advertisement

2018年3月の教育・受験ニュース記事一覧(15 ページ目)

【高校受験2018】愛知県公立高入試・Bグループ<数学>講評…やや易-標準レベル 画像
中学生

【高校受験2018】愛知県公立高入試・Bグループ<数学>講評…やや易-標準レベル

 平成30年3月8日(木)、平成30年度(2018年度)愛知県公立高等学校入学者選抜について、Bグループの学力検査が実施された。リセマムでは、京進の協力を得て、「数学」の講評を掲載する。

【高校受験2018】山形県公立高入試、3/10午後4時30分よりTV解答速報 画像
中学生

【高校受験2018】山形県公立高入試、3/10午後4時30分よりTV解答速報

 平成30年度(2018年度)山形県公立高等学校一般入学者選抜が平成30年3月10日(土)に実施される。さくらんぼテレビは入試当日の午後4時30分から5時25分まで解答速報を放送する。

【高校受験2018】愛知県公立高入試・Bグループ<国語>講評…文の整序問題が出題 画像
中学生

【高校受験2018】愛知県公立高入試・Bグループ<国語>講評…文の整序問題が出題

 平成30年3月8日(木)、平成30年度(2018年度)愛知県公立高等学校入学者選抜について、Bグループの学力検査が実施された。リセマムでは、京進の協力を得て、「国語」の講評を掲載する。

日本の母親、芸術・外国語の重視比率低…ベネッセ母親調査 画像
保護者

日本の母親、芸術・外国語の重視比率低…ベネッセ母親調査

 ベネッセ教育総合研究所が実施した「幼児期の家庭教育国際調査」によると、子どもの「好奇心」や「がんばる力」の発達において、子どもがやりたいことを尊重し、支援する保護者の姿勢が関連していることが明らかになった。

東京都、小学3・4年生に独自の英語教材入門編を作成・配布 画像
小学生

東京都、小学3・4年生に独自の英語教材入門編を作成・配布

 東京都は平成30年3月8日、小学3・4年生対象に東京都独自の英語教材「Welcome to Tokyo」Beginner(入門編)を作成し、平成30年度以降に配布すると発表した。音声や映像を通して、英語によるコミュニケーションを体験的に学ぶことができ、外国語活動などで活用される。

時間割は?給食はいつ…新1年生保護者から先生へ10の質問 画像
未就学児

時間割は?給食はいつ…新1年生保護者から先生へ10の質問

 小学校入学後の生活がどのようなものなのかがわからず、期待と同時に不安も感じているご家庭もあるだろう。そこで、小学校教諭の経験があり、現在は小田原短期大学にて教鞭をとられている鈴木邦明氏に小学校生活について聞いてみた。

紙は右目の前に置け!位置によって正答率が変わるって本当? 画像
未就学児

紙は右目の前に置け!位置によって正答率が変わるって本当?

 子どもの学力を上げる方法に限らず、より広い「子育てのヒント」を名門指導会代表 中学受験相談局主任相談員 塾ソムリエ 西村 則康氏が伝授。名門難関中学に2,500人以上を合格させてきたカリスマ家庭教師の最強の子育てのノウハウ、理系脳を育む秘訣とは。

【小学校受験2019】塾選びと服装・持ち物…気になるお受験費用(まとめ) 画像
未就学児

【小学校受験2019】塾選びと服装・持ち物…気になるお受験費用(まとめ)

 新年度を目前に控え、「小学校受験」準備に本腰を入れるご家庭も多いのではないだろうか。通塾費用をはじめ、何かと費用がかかる小学校受験。必要となる大まかな費用を調べてみた。

【高校受験2018】神奈川県立高入試、自己情報開示請求について説明 画像
中学生

【高校受験2018】神奈川県立高入試、自己情報開示請求について説明

 神奈川県教育委員会は県立高校受検者に対して、合格発表日に答案の写しと採点結果を渡している。申し出(請求)により、そのほかの入学者選抜に関する情報についても見ることができる制度があり、平成30年3月6日、県のWebサイトに制度を説明する資料が掲載された。

給付型海外留学奨学金、募集は4/18まで…4都市で説明会 画像
大学生

給付型海外留学奨学金、募集は4/18まで…4都市で説明会

 海外留学支援事業を展開するICC国際交流委員会は、給付型海外留学奨学金制度「第28回IBPグローバル留学奨学金制度」の奨学生を募集している。応募は2018年4月18日まで。東京、名古屋、京都、大阪では奨学金説明会が開催される。

東京五輪が影響、2021年春入社の就活スケジュール見直し 画像
大学生

東京五輪が影響、2021年春入社の就活スケジュール見直し

 日本経済団体連合会(経団連)は2018年3月7日、東京オリンピック・パラリンピックの影響を考慮し、2021年度入社の学生の採用選考活動スケジュールを見直すことを明らかにした。3月12日の会長・副会長会議でいくつかの選択肢を基に議論するという。

【高校受験2018】愛知県公立高入試、Bグループの問題・解答速報…中日進学ナビが公開 画像
中学生

【高校受験2018】愛知県公立高入試、Bグループの問題・解答速報…中日進学ナビが公開

 中日新聞Webサイトの「中日進学ナビ」は平成30年3月8日、同日に開催された平成30年度(2018年度)愛知県公立高等学校入学者選抜の一般選抜について、Bグループの学力検査問題および解答の掲載をスタートした。

名古屋市、小学校の部活動廃止へ…教員の多忙化解消 画像
小学生

名古屋市、小学校の部活動廃止へ…教員の多忙化解消

 名古屋市は平成30年3月5日の市議会本会議で、市立小学校の部活動を平成32年度末に廃止することを明らかにした。活動の場の確保については、保護者や地域の人々と相談して検討するという。

札幌光星・開成など7校が決勝へ「キャリア甲子園」生中継3/18 画像
高校生

札幌光星・開成など7校が決勝へ「キャリア甲子園」生中継3/18

 高校生のビジネスコンテスト「キャリア甲子園2017」の全国大会決勝が2018年3月18日に六本木のニコファーレで開催される。今回は、過去最多となる723チームが参加。決勝には審査や準決勝を勝ち抜いた7チームが出場する。

【高校受験2018】長野県公立高入試、後期選抜の問題・解答公開…受検倍率1.01倍 画像
中学生

【高校受験2018】長野県公立高入試、後期選抜の問題・解答公開…受検倍率1.01倍

 長野県教育委員会は平成30年3月7日、平成30年度(2018年度)公立高等学校入学者後期選抜の受検状況を公表した。全日制の募集人員10,982人に対して11,067人が受検し、受検倍率は1.01倍。

【高校受験2018】群馬県公立高入試、後期選抜のTV解答速報3/8・9 画像
中学生

【高校受験2018】群馬県公立高入試、後期選抜のTV解答速報3/8・9

 平成30年度(2018年度)群馬県公立高等学校全日制課程後期選抜の学力検査が2018年3月8日および9日に実施される。群馬テレビは、3月8日は午後7時30分より、9日は午後7時15分より入試解答速報を放送する。また、東京新聞は試験終了後に問題と正答をWebサイトに掲載する。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 11
  4. 12
  5. 13
  6. 14
  7. 15
  8. 16
  9. 17
  10. 18
  11. 19
  12. 20
  13. 最後
Page 15 of 24
page top