最新ニュース(3,453 ページ目)

【中学受験】11/16「私学体験フォーラム」芝中・本郷中など16校が参加 画像
教育・受験

【中学受験】11/16「私学体験フォーラム」芝中・本郷中など16校が参加

 東京と隣接エリアの私立中高一貫校16校が参加する「私学体験フォーラム in TOKYO 2014」が11月16日、和洋九段女子中学校高等学校で開催される。参加費は無料、事前申込みが必要。

司法試験予備試験に356人合格…現役学生が8割占める 画像
教育・受験

司法試験予備試験に356人合格…現役学生が8割占める

 法務省は11月6日、平成26年司法試験予備試験の最終結果を発表した。合格者の受験番号が同省のホームページに掲載されている。合格者数は前年比5人増の356人、合格率は3.4%。合格者の平均年齢は27.21歳で、現役学生が78.9%を占めた。

無料有害サイトフィルタ「Yahoo!あんしんねっと」全キャリアに対応 画像
教育ICT

無料有害サイトフィルタ「Yahoo!あんしんねっと」全キャリアに対応

Yahoo! JAPANは、Anroid搭載スマートデバイス向け無料フィルタリングアプリ「Yahoo!あんしんねっと」と、「アプリ機能制限」機能の提供を開始した。

中央大学、酒井正三郎教授が新総長・学長に就任 画像
教育・受験

中央大学、酒井正三郎教授が新総長・学長に就任

 中央大学の新総長・新学長として商学部の酒井正三郎教授が11月6日に就任した。前総長兼学長の福原紀彦氏は、2013年6月に総長職を辞職、学長としても11月5日で任期満了になった。新たに就任した酒井氏の任期は両役職とも3年間となっている。

NTTドコモ、10.5型Androidタブレットを11/8発売 画像
デジタル生活

NTTドコモ、10.5型Androidタブレットを11/8発売

 NTTドコモは5日、2014年冬春モデルとして発表した「Xperia Z3 Compact SO-02G」を11月12日に、Androidタブレット「ARROWS Tab F-03G」は11月8日に発売すると発表した。

【高校受験2015】愛知県公立高校募集要項、Aグループは学力検査3/12 画像
教育・受験

【高校受験2015】愛知県公立高校募集要項、Aグループは学力検査3/12

 愛知県は、平成27年度の公立高校の入学者募集について公表した。全日制Aグループの学力検査は3月12日、Bグループは3月9日に実施される。来年度の中学校卒業見込み者は前年度より814人減少し73,613人となったことから、県立高校で10学級減を行う。

ヤマハ、幼児2人同乗基準適合の電動アシスト自転車12/24発売 画像
生活・健康

ヤマハ、幼児2人同乗基準適合の電動アシスト自転車12/24発売

 ヤマハ発動機は、幼児2人同乗基準に適合した電動アシスト自転車4機種を2014年12月24日より発売する。

大分県が魅力あるワンランク上の授業「新大分スタンダード」を公表 画像
教育・受験

大分県が魅力あるワンランク上の授業「新大分スタンダード」を公表

 大分県教育委員会は11月5日、ワンランク上の授業を推進する「新大分スタンダード」を公表した。習熟の程度に応じたきめ細かな指導の充実や問題解決的な授業を展開し、ワンランク上の魅力ある授業を目指す。

JAXA、「はやぶさ2」を題材にしたオリジナル作品を募集 画像
教育・受験

JAXA、「はやぶさ2」を題材にしたオリジナル作品を募集

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、「はやぶさ2」特設サイトにおいて、「はやぶさ2」を題材にしたオリジナル作品の写真を募集している。手芸、工作、ブロック、イラスト、ペーパークラフトなど、作品のジャンルは自由。

家庭学習を支援、ヒントをホームページで紹介…千葉県教委 画像
教育・受験

家庭学習を支援、ヒントをホームページで紹介…千葉県教委

 千葉県教育委員会は11月5日、ホームページ上に「家庭学習のすすめ」と題した特集を掲載した。発達段階に応じた家庭での支援のポイントをまとめたリーフレットなど、小学生や保護者、先生向けに家庭学習を充実させるためのヒントを紹介している。

プログラミング教育をテーマにシンポジウム、六本木で12/7 画像
教育ICT

プログラミング教育をテーマにシンポジウム、六本木で12/7

 プログラミング教育・子どもの学びをテーマにしたシンポジウム「Tech Instituteプログラミング・デイ2014」が12月7日に東京六本木で開催される。また、プレイベントとなる「子ども×学びハッカソン」の参加者も募集している。

チエル、タブレット対応教材「小学校のチャレンジミニドリル」を発売 画像
教育ICT

チエル、タブレット対応教材「小学校のチャレンジミニドリル」を発売

 チエルは11月6日、児童用の個別学習型教材と教師用インタラクティブ型教材がパックになったタブレット対応教材「小学校のチャレンジミニドリル」第1巻を全国の小学校や教育委員会などに向け発売した。

【学校ニュース】神奈川工科大学が2015年4月に看護学部看護学科を開設ほか 画像
教育・受験

【学校ニュース】神奈川工科大学が2015年4月に看護学部看護学科を開設ほか

 学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。11月6日は神田外語大学、駒沢女子大学、東京家政学院大学、東京経済大学、神奈川工科大学、大阪国際大学の情報を紹介する。

カンコー学生服、学童保育事業に参入…英語で学び遊ぶ「キッズデュオ」開校 画像
教育・受験

カンコー学生服、学童保育事業に参入…英語で学び遊ぶ「キッズデュオ」開校

 カンコー学生服は、子どもたちの成長支援を目的とする新会社「菅公教育サポート」を設立。拓人こども未来とフランチャイズ契約を結び、同社が展開する英語学童保育「Kids Duo(キッズデュオ)大元」を岡山市に開校すると発表した。

全国学力テストにおける神奈川県の現状…小学生の国語・算数で全国平均以下 画像
教育・受験

全国学力テストにおける神奈川県の現状…小学生の国語・算数で全国平均以下

 神奈川県は、10月31日、平成26年度の全国学力・学習状況調査の結果を分析し詳細を公表した。小学校、中学校ともに全国平均を下回る科目もあり、特にその差が年度を追うごとに開いている小学生国語・算数のA問題ついては注意が必要だ。

東工大に改善指摘、長崎大と北大は最高評価…国立大法人評価委 画像
教育・受験

東工大に改善指摘、長崎大と北大は最高評価…国立大法人評価委

 文部科学省の国立大学法人評価委員会は11月5日、国立大学と共同利用機関について、平成25年度の評価結果を公表した。計90法人のうち、89法人は中期目標に計画的に取り組んでいると認められたが、東京工業大学は法令順守面で改善課題が指摘された。

page top