最新ニュース(3,817 ページ目)

京大など「竹林保全ボランティア」参加者を100名募集…小学校高学年以上 画像
生活・健康

京大など「竹林保全ボランティア」参加者を100名募集…小学校高学年以上

 京都大学、京都モデルフォレスト協会、京都府、住友生命保険は、竹の環(わ)プロジェクト「竹林保全ボランティア」を、10月19日に京都大学桂キャンパス内で開催する。これにあたり、小学校高学年以上の参加者を100名募集する。

三味線・狂言・落語・紙切り・日本舞踊…小学生対象の「子ども芸能体験ひろば」11/17開催 画像
趣味・娯楽

三味線・狂言・落語・紙切り・日本舞踊…小学生対象の「子ども芸能体験ひろば」11/17開催

 小学生が伝統芸能に挑戦する「こども芸能体験ひろば」が11月17日、新宿区の芸能花伝舎で開催される。三味線、狂言、落語、紙切り、日本舞踊の5分野でワークショップが開かれ、小学生がプロの実演家から直接指導を受けることができる。

京大、高校1・2年向け数学イベントに全国のエリートを無料招待 画像
教育・受験

京大、高校1・2年向け数学イベントに全国のエリートを無料招待

 京都大学は、全国の高校1・2年生を対象としたイベント「数学の森 in Kyoto」を12月25日から27日の3日間、京都大理学部などで開催。現在、参加者を募集している。

中萬学院、私立高校入試相談会10/13…桐蔭・桐光・山手学院など58校参加 画像
教育・受験

中萬学院、私立高校入試相談会10/13…桐蔭・桐光・山手学院など58校参加

 神奈川県内の中学受験塾「CG啓明館」を運営する中萬学院は、中学生とその保護者を対象として、「私立高校入試相談会2013」を10月13日に横浜市の新都市ホールで開催する。入場無料、入退場自由。

東工大「高校生バイオコンテスト2013&教材であそぼう」10/19 画像
教育・受験

東工大「高校生バイオコンテスト2013&教材であそぼう」10/19

 東京工業大学 生命理工学部は10月19日、高校生たちが開発した小中学生向けバイオ系教材のコンテスト「高校生バイオコン2013&教材であそぼう」を開催する。お試しタイムでは実際に教材に触れられるので、教材の対象となる小中学生の参加を呼びかけている。

浜学園、海外の名門大学への進学に関する教育セミナーを10/23開催 画像
教育・受験

浜学園、海外の名門大学への進学に関する教育セミナーを10/23開催

 兵庫県を拠点に学習塾を運営する浜学園は、海外の名門大学への進学に関する教育セミナーを、10月23日に開催する。参加料は無料で、定員100名。申込書等で申し込む。

【高校受験2014】東京・神奈川の高校入試に対応した「進学フェア2013」10/6 画像
教育・受験

【高校受験2014】東京・神奈川の高校入試に対応した「進学フェア2013」10/6

 平成26年度高校入試に対応した「進学フェア2013」が10月6日、神奈川県相模原市の桜美林大学プラネット淵野辺キャンパス(PFC)で開かれる。東京都内や神奈川県内の公立高校、私立高校が100校以上参加し、中学生向けに最新入試情報などを提供する。

【中学受験2014】日能研「予想R4一覧」首都圏9/20版 画像
教育・受験

【中学受験2014】日能研「予想R4一覧」首都圏9/20版

 日能研は、11月の全国公開模試用に、9月20日発行の首都圏版「2014年中学入試 予想R4一覧」をホームページにて公表した。男女別に合格可能性80%ラインを一覧表に掲載している。

スポーツカイト全国大会、10/19-20葛西海浜公園…凧つくり教室も 画像
趣味・娯楽

スポーツカイト全国大会、10/19-20葛西海浜公園…凧つくり教室も

 全日本スポーツカイト協会(AJSKA)公認のスポーツカイト全国大会「Tokyo Bay Flight party 2013」が10月19日、20日に、東京都・葛西海浜公園西なぎさで開催される。

デジハリ、カメラアプリを制作するアプリ教室を東京・大阪・鳥取で開催 画像
教育ICT

デジハリ、カメラアプリを制作するアプリ教室を東京・大阪・鳥取で開催

 デジタルハリウッドは、「5歳からのアプリ作り 親子ワークショップ」を東京・大阪・鳥取の3都市で開催する。プログラムが組み込まれたブロックをパソコン上でつなげるだけで簡単アプリを制作することができるため、子どものころからICTに触れさせることができるという。

福井県、全公立小学校に英語教材「セサミストリー・イングッシュ」を導入 画像
教育ICT

福井県、全公立小学校に英語教材「セサミストリー・イングッシュ」を導入

 四谷大塚、東進こども英語塾などを運営するナガセは9月25日、同社がライセンスをもつ、こども向け英語教材「セサミストリート・イングリッシュ」を、福井県内の全公立小学校の4年生に導入すると発表した。

無料アプリ「予防接種カレンダー」乳幼児の予防接種を簡単管理 画像
デジタル生活

無料アプリ「予防接種カレンダー」乳幼児の予防接種を簡単管理

 リクルーティング スタジオは、乳幼児の予防接種スケジュールを管理する無料アプリ「予防接種カレンダー」を提供している。誕生日を入れるだけで、何種類もある予防接種をすべてスケジューリング。

旺文社「大学の真の実力情報公開BOOK」、736大学の入学・卒業者データを網羅 画像
教育・受験

旺文社「大学の真の実力情報公開BOOK」、736大学の入学・卒業者データを網羅

 旺文社は、「螢雪時代」特別編集「大学の真の実力 情報公開BOOK」(2014年度用)を 9月28日に発売する。「螢雪時代」編集部の情報公開調査で実現した大学データ集。

LINEが18歳未満ユーザーに利用制限…9/30スタート 画像
デジタル生活

LINEが18歳未満ユーザーに利用制限…9/30スタート

 無料通話・無料メールアプリを運営するLINEは、青少年ユーザー保護を目的とし、NTTドコモ・ソフトバンクモバイルのAndroid端末を利用する18歳未満ユーザーを対象に、LINE ID検索の利用制限を9月30日に開始すると発表した。

大阪府、こども模型飛行機教室を11/10開催…小学3~6年生対象 画像
趣味・娯楽

大阪府、こども模型飛行機教室を11/10開催…小学3~6年生対象

 大阪府は11月10日、こども模型飛行機教室をいきいきパークみさきで開催する。ゴム動力模型飛行機を作り、公園で自由に飛ばすことができるイベントだ。対象は小学3年生から6年生で保護者同伴。また参加費は無料で、事前申込制となっている。

人気私立中学の先生が教える、第2回理科実験教室…第一ゼミパシード 画像
教育・受験

人気私立中学の先生が教える、第2回理科実験教室…第一ゼミパシード

 中学受験専門塾の第一ゼミパシードは2013年10月19日、中学受験を考える小学3年生から5年生とその保護者を対象に理科実験教室を行う。会場は帝塚山学院泉ヶ丘中学校・高等学校。学校説明や校内施設見学も行われる。

page top