと、2018年8月4日に「親子で楽しむ夏休み将棋入門教室」を、産経 …記事を読む »

2018年夏休み情報おまとめ便<2018/6/4-10掲載>
教育・受験情報サイト「リセマム」で、2018年6月4日(月)から6月10日(日)までに紹介した小中 …記事を読む »

【夏休み2018】早稲田大「小中学生のための科学実験教室ユニラブ」8/7
早稲田大学は2018年8月7日、「小中学生のための科学実験教室ユニラブ」を開催する。当日は、26テ …記事を読む »

【夏休み2018】小中高生対象、神戸でパナソニック「手づくりレッツノート工房」
パナソニックは2018年8月4日、小・中・高校生向けのモバイルパソコン組み立て体験イベント「手づ …記事を読む »

サンシャイン水族館「化ケモノ展」6/28-11/25
サンシャイン水族館は、化ける生き物をテーマにした特別展「化ケモノ(ばけもの)展」を2018年6月2 …記事を読む »