最新ニュース(2,905 ページ目)

3月限定、TDRオフィシャルホテルの苺スイーツ&ベーカリー 画像
生活・健康

3月限定、TDRオフィシャルホテルの苺スイーツ&ベーカリー

 千葉県浦安にある東京ディズニーリゾートオフィシャルホテルの「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」では、旬の苺をたっぷり使ったスイーツおよびベーカリーを3月限定で販売。

JAXA「水ロケット大会」の日本代表中高生を募集、11月フィリピンへ 画像
教育・受験

JAXA「水ロケット大会」の日本代表中高生を募集、11月フィリピンへ

 JAXA宇宙教育センターは、11月にフィリピンで開催予定の「APRSAF-23水ロケット大会(AWRE)」の日本代表学生を募集している。水ロケットや宇宙に興味を持つ中高生を対象とした海外派遣プログラムで、5月27日まで学校や団体による3名1組のチームで応募を受け付けている。

【高校受験2016】岐阜県公立高校の出願者数・倍率(確定)…岐阜放送で3/9夜解答速報 画像
教育・受験

【高校受験2016】岐阜県公立高校の出願者数・倍率(確定)…岐阜放送で3/9夜解答速報

 岐阜放送(ぎふチャン)は3月9日午後7時から、同日に実施される平成28年度岐阜県公立高校第一次選抜の解答速報を放送する。志門塾、HOMES個別指導学院の講師陣が、教科別にわかりやすく解説していく。

4/23は「子ども読書の日」、国際子ども図書館で中島京子氏講演会 画像
教育イベント

4/23は「子ども読書の日」、国際子ども図書館で中島京子氏講演会

 国立国会図書館国際子ども図書館では、4月23日の「子ども読書の日」にちなんだ講演会を同日開催する。講師は「小さいおうち」などの中島京子氏。中学生以上100名の申込みを先着順で受け付ける。参加費は無料。

10-30代の心に残る卒業ソング、3年連続1位は70年代のあの曲 画像
趣味・娯楽

10-30代の心に残る卒業ソング、3年連続1位は70年代のあの曲

 音楽情報誌「CD&DLでーた」は3月1日、卒業シーズンに合わせて「卒業ソングランキング2016」を発表した。心に残る卒業ソングの総合1位には、3年連続で荒井由実の「卒業写真」が選ばれた。

【高校受験2016】山形練成会、さくらんぼテレビで解答解説を生放送3/10 画像
教育・受験

【高校受験2016】山形練成会、さくらんぼテレビで解答解説を生放送3/10

 さくらんぼテレビは3月10日、午後3時55分から山形県公立高校入試の解答速報を生放送する。解答解説は山形練成会が務める。全日制公立の一般入学者定員6,814人に対し、志願者数は6,885人。倍率は1.01倍。

スタートで差をつける!小学校入学準備ブック5選 画像
教育・受験

スタートで差をつける!小学校入学準備ブック5選PR

 新入学に備えて準備を始める時期となった。この時期は、楽しみながら学べる幼児用ドリルを買い求める親御さんが多い。ここでは入学準備にお勧めの書籍を紹介する。

【高校受験2016】三重県公立高後期選抜志願状況・倍率(確定)…3/10夜三重TVで解答速報 画像
教育・受験

【高校受験2016】三重県公立高後期選抜志願状況・倍率(確定)…3/10夜三重TVで解答速報

 三重県教育委員会は3月8日、平成28年度公立高校入学者の後期選抜の最終志願状況を発表。全日制で募集定員8,368人に対し志願者数は9,709人で、志願倍率は1.16倍。学力検査は3月10日に実施し、合格発表は17日。また三重TVは、検査日の10日夜に解説番組を放送する。

JASSO、日刊ゲンダイの「奨学金地獄」記事に反論 画像
教育・受験

JASSO、日刊ゲンダイの「奨学金地獄」記事に反論

 日本学生支援機構(JASSO)は3月7日、「日刊ゲンダイDIGITAL」(3月3日配信)の記事で事実と異なる内容があったと、Webサイトで反論した。記事では「4割が『返済苦しい』 深刻化する“奨学金地獄”の実態」とし、容赦なく返済を迫られることなどが書かれている。

【高校受験2016】長野県公立高校入試後期選抜の志願状況・倍率(確定)…3/9夕方NBSで解答速報 画像
教育・受験

【高校受験2016】長野県公立高校入試後期選抜の志願状況・倍率(確定)…3/9夕方NBSで解答速報

 NBS長野放送は3月9日、平成28年度長野県高校入試のワンポイント解説を放送する。解説はベルーフアカデミー・いずみ塾が務める。試験終了後には各科目の解答例をNBSホームページに掲載予定。

【高校受験2016】奈良県公立高校の出願状況・倍率(確定)…奈良1.19倍、畝傍1.06倍 画像
教育・受験

【高校受験2016】奈良県公立高校の出願状況・倍率(確定)…奈良1.19倍、畝傍1.06倍

 奈良県教育委員会は3月8日、平成28年度公立高校一般選抜の出願状況を発表した。全日制の出願倍率は1.08倍、前年度の1.11倍より0.03ポイントの減少となった。学校別では、奈良高校1.19倍、畝傍高校1.06倍など。

文教関係者向けにデジタル教材を提供「ひまわりポケット2016」公開 画像
教育ICT

文教関係者向けにデジタル教材を提供「ひまわりポケット2016」公開

 光文書院は3月4日、デジタル教材プラットフォーム「ひまわりポケット2016」のダウンロードを開始した。Windowsパソコンやタブレットにインストールすれば、漢字・計算ドリルや理科学習ノート、社会科資料集などのデジタル教材を利用できる。

目指せ開発者「ゲームクリエイター奨学金」小学生募集…サイバーエージェント 画像
教育ICT

目指せ開発者「ゲームクリエイター奨学金」小学生募集…サイバーエージェント

 サイバーエージェントは3月8日、ゲームクリエイターを目指す小学生にプログラミング学習を無償提供する奨学金制度「ゲームクリエイター奨学金」の募集を開始した。採用者は、小学生向けプログラミングスクールの授業を6か月間、無償で受講できる。応募締切りは3月25日。

留学に最適な時期は「大学生」、重要なのは目的意識…EF調査 画像
教育・受験

留学に最適な時期は「大学生」、重要なのは目的意識…EF調査

 留学に取り組むべき最適時期(年代)は「大学生」、EF総合教育研究所が行った意識調査では、半数以上の人が留学にもっとも適した時期を大学時代と考えていることが明らかになった。

気分一新、新学期はペンケースを変えてみよう 画像
生活・健康

気分一新、新学期はペンケースを変えてみよう

 新学期には、身近なアイテムも新しくしてスタートしたくなるもの。いつも携帯しているペンケースなら、変えるだけで気分も一新!コンパクト、大容量、おしゃれデザイン…あなたのお好みはどのタイプ?

長岡技術科学大学とNEC、イヤホンで「耳認証」の新技術 画像
デジタル生活

長岡技術科学大学とNEC、イヤホンで「耳認証」の新技術

 銀行やスマホなどでも一般的になってきた「指認証」。簡便なセキュリティだが、「作業やスポーツをしながらの認証ができない」「指紋を(さらにはぶっそうだが、指そのものを)盗られて突破される可能性がある」という点で、新たな生体認証も求められている。

page top