アメリカに関するニュースまとめ一覧(44 ページ目)

ソフトバンク、被災高校生300名をUCバークレーに3週間招待 画像
教育・受験

ソフトバンク、被災高校生300名をUCバークレーに3週間招待

 ソフトバンクは2月3日、東日本大震災で被災した高校生最大300名を、「TOMODACHIサマー2012 ソフトバンク・リーダーシップ・プログラム」を通じて支援すると発表した。

米大学における国際戦略とは...秋入学の検討に入った日本の大学の未来像 画像
教育・受験

米大学における国際戦略とは...秋入学の検討に入った日本の大学の未来像

 明治大学国際教育研究所の開設記念国際シンポジウムが2月10日に開催される。「留学交流の新たな潮流と教育の質保証」のテーマで、日本の大学の未来を考える。

スタンフォード大学レベルの授業をオンラインで、190か国から160,000人が受講 画像
教育ICT

スタンフォード大学レベルの授業をオンラインで、190か国から160,000人が受講

 セバスチャン・スラン(Sebastian Thrun)スタンフォード大学コンピュータ科学・電気工学科教授は、新たに立ち上げたオンライン教育システムに集中するため、スタンフォードを辞職すると発表。

ロゼッタストーン、米国在住コーチと無償で生英会話体験 画像
教育ICT

ロゼッタストーン、米国在住コーチと無償で生英会話体験

 ロゼッタストーンは、アメリカ人コーチと生英会話を楽しめるイベントを1月28日より毎週末 開催すると発表。会場では、英語以外の31か国語の中から好きな言語で製品を体験できるコーナーもあるという。

米国で教育関係者のICT能力認定、トレーニングプログラム開始 画像
教育ICT

米国で教育関係者のICT能力認定、トレーニングプログラム開始

 大学や教育関係団体で結成された米非営利団体は、教育関係者用ICTトレーニングプログラムを発表。受講者には修了証明書が与えられ、「オンライン教師」としてのICT能力が認められる。

留学交流の新たな潮流と教育の質保証…明大で2/10シンポジウム 画像
教育・受験

留学交流の新たな潮流と教育の質保証…明大で2/10シンポジウム

 2012年2月10日、明治大学国際教育研究所開設記念国際シンポジウムシリーズ1回目が開催。世界的な留学生と教育交流の動向、米国大学における国際戦略を分析する。

今年夏からのアメリカ高校留学、募集枠残りわずか 画像
教育・受験

今年夏からのアメリカ高校留学、募集枠残りわずか

 アユサインターナショナル日本事務所は、アメリカ高校留学の最終募集をしている。残りの募集枠は12(1月16日現在)と少なくなっているため、1月31日をもって募集を締切る方針を発表。

テンプル大学がセジョン大学と提携…日韓・米韓で学べるプログラム開始 画像
教育・受験

テンプル大学がセジョン大学と提携…日韓・米韓で学べるプログラム開始

 テンプル大学は、韓国ソウルの名門セジョン大学と連携協定を結び、学部課程の最初の1年間をセジョン大学で、残りの3年間をテンプル大学の米国本校またはジャパンキャンパスで学ぶ「セジョン・テンプル1+3プログラム」をスタートした。

USニュースの新たな試み、米国内のオンライン大学ランキングを発表 画像
教育ICT

USニュースの新たな試み、米国内のオンライン大学ランキングを発表

 大学ランキングで有名なUSニュース&ワールド・レポートは今月、オンラインで学位が取得できる米国内大学を対象としたランキングを発表。USニュースの新たな大学ランキングが注目されている。

米国流エリート教育に学ぶリーダーシップ・セミナー東京1/9 画像
教育・受験

米国流エリート教育に学ぶリーダーシップ・セミナー東京1/9

 海外トップ大学・大学院留学準備指導校を運営するアゴス・ジャパンは12月20日、「米国製エリートは本当にすごいのか?」の著者佐々木紀彦氏による次世代リーダーシップについての特別無料セミナーの開催を発表した。

米国国務省が費用負担「中等教育関係者対象の夏期アメリカ研究セミナー」 画像
教育・受験

米国国務省が費用負担「中等教育関係者対象の夏期アメリカ研究セミナー」

 日本の中学・高等学校教員、指導主事、カリキュラム策定担当者、教科書執筆者、文部科学省の行政官など、中等教育に携わる方を対象に、6週間の予定で行われる夏期アメリカ研究セミナーの参加者を募集。

代ゼミ、米国7都市で「帰国生のための大学受験セミナー」 画像
教育・受験

代ゼミ、米国7都市で「帰国生のための大学受験セミナー」

 代々木ゼミナール国際教育センターでは、海外在住の高校生とその保護者を対象とした「帰国生のための大学受験セミナー」を、11月にアメリカ7都市で開催する。

アメリカ大使館主催、日米教育交流の活性化を目指すシンポジウム2/28 画像
教育・受験

アメリカ大使館主催、日米教育交流の活性化を目指すシンポジウム2/28

 JAFSA(国際教育交流協議会)は2月28日、日米教育交流の活性化を目指してシンポジウム「「米国高等教育の現状と日本のベストプラクティス、克服すべき課題は何か」を開催する。

子どものためにFacebookを知ろう…米で両親のためのガイド公開 画像
デジタル生活

子どものためにFacebookを知ろう…米で両親のためのガイド公開

 Internet Keep Safe CoalitionとConnectSafelyが主催する第4回年次カンファレンスFamily Online Safety Instituteで、米国時間の11月8日「A Parents' Guide to Facebook」が公開された。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 34
  6. 35
  7. 36
  8. 37
  9. 38
  10. 39
  11. 40
  12. 41
  13. 42
  14. 43
  15. 44
Page 44 of 44
page top