最新ニュース(2,901 ページ目)

【中学受験2017】都内女子中9校参加「女子校アンサンブル」4/29 画像
教育イベント

【中学受験2017】都内女子中9校参加「女子校アンサンブル」4/29

 東京都内の女子中学校9校が参加する合同説明会「第14回女子校アンサンブル」が4月29日、学習院女子大学で開催される。参加費は無料で、予約不要。学校DVDの上映やミニ説明会、個別相談などが行われる。

Microsoft「マインクラフト」で人工知能の学習能力を研究 画像
デジタル生活

Microsoft「マインクラフト」で人工知能の学習能力を研究

 その多様性から教育分野でも活躍しているサンドボックスゲーム「Minecraft(マインクラフト)」ですが、2014年にデベロッパーMojangを買収したMicrosoftは、人工知能の研究として同作を使用することを明らかにしました。

名古屋パルコにキモチ悪い生き物大集合、「キモい展」4/8-5/15 画像
趣味・娯楽

名古屋パルコにキモチ悪い生き物大集合、「キモい展」4/8-5/15

 テレビ愛知は、さまざまな「怖い」「キモい」生き物を集めた「キモい展」を、名古屋パルコで4月8日から5月15日まで開催する。キモチ悪い生き物(キモアニ)の紹介のほか、ふれあいコーナーや、キモい生き物グッズ、関連コラボメニューなどの販売も予定している。

10代死因トップは自殺…子どもを救う教師用リーフレット公開 画像
教育・受験

10代死因トップは自殺…子どもを救う教師用リーフレット公開

 千葉県教育委員会は3月14日、教職員に向けた「児童生徒の自殺防止対策啓発リーフレット」を作成し、ホームページ上に公開した。自殺予防対策や予防教育、自殺が起きてしまった時の対応などについて、学校現場での利用を想定した資料となる。

TDS15周年、スタンプブック配布ほかキッズプログラム 画像
趣味・娯楽

TDS15周年、スタンプブック配布ほかキッズプログラム

 東京ディズニーシーは、4月15日から始まる「東京ディズニーシー15周年“ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ”」で、スタンプブックの配布や、憧れのステージでダンスを披露できる「ウィッシュ・キッズ・ダンサーズ」など、キッズ向けプログラムを実施する。

進学校に通う原宿女子高生、秘密の勉強法を公開 画像
趣味・娯楽

進学校に通う原宿女子高生、秘密の勉強法を公開

「自宅でやる勉強って何から手をつけたらいいのかわからない」と頭を抱える高校生も多いはず。勉強する方法を考えるというカオスな状況になる・・・なんて事があるかもしれません。進学校に通うティーンを含むJKに

保護者の励ましや応援が子どもの将来に影響、ベネッセ親子調査 画像
生活・健康

保護者の励ましや応援が子どもの将来に影響、ベネッセ親子調査

 保護者から「励まし・応援」などの働きかけを受けている子どもは、将来の目標や行動力などを持っている傾向が強いことが東京大学社会科学研究所とベネッセ教育総合研究所が行った「子どもの生活と学びに関する親子調査2015」より明らかになった。

東京大学、企業に学業配慮を要請…土日祝や夕方の対応求める 画像
教育・受験

東京大学、企業に学業配慮を要請…土日祝や夕方の対応求める

 就活スケジュールの変更を受け、東京大学は3月14日、「平成28年度本学卒業・修了予定者の就職・採用活動についてのお願い」と題した文書を3月1日付けで企業宛に作成し、学生の学修環境を損なうことがないよう企業各社に要請したことを明らかにした。

漢検、高校・高専の2校に1校が入試や単位認定などに活用 画像
教育・受験

漢検、高校・高専の2校に1校が入試や単位認定などに活用

 日本漢字能力検定(漢検)が、全国の高等学校や高等専門学校の64.1%で入学試験や単位認定などで評価・活用されていることが日本漢字能力検定協会の調査により明らかになった。

スマホゲーム市場は8,950億円、前年度比159%と大幅増 画像
生活・健康

スマホゲーム市場は8,950億円、前年度比159%と大幅増

 矢野経済研究所は3月14日、「スマホゲーム市場に関する調査結果2015」を発表した。2014年度の国内スマホゲーム市場規模は、前年度比159.8%の8,950億円と大きく伸長。2015年度以降も安定成長を続け、2016年度には9,450億円に達すると予測されている。

「日産 童話と絵本のグランプリ」入賞38作品決定 画像
教育・受験

「日産 童話と絵本のグランプリ」入賞38作品決定

 日産自動車は3月11日、大阪国際児童文学振興財団が主催し、同社が社会貢献活動の一環として協賛している「第32回 日産 童話と絵本のグランプリ」の童話と絵本各部門の入賞作品38編を発表した。

ノーベル賞受賞、子どもの「研究者」意識向上するも親は理系進学を敬遠 画像
教育・受験

ノーベル賞受賞、子どもの「研究者」意識向上するも親は理系進学を敬遠

 日本人のノーベル賞受賞決定直後に実施された科学技術に関する親子意識調査によると、子どもには研究者の仕事に対する興味関心が高まった一方、保護者では子どもの理系進学希望が減少したことが明らかになった。

大学入試新テスト、文科省が最終報告案…採点にAI活用 画像
教育・受験

大学入試新テスト、文科省が最終報告案…採点にAI活用

 文部科学省の高大接続システム改革会議は3月11日、「最終報告(案)」を取りまとめ、公表した。「大学入学希望者学力評価テスト(仮称)」に記述式問題を導入し、採点支援業務には人工知能(AI)を活用。年複数回実施については引き続き検討するとした。

JAXA、ロケットの打ち上げ音響が体験できる動画を公開…教育利用可 画像
教育・受験

JAXA、ロケットの打ち上げ音響が体験できる動画を公開…教育利用可

 JAXAは、You TubeのJAXAチャンネルで「ロケット打ち上げ音響体験」動画を公開している。打ち上げ地点から3km離れた地点で技術データとして計測した生の音響が体験できる。教育・学習用途での利用の場合は、映像ソフトの貸出も行っている。

原典に忠実に…読めば読むほど恐ろしい「日本昔ばなし」 画像
趣味・娯楽

原典に忠実に…読めば読むほど恐ろしい「日本昔ばなし」

 三笠書房は、新刊書籍「読めば読むほど恐ろしい原典『日本昔ばなし』」を発売した。大人にも読みごたえのある「昔ばなし」を取り上げ、原典に忠実に再現し、語り継がれてきた本当の怖さや面白さを味わえる内容。定価は630円(税抜)。

ヤフー、無料アプリ「Yahoo!スマホセキュリティ」提供開始 画像
デジタル生活

ヤフー、無料アプリ「Yahoo!スマホセキュリティ」提供開始

 サイバー犯罪者の標的がパソコンからスマホに移行し、スマホにも必須となってきたセキュリティアプリ。基本的な検出機能だけであれば、ノートンやMcAfee、ウイルスバスターなどの有名メーカーの製品アプリが無料で利用できる。

page top