2018年5月のニュースまとめ一覧(29 ページ目)

美容ケアをしながら帰宅、その名も「眠りの森の美女タクシー」 画像
生活・健康

美容ケアをしながら帰宅、その名も「眠りの森の美女タクシー」

日本交通とネスレ日本は、5月17日から6月1日までの期間、車内で美容ケアをしながら帰宅できる「眠れる森の美女タクシー」を運行する。

自転車安全利用TOKYOキャンペーン月間5/1-31 画像
生活・健康

自転車安全利用TOKYOキャンペーン月間5/1-31

 東京都は2018年5月1日~31日、「自転車安全利用TOKYOキャンペーン月間」を実施する。スタントマンによる交通安全教室などを通じて、自転車の交通ルールの遵守、交通マナーの普及啓発を目指す。

小学5年生対象、日能研の全国公開模試「実力判定テスト」6/2 画像
教育・受験

小学5年生対象、日能研の全国公開模試「実力判定テスト」6/2

 日能研は2018年6月2日、小学5年生を対象とした全国公開模試「実力判定テスト」を実施する。日能研生でなくても受験することが可能。申込みは、Webサイトまたは電話で受け付ける。受験料は、4科目が4,320円、2科目が3,240円(いずれも税込)。

2017-18年の男の子の名前ランキング、自然を表す漢字が上位 画像
生活・健康

2017-18年の男の子の名前ランキング、自然を表す漢字が上位

 スマートフォン向けアプリ「赤ちゃん名づけ」を提供するリクスタは2018年5月1日、「2017~2018年 男の子の名前ランキング」を発表した。1位「颯」、2位「陽翔」、3位「湊斗」で、自然を表す漢字が含まれる名前が上位に並んだ。

慶大や阪大など9機関を採択、H30年度ジュニアドクター育成塾 画像
教育業界ニュース

慶大や阪大など9機関を採択、H30年度ジュニアドクター育成塾

 科学技術振興機構(JST)は、平成30年度「ジュニアドクター育成塾」の採択機関を決定した。採択されたのは、慶應義塾大学や大阪大学、津山高等専門学校など9機関の取組み。最大5年、1件あたり1,000万円までの支援費を受けられる。

春の熱中症にも注意「熱中症予防5つのポイント」 画像
生活・健康

春の熱中症にも注意「熱中症予防5つのポイント」

 埼玉県は平成30年4月27日、Webサイトに「熱中症予防5つのポイント」を掲載。熱中症は夏だけでなく、体が気温の上昇に慣れていない春にも発生することがあるため、水分をこまめに補給するなど暑くなる日は注意するよう呼びかけている。

【夏休み2018】JAXA「エアロスペーススクール」参加高校生を募集 画像
教育イベント

【夏休み2018】JAXA「エアロスペーススクール」参加高校生を募集

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、2018年7月より全国5会場で開催する宿泊プログラム「エアロスペーススクール2018」において、高校生を対象に参加者を募集している。申込みは、宇宙教育センターのWebサイトにて受け付けている。締切りは6月2日午後10時(必着)。

AbemaTV、こどもの日に「ちびっこアニメSP」8作品を放送 画像
趣味・娯楽

AbemaTV、こどもの日に「ちびっこアニメSP」8作品を放送

 AbemaTV「アニメLIVEチャンネル」にて、5月5日の「こどもの日」にあわせた企画「ちびっこアニメSP」が放送決定。『ロウきゅーぶ!』や『りゅうおうのおしごと!』といった、女子小学校の活躍を描いた深夜アニメ全8作品の一挙配信が行われます。

しっかり加熱したお肉で安全にBBQを楽しもう、埼玉県が注意喚起 画像
生活・健康

しっかり加熱したお肉で安全にBBQを楽しもう、埼玉県が注意喚起

 埼玉県は平成30年年4月27日、バーベキューの季節に向けて、食中毒防止を呼びかけた。Webサイトにて、肉を中心部までしっかり加熱することや、トング・箸の使い分けなど、安全にバーベキューを楽しむポイントを紹介している。

日本クイズ協会、全国総合クイズ大会創設…予選会7/16 画像
趣味・娯楽

日本クイズ協会、全国総合クイズ大会創設…予選会7/16

 日本クイズ協会(JQS)は、高校生を対象とした「ニュース・博識甲子園(全国高等学校総合クイズ大会)」と全年齢を対象とした「JQSグランプリシリーズ(全国総合クイズ大会)」を創設した。いずれも予選会は2018年7月16日に開催される。

将来就きたい仕事ランキング、男子1位はノーベル賞が影響か 画像
教育・受験

将来就きたい仕事ランキング、男子1位はノーベル賞が影響か

 夢らくざプロジェクトが実施した調査によると、小中学生男子が将来就きたい仕事の1位は「学者・研究者」であることがわかった。女子の1位は「ケーキ屋さん・パティシエ」、保護者が子どもに就いてもらいたい仕事の1位は「子どもがなりたいもの・好きなもの」だった。

全国で「子育て支援くじ」5/15まで販売…1等・前後賞あわせて5,000万円 画像
教育・受験

全国で「子育て支援くじ」5/15まで販売…1等・前後賞あわせて5,000万円

 総務省は平成30年4月28日、収益金の使途を子育て支援に限定した初めての宝くじ「子育て支援くじ」を発売した。価格は1枚200円で、5月15日まで全国の宝くじ売り場で購入できる。当せん金は1等・前後賞合わせて5,000万円。

大阪府、府立学校長・小学校長40名程度公募5/10-6/13 画像
教育・受験

大阪府、府立学校長・小学校長40名程度公募5/10-6/13

 大阪府教育委員会は、大阪府立学校と府内市町村(政令市および豊能地区を除く)の公立小学校の校長を公募する。募集期間は平成30年5月10日から6月13日まで。公募説明会を5月25日、座談会を6月2日に大阪市内で開催する。

横浜市立大、学費請求書70件を作業ミスで誤送付 画像
教育・受験

横浜市立大、学費請求書70件を作業ミスで誤送付

 横浜市立大学は平成30年4月24日、学費請求書の誤送付により、個人情報の漏えいがあったと公表した。新入生情報の入力処理ミスが原因。同日時点で、70件の誤送付が判明しており、このうち2件が間違った宛先に届き、個人情報が漏えいしたという。

【中学受験2019】【高校受験2019】関東近郊の約300校参加、中高個別受験相談会 画像
教育・受験

【中学受験2019】【高校受験2019】関東近郊の約300校参加、中高個別受験相談会

 TOMASは2018年5月27日、新宿NSビルにおいて「中学入試・高校入試 個別受験相談会2018」を開催する。イベントには関東近郊の約300校の中学・高校(私立・公立)が参加。

【GW2018】ゴールデンウィーク後半の天気、5/2-4は全国的に荒天 画像
生活・健康

【GW2018】ゴールデンウィーク後半の天気、5/2-4は全国的に荒天

 2018年のゴールデンウィーク(GW)前半は全国的に広範囲で晴れたが、GW後半は5月2から4日かけて全国的に荒れた天気となり、5日と6日は晴れや曇りのところが多くなると予想される。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 21
  5. 22
  6. 23
  7. 24
  8. 25
  9. 26
  10. 27
  11. 28
  12. 29
  13. 30
Page 29 of 30
page top