advertisement

2019年10月の教育・受験ニュース記事一覧(7 ページ目)

未来のアスリートを支える家族・指導者向け応援サイト公開 画像
先生

未来のアスリートを支える家族・指導者向け応援サイト公開

未来のアスリートを支える家族をはじめ指導者、教育関係者に向けた応援サイト「輝けアスリートファミリー!」が公開された。

【センター試験2020】自己採点集計「データネット」志望大の検索・登録が可能に 画像
高校生

【センター試験2020】自己採点集計「データネット」志望大の検索・登録が可能に

 駿台予備校とベネッセコーポレーションが提供する大学入試センター試験自己採点集計「データネット2020」は2019年10月18日、志望大学を検索・登録する機能を公開した。登録すると、志望大学の詳細情報を確認できる。

英検、第2回一次試験(10/4-6実施)合否結果10/21正午から 画像
高校生

英検、第2回一次試験(10/4-6実施)合否結果10/21正午から

 日本英語検定協会は2019年10月21日、Webサイトで「英検2019年度第2回一次試験」の合否結果閲覧サービスを開始する。団体責任者は正午以降、個人(英ナビ!会員)は級によって異なり、正午以降に公開予定。

今後の教育で求められる「アウトプット力」の鍛え方 画像
中学生

今後の教育で求められる「アウトプット力」の鍛え方

 学習ノート共有アプリ「Clear」運営会社・アルクテラスの代表の新井豪一郎氏に、子どもたちが自主的に学び、今後の世界を生き生きと活躍するためにはどのような能力を身につけるべきかを聞くシリーズの最終回。

日本女子大附属中高、冬の夜空楽しむ「親子天体観望会」 画像
小学生

日本女子大附属中高、冬の夜空楽しむ「親子天体観望会」

 日本女子大学附属中学校・高等学校は2019年12月7日、西生田キャンパスで「親子天体観望会」を開催する。校舎屋上の天体ドーム望遠鏡を使って、プレアデス星団やヒアデス星団などを親子で観望する。事前申込制で、定員は約100人。参加無料。

【中学受験2020】ジュニアエラ編「時事ニュース完全版」 画像
小学生

【中学受験2020】ジュニアエラ編「時事ニュース完全版」

 書籍「中学受験2020時事ニュース完全版」が2019年10月18日に発売された。定価は1,760円(税込)。小中学生向けニュース月刊誌「ジュニアエラ」が報じてきた直近1年間のニュースから中学受験に出やすい注目のニュースを解説している。

大妻・北里・理科大「余裕持って試験会場へ」JR一部運休11/16 画像
高校生

大妻・北里・理科大「余裕持って試験会場へ」JR一部運休11/16

 JR東日本は、2019年11月16日に山手線や京浜東北線の工事により大幅な運休や時間変更を予定。当日、入学試験を実施する東京理科大学などは、時間に余裕をもって会場に向かうよう呼び掛けている。また、説明会を予定していた私立中学では日時を変更するなどしている。

ネスインターナショナルスクール、共働き家庭を対象に新規募集 画像
その他

ネスインターナショナルスクール、共働き家庭を対象に新規募集

 ネスグローバルは幼児教育無償化に伴い、「モンテッソーリとバイリンガル教育」の英才教育が受けられるネスインターナショナルスクールの新規募集を実施する。対象は、両親が共働きなどで保育の必要性がある者。

中高生向け特別授業「進路選択と働き方」動画公開 画像
中学生

中高生向け特別授業「進路選択と働き方」動画公開

 全国の中高生60万人以上が利用する双方向型オンライン学習塾「アオイゼミ」は、2019年9月21日に金融庁と共同で実施したオンライン特別授業「中高生のための進路選択と働き方」の動画をYouTubeで公開した。

【高校受験2020】福岡県立高入試、選抜要項を公表 画像
中学生

【高校受験2020】福岡県立高入試、選抜要項を公表

 福岡県教育委員会は2019年10月18日、2020年度(令和2年度)福岡県立高等学校入学者選抜要項を公表した。特色化選抜は、新規実施となる遠賀を含め11校で実施。県立高校の魅力や高校入試を紹介したパンフレット「県立高校をめざすみなさんへ」がWebサイトに掲載されている。

いじめ、過去最多54万3,933件…8割近くが小学校 画像
小学生

いじめ、過去最多54万3,933件…8割近くが小学校

 文部科学省は2019年10月17日、「2018年度児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査」の結果を公開した。いじめの認知件数は前年度比12万9,555件増の54万3,933件で過去最多を更新。小・中・高校・特別支援学校のうち、小学校が8割近くを占めている。

【高校受験2020】【中学受験2020】神奈川県私立の納付金、中高ともに1万以上値上げ 画像
中学生

【高校受験2020】【中学受験2020】神奈川県私立の納付金、中高ともに1万以上値上げ

 神奈川県は2019年10月17日、2020年度(令和2年度)私立高等学校・中学校などの生徒募集および生徒納付金の概要を公表した。公募による募集人員は、高校(全日制)が1万5,125人、中学校が7,721人。初年度納付金の平均額は、中・高ともに1万円以上の値上がりとなった。

女子の理系進学、保護者の男女平等度や性役割態度が影響 画像
高校生

女子の理系進学、保護者の男女平等度や性役割態度が影響

 東京大学などの研究グループは2019年10月17日、「女子生徒の進学を阻む要因は?」と題した研究成果を発表した。保護者の男女平等度の低さ、性役割態度の強さ、理系分野ごとの否定的イメージが、女子生徒の進学の障壁となり、進路選択に影響を与える可能性を示している。

【読者プレゼント】インプレス「可愛く計画的に勉強がつづく手帳 STUDY+DIARY2020」プレゼント<応募締切10/31> 画像
高校生

【読者プレゼント】インプレス「可愛く計画的に勉強がつづく手帳 STUDY+DIARY2020」プレゼント<応募締切10/31>

 2019年12月~2021年3月までのスケジュールが収録された、インプレス「可愛く計画的に勉強がつづく手帳 STUDY+DIARY2020」をリセマム読者5名にプレゼントする。応募締切は2019年10月31日。

【大学受験】前橋6大学合同進学相談会・セミナー11/17 画像
高校生

【大学受験】前橋6大学合同進学相談会・セミナー11/17

 前橋市・前橋商工会議所・市内大学などで構成された「めぶく。プラットフォーム前橋」は2019年11月17日、「前橋6大学合同進学相談会・セミナー」を共愛学園前橋国際大学4号館で開催する。予約不要、参加無料、入退場自由。

【中学受験】【高校受験】湘南の女子7校が集結「虹色フェスタ」11/17 画像
小学生

【中学受験】【高校受験】湘南の女子7校が集結「虹色フェスタ」11/17

 湘南地区女子校連盟(通称:湘南ガールズリーグ)は2019年11月17日、第9回「湘南の女子7校の集い~虹色フェスタ~」をテラスモール湘南にて開催する。各校生徒によるパフォーマンスや卒業生によるパネルディスカッションを予定している。参加無料。

  1. 先頭
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 12
  13. 最後
Page 7 of 17
page top