advertisement

2020年1月の教育・受験ニュース記事一覧(14 ページ目)

“お子さまの夢中”を引き出すことが強み、幼児向け通信教育「こどもちゃれんじ」 画像
未就学児

“お子さまの夢中”を引き出すことが強み、幼児向け通信教育「こどもちゃれんじ」PR

 幼児の学習の選択肢として人気の高い「通信教育」、その中で高い顧客満足度を獲得した「こどもちゃれんじ」の特長や未就学児の学び、そして親の関わり方について、ベネッセコーポレーション こどもちゃれんじ商品部 副部長の橋本里奈氏に聞いた。

【センター試験2020】時間に余裕を持って試験場へ…東京は雨か雪 画像
高校生

【センター試験2020】時間に余裕を持って試験場へ…東京は雨か雪

 文部科学省はWebサイトで、2020年1月18日、19日の大学入試センター試験を前に、受験者に時間に余裕を持って試験場に向かうよう呼び掛けた。センター試験初日は南岸低気圧が近づき、東京では雨か雪の予想。

【高校受験2021】北海道立高校入試、追試験は3/9 画像
中学生

【高校受験2021】北海道立高校入試、追試験は3/9

 北海道教育委員会は、2021年度北海道立高等学校一般入試学力検査の追試験の日程について発表した。学力検査は2021年3月3日、追試験は3月9日、合格発表はいずれも3月16日に実施する。

【中学受験2020】長崎県立中学校の志願状況…長崎東3.0倍など 画像
小学生

【中学受験2020】長崎県立中学校の志願状況…長崎東3.0倍など

 長崎県教育委員会は2020年1月9日、2020年度(令和2年度)長崎県立中学校入学者選抜志願者数について発表した。志願者数は986人で志願倍率は2.7倍。もっとも志願倍率が高かったのは、長崎東中学校で3.0倍となった。

【中学受験2020】札幌開成中等教育学校、出願倍率は3.7倍 画像
小学生

【中学受験2020】札幌開成中等教育学校、出願倍率は3.7倍

 札幌市教育委員会は2020年1月15日、2020年度(令和2年度)の市立札幌開成中等教育学校入学者選考の一次検査(適性検査)を実施し、検査問題などを公表した。160人の募集人員に対して593人が出願し、出願倍率は3.7倍。1月25日に二次検査(グループ活動)を実施する。

【高校受験2020】千葉県私立高入試、前期志願状況(1/14時点)渋幕11.95倍 画像
中学生

【高校受験2020】千葉県私立高入試、前期志願状況(1/14時点)渋幕11.95倍

 千葉県は2020年1月15日、2020年度(令和2年度)千葉県私立高校入学者選抜について、1月14日午後5時時点の前期選抜試験の志願状況を発表した。最終志願倍率は、渋谷教育学園幕張(普通)11.95倍、昭和学院秀英(普通)19.52倍など。

【大学受験2020】私立大の出願状況…河合塾がリンク集を掲載 画像
高校生

【大学受験2020】私立大の出願状況…河合塾がリンク集を掲載

 河合塾の大学入試情報サイト「Kei-Net」は2020年1月15日、2020年度入試情報に「私立大学 出願状況リンク集」を掲載した。出願状況をWebサイトで公開している主要大学を地区別にまとめており、判明した大学を順次追加していく。

【中学受験2020】兵庫県私立中学校出願状況(1/14時点)灘4.31倍など 画像
小学生

【中学受験2020】兵庫県私立中学校出願状況(1/14時点)灘4.31倍など

 兵庫県私立中学高等学校連合会は、令和2年度(2020年度)私立中学校の2020年1月14日午前10時現在の志願者出願・受験状況を発表した。出願者数は1万3,826人で出願倍率は3.09倍。灘は4.31倍、神戸女学院は1.78倍となった。

東京都教委、教職の魅力をSNS発信…教員採用受験者確保へ 画像
大学生

東京都教委、教職の魅力をSNS発信…教員採用受験者確保へ

 東京都教育委員会は2020年1月15日、教員採用候補者選考の受験者確保に向け、教員を目指す大学生らを対象としたPR活動を強化すると発表した。TwitterなどのSNSを活用し、教職の魅力や東京都の働き方改革などについて、マンガや動画で情報発信していく。

【中学受験2020】関西私立中学の入試日程・定員・偏差値まとめ(女子) 画像
小学生

【中学受験2020】関西私立中学の入試日程・定員・偏差値まとめ(女子)

 2020年1月18日に統一入試日を迎える兵庫、大阪、京都、奈良など関西の私立中学入試の日程や偏差値などの情報をまとめた。今年の受験生に限らず、中学受験を検討しているお子さんの保護者にも参考にしていただきたい。

【中学受験2020】関西私立中学の入試日程・定員・偏差値まとめ(男子) 画像
小学生

【中学受験2020】関西私立中学の入試日程・定員・偏差値まとめ(男子)

 2020年1月18日に統一入試日を迎える兵庫、大阪、京都、奈良など関西の私立中学入試の日程や偏差値などの情報をまとめた。今年の受験生に限らず、中学受験を検討しているお子さんの保護者にも参考にしていただきたい。

【インフル緊急座談会】感染者は前年6倍!受験生家庭の「冬の体調管理」 画像
小学生

【インフル緊急座談会】感染者は前年6倍!受験生家庭の「冬の体調管理」PR

 いよいよ受験シーズンが到来。受験生のいる家庭では試験当日に体調を崩さぬよう、どのような体調管理が行われているのだろうか。緊急座談会を開催し話を聞いた。

英検、2020年度からCBT方式など値下げ…従来型は値上げ 画像
高校生

英検、2020年度からCBT方式など値下げ…従来型は値上げ

 日本英語検定協会(英検協会)は2020年1月15日、実用英語技能検定(英検)の各種試験について、2020年度から検定料を改定すると発表した。「英検CBT」「英検2020 1 day S-CBT」「英検2020 2 days S-Interview」は値下げ、「従来型英検(本会場申込用)」は値上げする。

iTeachers TV新春特別企画、2020年からはじめるICT活用 画像
先生

iTeachers TV新春特別企画、2020年からはじめるICT活用

 iTeachers TVは2020年1月15日、2020新春スペシャルとして「新春特別企画 3ミニッツ祭り」を公開した。「2020年からはじめるICT活用」をテーマとした全3回の企画で、これまでにゲスト出演した先生・学生が登場する。

3割が「幼保無償化」を機に施設利用…待機児童解消に警鐘 画像
未就学児

3割が「幼保無償化」を機に施設利用…待機児童解消に警鐘

 2020年4月から子どもを通園させる予定の保護者のうち、31.5%が「幼児教育・保育の無償化をきっかけに保育園や幼稚園を利用しようと思った」と回答していることが、キャリアフィールドが2020年1月15日に発表した調査結果より明らかになった。

【中学受験2020】和歌山県立中の出願状況…桐蔭3.75倍 画像
小学生

【中学受験2020】和歌山県立中の出願状況…桐蔭3.75倍

 和歌山県教育委員会は、2020年度県立中学校入学者募集実施状況を公表した。出願を1月9日で締切り、1月14日正午現在の桐蔭中学校の出願倍率は3.75倍。入学者選考は1月25日に実施される。

  1. 先頭
  2. 9
  3. 10
  4. 11
  5. 12
  6. 13
  7. 14
  8. 15
  9. 16
  10. 17
  11. 18
  12. 19
Page 14 of 19
page top