最新ニュース(3,813 ページ目)

【高校受験2014】早稲アカ「開成・慶女・早慶実践オープン摸試」10/19、27 画像
教育・受験

【高校受験2014】早稲アカ「開成・慶女・早慶実践オープン摸試」10/19、27

 早稲田アカデミーは、開成・慶応女子・早慶附属高校の受験を控えた中学3年生対象の「実践オープン模試」を実施する。開成・慶女は10月19日(土)、早慶は10月27日(日)に、早稲田アカデミーの各校で実施する。受験料はそれぞれ4,500円。

「ものづくり日本大賞」文科大臣賞に大阪佐野工科高、横須賀長井中が受賞 画像
教育・受験

「ものづくり日本大賞」文科大臣賞に大阪佐野工科高、横須賀長井中が受賞

 「第5回ものづくり日本大賞」の文部科学大臣賞に、大阪府立佐野工科高等学校、横須賀市立長井中学校の2校がこのほど受賞した。震災で出た廃材を燃料とした給湯器製作など、学校の「ものづくり人材育成」に向けた特色ある取組みが評価された。

浜学園が小1-5対象に「学力診断無料オープンテスト」11/16-17 画像
教育・受験

浜学園が小1-5対象に「学力診断無料オープンテスト」11/16-17

 浜学園は、小学1年生から小学5年生の塾外生を対象にした「第3回学力診断無料オープンテスト」を11月16日と17日、関西方面の37教室で開催する。テストは国語と算数の2教科で、分野別習熟度を評価する。

ICT機器導入で「ハイテク教育」は実現する…8割の先生が回答 画像
教育ICT

ICT機器導入で「ハイテク教育」は実現する…8割の先生が回答

 トレンド総研は、学校の先生などを対象に「ハイテク教育に関する意識・調査」を実施。8割の先生が今後、「ハイテク教育は実現する」と回答するなど、ICT機器導入で「よりわかりやすい授業ができる」と、教育現場での期待が見受けられた。

親子で思い出を共有すると、家族の絆が強くなる…NTTコミュニケーションズ調べ 画像
生活・健康

親子で思い出を共有すると、家族の絆が強くなる…NTTコミュニケーションズ調べ

 NTTコミュニケーションズは9月30日、全国の男女を対象にした「両親への関心と親子関係に関する調査」の結果を発表した。その結果、親の青春時代や子どもの幼少期の思い出を親子で共有すると、親子のコミュニケーションに良い影響を与える可能性があることがわかった。

【大学受験2014】センター試験本番までに得点を伸ばすポイントは…東進タイムズ 画像
教育・受験

【大学受験2014】センター試験本番までに得点を伸ばすポイントは…東進タイムズ

 大学受験予備校の東進は、「センター試験まであと100日!君はあと何点伸びるか!?」と題した特集を東進タイムズ2013年10月1日号で展開している。10月1日から出願が始まり、大学入試センター試験本番が近付く中、今後の追い込みで得点を伸ばすコツをアドバイスしている。

ワンピースとバカラがコラボ、タンブラー予約販売 画像
趣味・娯楽

ワンピースとバカラがコラボ、タンブラー予約販売

 尾田栄一郎作の少年漫画「ワンピース」と、ラグジュアリークリスタルブランド「バカラ(BACCARAT)」とのコラボレーションタンブラーを特設サイトにて予約販売を開始した。

【大学受験2014】センター試験、10/1願書受付開始…参加は過去最高684大学 画像
教育・受験

【大学受験2014】センター試験、10/1願書受付開始…参加は過去最高684大学

 平成26(2014)年度大学入試センター試験の出願受付が10月1日(火)に開始する。出願期間は10月11日(金)まで。受験案内の配布は9月2日よりセンター試験参加大学等にて希望者に無料で配布している。

アプリ甲子園 2013、優勝者は渋幕の浅部佑さん…身近な音を使ったゲームアプリ 画像
教育ICT

アプリ甲子園 2013、優勝者は渋幕の浅部佑さん…身近な音を使ったゲームアプリ

 D2Cは9月29日、全国の中高生を対象としたスマートフォン向けアプリ開発コンテスト「アプリ甲子園 2013」の決勝戦を開催。優勝は、渋谷教育学園幕張高校1年の浅部佑さんが開発したゲームアプリ「SoundGuess(サウンドゲス)」に決定した。

子どものための食物アレルギー情報検索サイト「アレモ」 画像
生活・健康

子どものための食物アレルギー情報検索サイト「アレモ」

 オリカは、食物アレルギーの子どもを持つ母親に向けて、原材料に特定のアレルゲンを含まない商品を検索できるwebサービス『ALLE-MO(アレモ)』の提供を9月26日に開始した。

東大本郷キャンパスなど1,080か所でdocomo Wi-Fiサービス開始 画像
デジタル生活

東大本郷キャンパスなど1,080か所でdocomo Wi-Fiサービス開始

 NTTドコモは東京都の東京大学 本郷キャンパスなど1,080か所にて新たにdocomo Wi-Fiのサービスを開始した。

100人以上の人気漫画家たちによる小学館ビルの“落書き”が公開 画像
趣味・娯楽

100人以上の人気漫画家たちによる小学館ビルの“落書き”が公開

 小学館本社ビルの壁や窓に描かれた100人以上の人気漫画家たちによる“落書き”が30日、特設サイト上で公開された。

「みたか太陽系ウォーク」、三鷹市で13億分の1の太陽系を歩こう 画像
趣味・娯楽

「みたか太陽系ウォーク」、三鷹市で13億分の1の太陽系を歩こう

 三鷹の街全体が13億分の1に縮小した太陽系となる「みたか太陽系ウォーク」が10月27日まで実施される。三鷹市内を太陽系の天体の位置に沿った11の惑星エリアに分け、スタンプラリーやサイエンスカフェなどが開催される。

小学館、新会社「小学館アジア」をシンガポールに設立し新興国に進出 画像
教育・受験

小学館、新会社「小学館アジア」をシンガポールに設立し新興国に進出

 小学館は9月30日、シンガポールに100%子会社の現地法人「小学館アジア」を設立したと発表した。アジアの新興国に学習意欲を刺激する書籍や学習漫画を出版することで、市場の拡大を図るという。

近江牛を使った数量限定パスタ、10月4日よりの約2日間ローソンで販売 画像
生活・健康

近江牛を使った数量限定パスタ、10月4日よりの約2日間ローソンで販売

 ローソンは、全国のローソン店舗で、数量を限定し、希少な高級食材を使用したパスタシリーズ「今だけのパスタ屋」を、10月4日から順次発売する。

【中学受験2014】首都圏模試センター「予想偏差値」10月版 画像
教育・受験

【中学受験2014】首都圏模試センター「予想偏差値」10月版

 首都圏模試センターは9月30日、「2014年入試 予想偏差値一覧(10月版)」を公開した。合格率80%の偏差値を男女別・日程別に偏差値マップで掲載している。

page top