advertisement

教育・受験 高校生ニュース記事一覧(810 ページ目)

東大生は速読力が高かった、速読体験企画を全国1,800か所で開催 画像
学校・塾・予備校

東大生は速読力が高かった、速読体験企画を全国1,800か所で開催

 速読教育を行うSRJは、速読学習を無料で体験できる「速読フェスタ」を開催する。全国1,800以上の速読を導入している学習塾・教室において体験できる。体験の申込みは2月14日(土)~3月31日(火)。

1/30関東で降雪予報、拓殖大・城西大・帝京大・千葉商科大など受験日 画像
受験

1/30関東で降雪予報、拓殖大・城西大・帝京大・千葉商科大など受験日

 気象庁1月29日14時発表によると、1月30日の天気は関東全域で30日の朝方から昼にかけて降雪が予想されている。30日は関東の一部私立大で入試予定のため、交通機関の乱れに注意したい。

【学校ニュース】聖徳大、実践女子大、法政大、明治大、立正大、横浜商大 画像
学校・塾・予備校

【学校ニュース】聖徳大、実践女子大、法政大、明治大、立正大、横浜商大

 学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。1月29日は聖徳大学、実践女子大学、法政大学、明治大学、立正大学、横浜商科大学の情報を紹介する。明治大学が震災記録写真展を開催など。

個を大切に自ら考え表現できる力を育む…東京個別指導学院 齋藤社長 画像
学校・塾・予備校

個を大切に自ら考え表現できる力を育む…東京個別指導学院 齋藤社長

 東京個別指導学院は、顧客満足度で評価する「イード・アワード2014 塾」の高校生・大学受験生/個別指導において3年連続で最優秀賞を受賞。その想いや同塾の強みについて、2014年5月に代表取締役社長に就任した齋藤勝己氏に聞いた。

【大学受験2015】国公立大学出願状況一覧…河合塾が毎日更新 画像
受験

【大学受験2015】国公立大学出願状況一覧…河合塾が毎日更新

 河合塾は1月28日、2015年度入試の国公立大学出願状況一覧を公表した。2月9日(月)まで、土日を除き毎日更新する。47都道府県166大学を網羅しており、各大学の募集人員、志願者数、倍率が試験ごとに確認できる。

駿台が高1、2年対象にセンター試験解説授業の動画配信 画像
学校・塾・予備校

駿台が高1、2年対象にセンター試験解説授業の動画配信

 駿台は、高校1年生、2年生を対象に2015年度大学入試センター試験の解説授業の動画配信を開始した。受験生が間違えやすい問題などに焦点を当てて解説。科目は英語や数学など重点科目に絞っている。配信は4月27日まで、視聴は無料。

【学校ニュース】青学大、杏林大、創価大、工科大、明治大、金工大、龍谷大 画像
学校・塾・予備校

【学校ニュース】青学大、杏林大、創価大、工科大、明治大、金工大、龍谷大

 学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。1月27日は青山学院大学、杏林大学、創価大学、東京工科大学、明治大学、金沢工業大学、龍谷大学の情報を紹介する。

河合塾、高1・2生向け「大学受験をはじめよう」シリーズ7冊を無償提供 画像
受験

河合塾、高1・2生向け「大学受験をはじめよう」シリーズ7冊を無償提供

 河合塾は、高1生・高2生と保護者へむけて、これから役立つ大学受験の入門書「大学受験をはじめよう」シリーズ7冊セットを、応募者全員にプレゼントするキャンペーンを実施。Webからの申込限定で、応募締切は4月20日(月)。

【大学受験2015】河合塾、国公立の2段階選抜実施予定や合格発表日を掲載 画像
受験

【大学受験2015】河合塾、国公立の2段階選抜実施予定や合格発表日を掲載

 河合塾は1月26日、「2段階選抜実施予定大学一覧」「国公立大学合格発表日一覧」の最新情報を、同塾が運営する「Kei-Net」の2015年度入試情報に掲載した。2段階選抜は、東京大学や京都大学など61大学で実施予定となっている。

明治大学、毎年8,000人の卒業生に「100%異文化体験」 画像
学校・塾・予備校

明治大学、毎年8,000人の卒業生に「100%異文化体験」

 明治大学は、「『個』を強くする大学」の教育理念の下、こ文部科学省「国際化拠点整備事業(グローバル30)」採択大学としてグローバル人材育成を行ってきた。2014年には「スーパーグローバル大学創成支援」の採択を受け、国際化の取組みを加速させているという。

【学校ニュース】情報大、城西大、大正大、映大、龍谷大、阪南大、経法大 画像
学校・塾・予備校

【学校ニュース】情報大、城西大、大正大、映大、龍谷大、阪南大、経法大

 学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。1月27日は北海道情報大学、城西大学、大正大学、日本映画大学、龍谷大学、阪南大学、大阪経済法科大学の情報を紹介する。

【大学受験2015】国公立2次試験の出願状況、東大・京大が公表 画像
受験

【大学受験2015】国公立2次試験の出願状況、東大・京大が公表

 国公立大学2次試験の出願が、1月26日(月)より2月4日(水)まで行われる。東京大学や京都大学などは出願状況をホームページで公表している。前期日程試験は2月25日(水)より、中期日程試験は3月8日(日)より、後期日程試験は3月12日(木)より実施される。

「歩きスマホ」10代女性の7割が常習化、TCA調べ 画像
モバイル

「歩きスマホ」10代女性の7割が常習化、TCA調べ

 電気通信事業者協会(TCA)は23日、「歩きスマホ」の実態および意識に関するインターネット調査の結果を発表した。調査時期は2014年12月11日~14日で、東京23区・名古屋市・大阪市・福岡市・札幌市在住の15歳~69歳の男女スマートフォン保有者600人から回答を得た。

進研ゼミ高校講座、高校入試・大学入試攻略ガイド無料提供 画像
学校・塾・予備校

進研ゼミ高校講座、高校入試・大学入試攻略ガイド無料提供

 進研ゼミは、リクエストに応じて中学3年生と高校1・2年生向けに、高校入試・大学入試攻略ガイドを会員以外でも無料提供するキャンペーンを実施する。中学3年生向けは1月31日(土)まで、高校1・2年生向けは3月31日(火)まで応募を受付ける。

新大阪で高1・2対象「進学相談会」1/27…大学など52校が集結 画像
学校・塾・予備校

新大阪で高1・2対象「進学相談会」1/27…大学など52校が集結

 進路支援事業を展開するさんぽうは1月27日、関西地区の大学、短期大学、専門学校など52校が集結する「進学相談会」を新大阪にて開催する。対象は高校1・2年生、保護者など。入場無料、入退場自由。

大学生協が新設店舗や食堂を紹介、本格手打ちうどん提供の大学も 画像
学校・塾・予備校

大学生協が新設店舗や食堂を紹介、本格手打ちうどん提供の大学も

 全国大学生活協同組合連合会(大学生協)は、2014年10月までに大学内に新設またはリニューアルされた店舗や食堂をホームページで紹介。組合員の学生の利用動向を熟知しているからこそのノウハウが生かされている。

  1. 先頭
  2. 760
  3. 770
  4. 780
  5. 790
  6. 800
  7. 805
  8. 806
  9. 807
  10. 808
  11. 809
  12. 810
  13. 811
  14. 812
  15. 813
  16. 814
  17. 815
  18. 820
  19. 最後
Page 810 of 825
page top